突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

鳥坂まんじゅう

2007年03月12日 | 地元ネタ
お饅頭もらいましたぁ
和菓子大好きゆりりん。いつか必ずご紹介したいと思っていた饅頭です
アタシが今まで食べた饅頭の中で一番の美味しさ。日本を食べ尽くしてはいないので日本一とは言いません。でも四国一くらいなら言ってもいいよね~。
これが ゆりりんオススメ四国一美味しい饅頭じゃー



その名はさぬき名物 鳥坂(とっさか)まんじゅうでーす。
ひと口サイズの小さな饅頭で甘酒を使った皮で餡を包み蒸し上げています。とにかく蒸したてが激・ウマ十個くらいなら一人でぺロリと食べれちゃいます。少し塩味のする皮に優しい味のこし餡が絶妙。「この美味さは蒸したてを食べた人間でないと分からん」と常日頃(勝手に)力説&宣伝しています♪
しかも安い…驚きの10個300円!
なんともレトロな包装も良い感じでしょ竹(?)の皮に蒸したてを包んでくれます。蒸しあがっていなければ待たなきゃならん。おまけに売り切れゴメン店なのだ…夕方に行ったら食べれないこともあるの春になったらお遍路さんたちに殺気すら覚えます。
それにしても、こんなに美味しいのにメジャーになりきれない理由は日持ちがしないこと…この最悪の理由によります。賞味期限は蒸したてから冷めるまでの精々30分ほど冷めると硬くなって味も違う普通の饅頭になっちゃうのだ。家で蒸しなおしてもレンジでチンしてもダメ。味が違う一番、本来の味や香りを損なわないのはラップに包んで炊飯器で保温することかな~。
何かと手を尽くしてみたアタシ。誰か冷めた蒸し饅頭の美味しい蒸かし方を知ってたら教えて~~~。
自分で買いに行ってその場で食べるのが一番なんだけどね。微妙に遠いのよー一本道で行けるんだけどさ…。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふっ! (メギツネ)
2007-03-12 11:28:56
たこの入っていないたこ焼きみた~~い!
おいしいのね。素朴な味がするのかしら?

この頃、おまんじゅうを温めるときは 水にさっとくぐらせてラップをかけてチンするんです。
そのままラップをかけてチンするより 皮がおいしいの。米で言えばアルファ化がどーたらこーたらの原理かなと思うんですけど・・・。

でも、電子レンジは直ぐ食べないとまた直ぐ硬くなっちゃうもんね。

味が普通の饅頭になっちゃうのは甘酒の香りが飛んじゃうせいかしらね。
そこでしか味わえない物って貴重だ~。
うまそ~ (kouyou)
2007-03-12 22:59:43
甘辛両刀の私としては、ぜひ食べてみたいです。鳥坂さん、きっちりブックマークしました。
前回のスィーツといい、植物以外の情報も見逃せません。
本日私は神戸マシュマロ浪漫に30分並びました。
11時開店で、12時には売り切れ閉店になります。娘のために出張ついでに頑張りました。
メギツネ様♪ (ゆりりん)
2007-03-12 23:09:10
ホントに美味しいの~
奇をてらったとこが無い普通の饅頭なのに!!
>水にさっとくぐらせてラップをかけてチン
ラジャーやってみなくては
好き好きメー姉さまぁぁ~~。
はっ…結局は買いに行かなきゃだ
美味しいものを食べるには苦労がつきものです
kouyou様♪ (ゆりりん)
2007-03-12 23:20:45
是非!!鳥坂まんじゅう自信を持ってオススメします
ただマイカーじゃないと行けません…きっと。
迷うような場所ではありませんが…店の前はバス停なのにバスはめったに通りませんから
神戸マシュマロ浪漫。マシュマロの専門店なんですね。珍しい
アタシkouyouさんのせい(?)で神戸で行きたい店が増えましたギョーザもマシュマロも
今年は甲子園へ行くの我慢しようと思ってるのに~行きたい~食べたい~いゃ来年まで我慢じゃ ゆりりん。
足が治ったらアッチをチョロチョロ。コッチでパクパクやっちゃうもーん♪
お饅頭 (kiwi)
2007-03-13 10:57:26
美味しそうですね♪
あんこ好きには皮がじゃましない薄皮饅頭はたまらない...
ところで、お饅頭を包んでいるのは経木(きょうぎ)というんですよ。木を薄く削ったものです。念のため広辞苑を引いたら、これに経文を写したから経木と言うそうです。最近は経木風に紙にプリントしたものも多いけど、そちらのお店は本物を使っているのですね。
今日で区切りでしょう (kouyou)
2007-03-14 18:41:14
マシュマロの店は、明日からは並ばなくてもいいし、通販も復活すると思います。
私が並んだ時も、マシュマロには不釣り合いのおっさん(私も含めて)が照れくさそうに(私も)並んでましたから・・・。
Unknown (よし)
2007-03-14 20:59:17
ゆう君が夕方から寝ているので、未だ晩御飯食べていません。それどころか昼食(園芸をしていたので)も食べなかった私です。
写真を見てなおさらお腹がすきました--
kiwi様♪ (ゆりりん)
2007-03-14 21:08:33
確認しました。経木(きょうぎ)ですねッ
ということで竹(?)ではありませんでした~杉か赤松かな。
ありがとうございました♪♪
熱々を包むので天然素材が一番なんでしょうね
またひとつkiwi worldにタッチ
kouyou様♪ (ゆりりん)
2007-03-14 21:10:19
うふふ
あのシャレたお店に並んだのね~♪なんて考えてました。やっぱり照れくさかったのねよかよか
おっ通販復活
そう言われると買いたくなっちゃう。
ひとまず大急ぎで妹に連絡を…
よし様♪ (ゆりりん)
2007-03-14 21:12:03
あらゆう君はまだオネムなのね
そろそろ起きてもらわないと長い夜になっちゃう~~。
春だから園芸作業も本格的になってきてますね
昼ごはん抜きって…。お疲れさまでした
私も今日は少しだけ土いじりしました♪

コメントを投稿