突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

春の種蒔き

2015年04月22日 | 植物

なんだか落ち着かない気ぜわしい日が続くなか、八重桜も咲き そろそろ種蒔きしないと~と、冷蔵庫保管中の種チェック。友人に頼まれてた ハーブたちとおもちゃカボチャを撒いとこう。あとカラーと宇宙芋も!

昨年はじめて食べた宇宙芋(エアポテト)。ムカゴと言うにはあまりにも大きな芋の芽出しを仰せつかっております。どうしたら良いのか…ワカラナイ( ;∀;) 新聞紙に包んで吊るしておいたものを広げてみると「芽!?」といった点を発見。ところが芽なのか根なのか…ワカラナイ( ;∀;) 

こんな感じ。たぶん芋ならば「根より先に芽がでるはず!!」と眺め回していましたけれども…もぅ見飽きた。どっちが上でもかまうもんかっ。植えちゃおっかなぁぁ(*´Д`)っっっ

とても久しぶりの園芸作業

・ルッコラ ・スィートバジル ・イタリアンパセリ ・スープセロリ ・おもちゃカボチャ …種蒔き

・十和田アシ …植替え

・カラー …植付け(水やり厳禁)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひゃー、面白い! (チコリ)
2015-04-30 20:02:20
宇宙芋~~っていう名前も姿も面白い~~!!
ふつうの芋と違ってお肌ツルツルですね'(*゜▽゜*)'
可愛い芋なの♪ (ゆりりん)
2015-05-01 22:38:43
G・Wに突入ですね(´▽`*)
そちらの花見も終わったころでしょうか~?
こちらでは花が咲いてから寒の戻りで桜花をサムッ( ;∀;) と見上げていましたョ。
宇宙芋おもしろいですよね。
巨大な自然薯のムカゴのような感じのツヤツヤ芋肌(?)です。
ポットに埋めて1週間…芽出しの気配はありません。
無事に育つかどうか心配になってきましたぁ(-_-;)

コメントを投稿