突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

ヤマアジサイ展

2009年05月23日 | おでかけ
朝一番。いまから来るというカホゴンに会う前にと…いそいそと出発しヤマアジサイ展へ行ってきました。可愛い姪っ子よりヤマアジサイを選んだアタシ
会場は牧野植物園です。はじめての入園

綺麗にお手入れされた良い植物園です。初夏のベストシーズンってのもポイント高し♪
ヤマアジサイは正面入り口のウッドデッキにぐるりと展示されてました。

販売会もかねているので大きくないスペースに苗が盛りだくさん ギャー
こんなに たくさんのヤマアジサイを見たのははじめて。テンション上がりまくりです。やはりヤマアジサイは変化を楽しむものなんだと実感。写真だと一瞬を閉じ込めてしまいますから。それぞれの品種の特徴が じっくり観察できて楽しかったです

「瀬戸の月」 四国産 コガクウツギとヤマアジサイの交雑種
ネーミングからしてアタシのストライクゾーンど真ん中で気になってた1品。花を見たのははじめて。瀬戸の波間に揺れうつる満月のよう。これは大株で育てたいなぁ。


「紅剣」 徳島産 ヤマアジサイ
ベニツルギと読むのかしら?写真では分かりませんが とっても小型なんです。両性花と装飾花のお行儀も良く花付きバツグン。果たしてどこまで紅色に染まるのかはナゾですが気になる1品でした。


「秋篠てまり」 愛媛産 ヤマアジサイ
この花ずっと探してたわりに花を見たのははじめて。大株に育てると印象が変わると言われる理由が目の前に!美しすぎて感涙!! 


「土佐の暁」 高知産 ヤマアジサイ
左は我が家の子ですが緑花で咲き始めるため「どこが暁?」と首をひねります。ところがその後、青紫系の濃い色に染まったあと右のように変化していきます。朝焼けの色が暁色なんだそう。なにがスゴイってヤマアジサイは花も終盤になると装飾花は下を向く品種が多いのに きちんとお顔を見せてくれます。この後の変化がとっても気になるぅ。

他にも個性的なヤマアジサイの写真をたくさん撮ったのにPCで見るとイマイチなアングル&ピンボケ。軒下とはいえ屋外の会場だったため風が花を揺らすのだ 忘れないようにと心に焼き付けることにします。


「かぐや」 トカラアジサイ
まだ流通していないレア物。生産者さんがトカラアジサイの一枝にほれ込み選抜し繁殖中なのだとか。画像が悪いですが清楚な中に可愛さのある子です。かぐや姫をイメージしたネーミングかと思ってたんだけど今モーレツに後悔してます。トカラってことは もしかして香り花だったんじゃないかと あ゛ぁ痛恨のミス!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは・・・ (あさがお)
2009-05-26 17:15:46
秋篠てまり、とっても美しいですね。ため息がでました。
そうそう、今日のぞいてみたら、いましたいました赤ちゃんめだか
今は糸ミミズ並みですが、もう少ししたらめだかの学校、開校できそうです
返信する
あさがお様♪ (ゆりりん)
2009-05-26 23:07:19
山アジサイは西洋アジサイに比べると繊細で小型で…地味
でも秋篠テマリの美しさは見とれてしまいました。
ちょうど時期的にもバッチリでしたから
きゃ~♪そ~とのぞいてますか
楽しい学校になりそうですね。あーん。見たーい!
写メ希望なり!お願いします
返信する

コメントを投稿