
花が終わって新枝が伸びてきた雪柳を剪定しました。
かれこれ4年ほど簡単な整枝しかしていないので今年はバッサリと切りました。
雪柳って今年咲いた枝には花が咲かず、今年延びた枝に花が咲きます。
枝も古くなると花付きが悪くなって樹形も乱れ大暴れ状態に
なので太くて古い枝や細すぎる枝、邪魔なところに伸びてる枝を切りました。
ホントは思いきってすべての枝を地際で切って
すべて新枝に更新しても良いけれどさすがに可哀相でできませ~ん。
ついでに広がってるであろう根もスコップ突き刺して断根しときました。
ところが調子にのって剪定すぎたのか
大切な山アジサイにキツイ陽射しが当たるようになってます
しまった…葉が焼ける。
早く新枝が出てきて勢いよく伸びますように。日陰カンバーック
とここまで書いて雪柳をスタンダード仕立てにしようしていたことを思い出した
ど~りで太い枝が1本すくっと立ってると思った。ははは切っちゃった。ノコギリで。
スタンダード仕立ての夢は3年後へ持ち越しで~す。こんなのバッカリじゃ。
画像は花輪菊。
先日の強風で可哀相なメにあったばかりなのに今花びらはナメ子のエサ同然です。
今日もナメ子の捕獲に頑張ります。
ビール(&発泡酒)も生肉も調子良くて~たっ楽しい
随分と昇天されました。
かれこれ4年ほど簡単な整枝しかしていないので今年はバッサリと切りました。
雪柳って今年咲いた枝には花が咲かず、今年延びた枝に花が咲きます。
枝も古くなると花付きが悪くなって樹形も乱れ大暴れ状態に

なので太くて古い枝や細すぎる枝、邪魔なところに伸びてる枝を切りました。
ホントは思いきってすべての枝を地際で切って
すべて新枝に更新しても良いけれどさすがに可哀相でできませ~ん。
ついでに広がってるであろう根もスコップ突き刺して断根しときました。
ところが調子にのって剪定すぎたのか
大切な山アジサイにキツイ陽射しが当たるようになってます

しまった…葉が焼ける。
早く新枝が出てきて勢いよく伸びますように。日陰カンバーック

とここまで書いて雪柳をスタンダード仕立てにしようしていたことを思い出した

ど~りで太い枝が1本すくっと立ってると思った。ははは切っちゃった。ノコギリで。
スタンダード仕立ての夢は3年後へ持ち越しで~す。こんなのバッカリじゃ。
画像は花輪菊。
先日の強風で可哀相なメにあったばかりなのに今花びらはナメ子のエサ同然です。
今日もナメ子の捕獲に頑張ります。
ビール(&発泡酒)も生肉も調子良くて~たっ楽しい

わぁおんなじ事考えてたんだぁ。
私、失敗した。
ブッシュ状のもの、全て地際から伐って三本仕立てを目論んだの。
何年経ってもやせっぽちのひょろひょろ。
コデマリでもやったし、ムクゲ、ザクロ、バイカウツギもね。
よそで見たムクゲ、30センチほどでまん丸。ツツジみたい。奇麗だったよ。
ジョニ-ディップのシザ-ハンズの様にいろいろやるのも面白いね。
コデマリ・ウツギはともかくムクゲとザクロも!?
アタシの手持ちの本に3本とスタンダードの仕立て方が書いてあります。ヒョロ枝ちゃん太らないのはなぜかなぁ。再びバッサリやっちゃって太い枝が出て来るのを待ってみたら?最初から太い芽は太い幹になるよ~2年かかるけど
でも園芸って楽しいね~失敗しても根気良く。
アタシは今年はシザーハンズの様にタニウツギをチョキチョキする(予定)。
ムクゲの実生があるわ。ツツジにしてみようかなぁ