ここ2日の夏日の次は雨降り
寒さに凍えるゆりりんですがグッタリしていた植物には恵みの雨になりました。良かったね~みんな
良くないのは野球じゃ。阪神タイガースなんとかならんのんかいね~
九連敗で最下位って…景気悪すぎるっ
やっぱアタシが応援に行けてないから勝てないのよ=3 今日こそは六甲おろしが歌えますように!
さて昨日は地盤沈下してしまったジャーマン花壇に土を入れたり届いた多肉を植えたり、今日こそは半枯れの春の花を心を鬼にして抜きます。でも寒いよ~。
ちょっと花期が過ぎてしまったんですが画像があるのでアップしちゃいます
(↓)ダッチアイリス“シルバリービューティ” (↓)セルフ咲ジャーマンアイリス

(↓)2年ほど前にブルスケでいただいたアヤメ科の植物
日陰に植えていたので花付きが悪く可哀相になり春に畑に持って行きました。今までの鬱憤を晴らすようにたくさん咲いてます
こんなに咲くなんて~。日当たりって大事です。

(↓)白花シラン (↓)寺岡アザミ まだツボミね

(↓)シンビジューム
春の強風で鉢が転がり花茎が折れ残念無念。少しだけ咲いています。世話もロクに受けられず病葉のまま。なのに枯れるわけでもなく年中野外放置。バー様の形見なので処分できず
頑張ってます。

こちらは昨日“どかーん
”と届いたジャーマンアイリス。
花まで元気に届いたから活けています
とま様ありがとうございましたぁ

株はアドバイス通り乾燥中。明後日には植え込む予定です
晴れろ~。
一番左の画像はジャーマン花壇を作っていて発見したモグ吉(モグラ)の通路…穴は倉庫の下へ延びています。埋めてなどあげません
お日様をあて匂い袋を放り込み風車でも立てようと思ってます。勝手に住み込むなぁ!!


良くないのは野球じゃ。阪神タイガースなんとかならんのんかいね~


さて昨日は地盤沈下してしまったジャーマン花壇に土を入れたり届いた多肉を植えたり、今日こそは半枯れの春の花を心を鬼にして抜きます。でも寒いよ~。
ちょっと花期が過ぎてしまったんですが画像があるのでアップしちゃいます

(↓)ダッチアイリス“シルバリービューティ” (↓)セルフ咲ジャーマンアイリス


(↓)2年ほど前にブルスケでいただいたアヤメ科の植物
日陰に植えていたので花付きが悪く可哀相になり春に畑に持って行きました。今までの鬱憤を晴らすようにたくさん咲いてます



(↓)白花シラン (↓)寺岡アザミ まだツボミね


(↓)シンビジューム
春の強風で鉢が転がり花茎が折れ残念無念。少しだけ咲いています。世話もロクに受けられず病葉のまま。なのに枯れるわけでもなく年中野外放置。バー様の形見なので処分できず



こちらは昨日“どかーん

花まで元気に届いたから活けています





株はアドバイス通り乾燥中。明後日には植え込む予定です

一番左の画像はジャーマン花壇を作っていて発見したモグ吉(モグラ)の通路…穴は倉庫の下へ延びています。埋めてなどあげません

それなのにチャコは時々遊びに出てはお土産を連れて帰る~
一匹は生きてて座敷でもてあそんでおりました
そうそう、モグの赤ちゃんもおった~~
これはでかしたぞ
白と黄色のアヤメ科のお花、きれいね~
チャコちゃん名ハンター
ふっふっふっ
株分け済みがありまする。送り時期と送り方教えてくだされ。