突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

お花いろいろー

2010年06月01日 | 植物

こちらは2年前にいただいたヒメイズイ
ツヤのある綺麗なな葉っぱと可愛い花♪これ移植した翌春は咲きにくいのかもしれない…と妄想中。我が家も咲かなかった。くださった方も咲かなかったと話してたもん。
よって「植替えなんてしない」と決定。この鉢の中で爆殖してちょ


これは風鈴ダイコン草
また今年もイマイチな咲きっぷり… 風鈴じゃない。地面に這いつくばって咲き風になんて揺れないぞ!昨年は花後に分けて ロックガーデン風・普通の花壇・鉢植えと3パターンで管理してみた。まぁ移植しただけで管理と言うか放任 消えなかった強健さには拍手してもいい。ただ いずれも結果は一緒。花茎まったく伸びず!
花後に少し花茎が伸びます。タネを飛ばしたいのね…でも花ガラ伸びてもつまんなーい!
おまけにタネなんてゴミみたいで採種できたためしがない。あのワタボコリのようなゴミがタネなのか?くやし~~っ。


左はピンクスズラン 鉢の置き場所に困り地植え
右はイカリソウ“桜丸” 寒いの苦手なのかな?寒波で写真のあと寒波で花が茶枯れました。


左は 数年前にブルスケでお譲りいただいたアヤメ。超・お気に入り♪ただ名前が和華羅名意 
右は購入した種でワザワザ育てた昼咲き桃花月見草。爆殖につき厄介者扱い。でもミョウガの日よけとして百合ママに刈り取られることもなく こうして元気一杯。なのに美味しいミョウガは収穫できない。見えないのよーミョウガがっ

で この春のお気に入り♪もうメッチャ可愛い!

カラフトハルオミナエシ オミナエシ科カノコソウ属の多年草
アタシの想像していた黄花のオミナエシじゃなかった。あれ?と思って調べたよ咲いてから。やっぱり間違いなくカラフトハルオミナエシ。そして樺太産というわけでも無いらしい。ココ…夏越しを心配して半日影だっちゅーの!
かわいいんだーでもメッチャ小さいんだー。右の写真の矢印がエリゲロン(源平小菊)の花。草丈は20センチ前後だけど写真に撮ろうとすると花にピントが合いません。カメラが花を被写体として認識できない 左は花に手を添えてピントを合わせて撮れた唯一の写真です。

で、こちらもお気に入りのウスベニカノコソウ

オミナエシ科ベニカノコソウ属の一年草
サイズは全く違うけど本当に良く似てる。可愛いね~~
かすみさーん今年も可愛く咲きました。こぼれ種でわんさか生えてきて花の少ないゆりりん春花壇長期にわたり彩ってくれました


左が薄紅鹿の子草で右が樺太春女郎花のタネ タネもそっくりサイズが違うだけ~


キャットニップに食らいつくキャット

最新の画像もっと見る

コメントを投稿