ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
愛米家のひとりごと
目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。
中秋の名月
2018年09月24日
|
その他
昨日は両親の入っているお墓参りと
今日は両親の仏壇へお参り、
それから妻の両親の入っているお墓参り。
両親のお墓は目黒区内で妻の方も
他区とは言え近いので助かるのです。
御朱印
2018年09月23日
|
その他
御朱印を集めたいと上の孫娘が云うので、
一緒に愛宕神社へ、
孫は御朱印帖を買い求め御朱印を頂きました。
新米と栗、最高の組み合わせ。
2018年09月21日
|
その他
昨日頂いた栗で「栗ご飯」を作りました。
秋の味覚って食欲の秋なのです。
栗の季節
2018年09月20日
|
その他
知人から栗を頂きました。お初物明日は栗ご飯にしようかな。
ちょっと早かった。
2018年09月18日
|
その他
青いミカンを食べました。
まだまだ本格的な味ではなかった。
御朱印
2018年09月17日
|
その他
芝大神宮へ御朱印を貰いに・・。芝大神宮はダラダラ祭りで本社神輿の渡御があるとです。
我が家の前の道を隔てて中目黒八幡の例大祭。
例大祭
2018年09月16日
|
その他
碑文谷八幡のお祭りは境内などとても賑やかで
孫娘二人金魚すくいをする。
夕方五町会連合の渡御があるから先輩からのお誘い。
私の生まれ育った町会なので久々。
碑文谷八幡の宮司さんと区長さんは忙しいのです。
好きなんだなぁ
2018年09月16日
|
その他
只今、五反田氷川神社の本社神輿をほんの一町会担いで来ました。宮司さんの乗っていた馬もパチリ。
これから地元碑文谷八幡宮の例大祭に行ってきます。
疲れました。
2018年09月15日
|
その他
店のある所は碑文谷八幡宮の例大祭で、
宵宮で町内渡御が出来ました。
明日は神社へ宮入です。
また買うかな・・。
2018年09月13日
|
その他
発売から数か月後にやっと見つけた。
「透明なノンアルコールビール」イマイチ写真の撮り方失敗。全部飲んじゃったので・・。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»