アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

A&G&J💐 ゴスペルの会、2014年11月13日

2014年11月16日 | 日記
木曜礼拝終了後、急いで帰宅して、キーボードとミキサー、マイクに楽譜立てその他を持って、会場に直行しました。

実家の近くの老人ホーム。

いつか用があって来た時、音楽関係も募集しています…の案内を見て、聞いてみたら「ゴスペルは聴いた事がないので、是非聴いてみたい! 楽しみにしています!」との事で、本当にあっけなく、さらりと開かれてしまったのでした。

でも経験者によると、そんなにいつも開かれるという訳ではない…という事なので、今回は本当にラッキー!…なのでしょう。

自分の知っている地域なので、始まるまでは色々な事を心配しましたが、今回、ご一緒させて頂いたIさん、Oさんと共にすんなりと出来たように思います。

まず機材を沢山持って行くので、それがきちんと起動するかどうかという事。

アップライトピアノがあると聞いていましたが、実際にどういう音が出るのかわからなかったからキーボードも一応持って行きましたが、私のミスでペダルを忘れてしまいました…。

が、アップライトピアノの音は大丈夫だったので、ピアノで弾く事になりました


用意して頂いたマイクが使えなかったので別のマイクを出して頂いたり、プラスのドライバーをお借りしたり…。

結構、用意に時間がかかるものです。

もう周りに皆さんが集まって来てしまったのに、もう少し…とあたふたする私達。

でも支度は終わり、本番を前にして少し離れた所で一言ずつ祈りました。

大丈夫、神様が守って下さって、今日の賛美を素晴らしいものにして下さる!

私達は心配なく、余裕を持って始めさせて頂きました。

始めに私の弾き歌いのアメイジンググレイスから…。

これは用意の段階で一度却下になりましたが、最終的に一般のゴスペルを皆さんが聴きたいと思っていらっしゃるのではないかと思い、再度入れて頂いた曲です


でも時間の関係があるので、それと共にトークも始めて貰い、ゴスペルについて少し説明させて頂きました。

今回の配置は、ピアノが司会とボーカルに対して全く後ろ向きだったので、私には全然見えなくて、感覚で次々と奏楽して行かなくてはならなかったのがちょっと残念でした。

司会とボーカルは、皆さんが感動して泣いていた…とか、喜んでいる様子を見たとか、よくわかったそうです。

中には声を出して下さった方もいて、皆さん車椅子の方々ばかりだったのですが
「あんた達、最高だよ!」と叫んだ声が私にも聴こえました。

アメイジンググレイスの後には、風のひびき1集、2集より4曲賛美しましたが、
良かったと思われた曲には拍手して下さいました。

それから唱歌を歌いましたが、これはやはり皆さんのお好みらしくて、とても喜ばれ、一緒に歌えるようにと配慮したので歌って下さる方々もいらしたようでした。

あまり声が出なくて歌えない方も、心では一緒に歌っているなぁ~と、そう思えるようなひと時でした。

それから少しリズミカルな、でもよく知られている曲を少し。

こちらについては司会者&ボーカルが上手で、賛美する方も楽しんで歌えているなぁ~と(ピアノを弾きながら) 感じました。

それから後半は、またやすらぎと風のひびき曲集から賛美しましたが、皆さんもじっくり聴いて下さったと思います。

最後に「Peace be with you」を賛美しましたが、良かったのではないかと思いました。

以上はみな、後ろ向きのピアノ席で弾きながら感じた事です。…

終了後、皆さんが特に聴きたい~というのをリクエストして下さいました。

唱歌より「ふるさと」をみんなでもう一度歌い、次にはスタッフの方よりアメイジンググレイスをもう一度…という事で、私とOさんとで賛美させて頂きました。感謝します!

片付けながら、前の方にいらした方々と一言お話する機会がありましたが、私の一番近くにいらした男性の方は「私はアメイジンググレイスが一番好きなんだよ
!」と、心から言って下さった事にはびっくりしました。

こんな地域でアメイジンググレイスが大好きな方にお会い出来るとは、夢にも思っていませんでした。…本当にビックリ


別の女性の方は「本当に良かったよ!」
と実に嬉しそうに言って下さるので、その勢いにこちらの方が気圧される位でした。…そんなに良かったのでしょうか?

こちらの方がびっくりしていますが、またの機会がありましたら、よろしくお願いします。

神様に全ての栄光をお返しして、感謝します❗️



その場ではよくわかりませんでしたが、きれいなホームだったのですね。遅ればせながらですが…。



写真を撮るヒマは殆どありませんでしたが、片付けながら色々な方々とお話させて頂きました。

ピアノの脇には綺麗なクリスマスツリーが飾られていました。…



今日の私。これは礼拝の時の写真ですが
…。


今日の老人ホームの奉仕の事を、先日の私の大人の生徒のレッスンの時に話したら「私も聴きに行きたいです!」という事でした。当日は会えなかったですが、「後ろの方で主人と一緒に聴きました!
…」と後日に伺いました。

神様に感謝します!


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜礼拝 🍪 2014年11月13日

2014年11月15日 | 日記
木曜礼拝は毎週持たれていますが、久しぶりのアップです。

今週はいつもの奉仕者がお子さん連れて実家に帰っているそうで、用意に少し走り回りました。…

新しい歌集になったのに、まだよくわからなくて歌えない…でも新しい曲をやって行きたい…という意欲があるので、下手で元々と、最近は賛美しつつ奏楽しています。

すると、牧師の賛美曲の選定が変わって来ました。

また、今日はお休みの方が選曲する曲の影響もあるのかも知れません。

とにかく、この頃はマンネリ化していない曲の中で、私の方も賛美奏楽の両方を頑張っています。

来週はまた何の曲になるのでしょうか?
…ちょっと楽しみです。

今回のイスラエルチームにおいて、ロシア系ユダヤ人の方々、メシアニックジューの方々との関わりが開かれた事は、この30年来の祈りの答えとなりました。

沢山の虹の祝福と共に、今年度もエルサレムから遣わされて、宣教の道が開かれて行きます。



途中から来られたNさん。



コピーもしっかり取って、新しい曲を練習します。



私も撮って貰いました。



今日はこれから賛美隊奉仕に向かいます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のレッスン 🍰 2014年11月12日

2014年11月14日 | 日記
隔週の大人の方のレッスンの日。

少し寒いお天気でしたが、いつものようにお元気で来られました。

最近は陽射しがあっても肌寒くなって来ましたから、あまり薄着は出来ないですね。気をつけないと風邪をひいてしまいます。

この日の大人の生徒、Fさんは暖かそうな茶系のチュニックで、よくお似合いです。

レッスン前にちょっと指を温めましょう
。お菓子の代わりにチーズで。

デザートチーズはわりと美味しいです。



この日のレッスンでは、ソナチネに続いて、ブラザーサン&シスタームーンを弾きましたが、私も歌うのでちょっと緊張
しています。

事前に声出しが出来なかったのですが、きちんと出るでしょうか…?

ピアノはいつものように右手左手に両手の練習をして、最後に歌合わせです。

あまり大きな声で歌ったら、ピアノの方に差し支えが出るのではないかと思うと
、思わず声が引っ込んでしまいましたが
、歌い終わった後で生徒の一言。

「歌が入ったので、とても素敵になりました!」と喜んで下さいました。

あまり声量なかったけれども、喜んで頂けたなら良かったです。

この曲は英語の歌詞に素敵な所があって
、私は好きなのですが、ピアノ演奏に歌も入れて頂いて有難うございました!

神様に感謝します!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 17 🎂 2014年11月4日

2014年11月14日 | 日記
今年もフィリップ・マイヤーさんのお宅にお伺いします。

再会を喜んで!



いつもメンバーの為にお食事を用意して下さいますが、本当に感謝します!

食前の祈りを捧げて、頂きます。





ケーキも作って下さいました。感謝します!









クワッドコプターで撮った映像を見て頂いています。





新しいメシアニックジューの方々にお会いする事が出来ました。

その他様々な話の流れがあり…



神様に感謝します!



お土産をお渡ししました。



使い方を説明しています。



フィリップさんには掛け時計を…。





癒しのお祈りをさせて頂きました。





今年もお世話になり、本当に有難うございました。感謝します!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 16 🍂 2014年11月4日

2014年11月13日 | 日記
メギドに向かいます。









メギドでも祈りつつ、礼拝します。





ヨルダンに近い辺り。地雷に注意!の看板があちこちにあります。



ところで、こんな所にどうして大きな蝶が?…モスラかと思ってしまうではありませんか。





向こうの方に羊の群れが見えます。結構
、沢山いますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 15 🍂 2014年11月3日

2014年11月11日 | 日記
ガリラヤ湖畔に宿泊するのも今夜が最後
になります。

ここでの最後の夜の聖会。



エウカリスティアスの特別賛美。

イェシュア マシアハを日本語、英語、ヘブライ語で賛美したそうです。





続いて翌朝、また来年もよろしく!



朝食のパンの数々。



自分の好きなサイズにカットする事も出来ますよ。





Hさんとシラサギの朝ゴハンタイムは、見物人が出るほど有名になってしまいました。

これが最後の朝なのです。

…感慨深げなHさん。



ちょっとプレイバック。昼間に岩壁を歩くシラサギさん。



朝ゴハンタイム前に岩壁に佇むシラサギさん…。



そして、Hさんとの朝ゴハンタイムには現われなかったシラサギさん…

何か急用でも出来たのでしょうか?



シラサギさんに会えなかった人、会えた人、様々な人間模様?でした。



また来年よろしくね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 14 🍃 2014年11月3日

2014年11月11日 | 日記
こちらはアブラハム時代の門だそうです
。門には色々な役目がありました。



これは祭壇の跡。



ダン国立公園の中なので、ダン部族の由来について書かれてあるそうです。



緑もありますね。



ユーカリの木は香りが良いそうです。
確かコアラが食べる葉ですよね。



ホテルに住みついている猫ちゃん。



Hさんと朝ゴハンする以外のシラサギさん…魚獲りをしています。そう言えば、ペテロも漁師でしたね。



先ほどパンくずを貰った魚をパックリ!



ゴラン高原のブドウ畑。



涙の谷、そしてダマスカス途上への道です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 13 🌲 2014年11月3日

2014年11月11日 | 日記
今日はヨルダン川での洗礼式の日。
気持ちの良い朝です。



さて、この朝もHさんとシラサギの朝ゴハンタイムは続いていますが…

シラサギがちょっと遅れているようです
。…今日はどうしたのかなぁ~?



あ、やって来ました。遅かったね~。



シラサギ近影。



そのお二人をブログアップする人あり。
Hさんとシラサギ、すっかり名物になってしまいました。



今日の朝ゴハン。チームの方のね。



組み合わせが色々あるようです。



さて、今日の洗礼式に臨む子供達。
それぞれ楽しい朝食の様子です。









ヨルダン川畔です。



まぁ~、ナマズが沢山いますね~。
でも、子供達は元気いっぱい!







洗礼式後にハイタッチ!…やった~~!





皆さん、おめでとうございます❗️



娘さんの洗礼に感動したサリーさん。
もちろん、パパもね。



ところで、その辺りをうろつき、犬嫌いのお姉さん達をドギマギさせたワンちゃん。

なんだ~。かわいいじゃないの~?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年礼拝 🍇 2014年11月9日

2014年11月11日 | 日記
イスラエルチームブログはまだ途中ですが、チームは無事に帰国し、9日に新年の日曜主日礼拝が持たれました。

今年度の御言葉は出エジプト記からになります。

『主は仰せられた。
「今ここで、わたしは契約を結ぼう。
わたしは、あなたの民すべての前で、地のどこにおいても、また、どの国々のうちにおいても、かつてなされたことのない奇しいことを行おう。

あなたとともにいるこの民はみな、主のわざを見るであろう。
わたしがあなたとともに行なうことは恐るべきものである。」(出エジプト記34:
10)



今回、チームが行ったイスラエル各地でクワッドコプターが役に立ちました。

大宣教命令がなされたアルベル山。



ガリラヤ湖畔のホテルにおいて。



オリーブ山において。



黄金門において。



イスラエルチームからのお土産、チョコレートです。



今回のチームが守られた事、沢山の虹のしるし、賛美隊の働きによる神様の御栄光が現された事、ロシア系ユダヤ人との関わりが更に開かれた事など、様々な恵みを神様に感謝します❗️

主の御名をほめたたえます❗️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元生徒達との再会 👜 2014年11月6日

2014年11月10日 | 日記
木曜日のこの日、いつもとは違う練習が入り、少し遅くなりました。

経由地点の駅に着いて色々な用事を済ませながら、疲れたなぁ~と思い、緩々と過ごしていたら、もう閉店時間!

こんな時間まで居た事はなかったのに、
そんなに疲れたのかなぁ…?

自宅に向かって更に電車を乗り継いで…

目的地で降りて、身仕度をしている所に誰か話しかけて来る人の声が聞こえて来ました。

振り返ってみてすぐに、あ~、これはあの子だ…と解ったのですが、一応最後までお行儀よく話を聞いて。(私の元生徒達でした)

開口一番に出て来た私の言葉は…

「ねぇ、やっぱり解るものよね~。こんなに大きくなっても…」

二人共もう社会人なので、身体は成長していますが目は昔のままで、面影がはっきりわかりました。

数々の昔の場面が思い浮かんで、とても懐かしいです。

お姉ちゃんがまずピアノを始めて、後から妹さんが来るようになりましたが、仲の良い二人で、猫を飼っていた事など思い出しました。

就職はそれぞれ別ですが、この日の帰りは偶然に一緒になり、それで姉妹揃って私に会える事になったのでした。

私も閉店になるまでいなかったら、この子達に会えなかったのだ…と思い、今日の疲れを神様に感謝しました!

聞いてみたら、お父様もお母様も共にご健在との事。

重ね重ね感謝します!

折角なので、写真も撮りました。
みんなで携帯を出してみたら、全員がiPhoneでした。

生徒達の写真はアップ出来ませんが、二人のニコニコ笑った良い写真が撮れました!

こんなに良く撮れたのも久しぶり。
感謝に感謝です。

ブログには、この日に撮ったサンタのディスプレイを載せておきますね!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 12 🌿 2014年11月2日

2014年11月09日 | 日記
新年礼拝、アルベル山、ランチの後はマグダラに行きます。





工事中の敷地から1世紀のシナゴークが出て来たそうです。











こちらはツアーチームの行き先で出会ったワンちゃん。





人と一緒に入って来てはいけないよ…と言われて…



入り口付近で休憩するワンちゃん。…
暑いでしょうに。



こちらは小舟。



こちらは舟の模型。





途中、ラクダもいました。



夕空には鳥の群れが…。ゴミではありません。



昼間に登ったアルベル山。



ガリラヤ湖畔のホテルはライトアップされて綺麗です。



今日の夕食も美味しいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 11 ☕️ 2014年11月2日

2014年11月09日 | 日記
私達の教会では11月が新年度になるので、この11月2日(日)は新年礼拝になります。

イスラエルはこちらから見て➖7時間になりますから、日本の夕方頃にやっと朝の礼拝が始まります。

ガリラヤ湖の畔で礼拝です。

今年度の御言葉は出エジプト記から。

「あなたとともにいるこの民はみな、主のわざを見るであろう。わたしがあなたとともに行うことは恐るべきものである
。」(出エジプト記 34:10b)





アルベル山に登ります。



アルベル山でクワッドコプターを飛ばします。🚁



良いお天気の中でランチ。今日はこんな感じ~。



少し前の写真ですが、西洋ナシのデザート。美味しいと評判だったようです。



これがナツメヤシですよ!



サリーさん達のテーブル。皆さん、美味しいものをいっぱい味わって来て下さいね。



度々登場のHさん。イスラエルのコーヒーのお味はいかが?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コップでドレミファソ…🍹

2014年11月05日 | 日記
先週のレッスンではリンゴのお話をしましたが、今週は別の事をしました。

コップ音楽です!

コップに適当に水を入れ、ドレミファソラシドと鳴らしてみよう…!

ところが、どうやったら真ん中のドとレの音が出るのか、わからない…。

もうタイムオーバーになってしまい、仕方ないので、抜けている音はピアノで弾くか、又は歌で入りました。

生徒の方は思わぬ事が始まったので、そのお父さん曰く「ちょっとハイになって
」しまったのでした。…

少し慣れてから、キラキラ星を弾いてみましたが…

お父さんと私で演奏した「キラキラ星」
は、どうでしたか~?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のカレンダーとリンゴのお話 🍎🍏 2014年11月4日

2014年11月04日 | 日記
11月に入り、カレンダーも新しくなりました。ラベンダーの綺麗な紫色が心を落ち着かせてくれますね。



イスラエルチームの派遣中なので、他の話が脇に積まれてしまっていますが、久しぶりに小さい生徒のレッスン話を…。

まだ就学前、それも幼稚園ではなく保育園児というのは、何かを学ぶという姿勢が日常的に足りない…又は、全然無いかも知れないという環境にあると思いますが、今、私の教室に来ているこの生徒のご両親はしっかりした方々なので、大丈夫のようです。

そればかりか、私の指導について何かと協力して下さるので、私としては非常に助かっています。

子供と一緒に楽しんでくれたり、子供の目線に合わせて考える事が出来るご両親というのは、本当はなかなかいないと思いますが、私のところに来られる方々はよく出来た方々が多いのでしょうか。

今までもそういう方々に恵まれて来ました。

お陰で、私も楽しくレッスンさせて頂き
、感謝しています。…

というのは私と親御さんの関係ですが、
子供本人の方は色々な状況や気分の中で連れて来られるので、時々はふくれたり
、機嫌が悪かったりと様々なレッスン状態にありますが、私はその中で対応しなければなりません。

ピアノレッスンも長年続けて、今では比較的慣れましたが、最初は生徒がくつろぎ、私の方が固まっていたなぁ…と思い返したりしています。

でも人間二人、又はそれ以上集まって何かを共にする場合、互いに協力して乗り越えたり、思いやったりして、何とかなるものですね。

未熟な私にご協力下さった皆様に、心から感謝します。

そういう訳で今日の私があるのですが、
私は脱線授業が好きで、つまり適当に息抜きしながらレッスンするのが私の為にも生徒の為にも一番良いかな…と思う訳です。

先日は、小さい生徒に早くも8分音符についての説明をしなければなりませんでしたが、そんな難しい話、長くは聞いてくれません。

ところで、そのレッスンが始まる前、キッチンには先日私が貰って来てまだ食べていない大きな青リンゴ🍏が置いてありました。

それは、実は教会で皆さんに配っていたリンゴで、確かとても良いもので、一人一個ずつだったのでした。

それで私も一個頂き、持って帰って来ましたが、不思議な事にまだ誰も食べていなかったのでした。

それで、8分音符のレッスンの時にこのリンゴの事を思い出して、キッチンから持って来ました。

スケッチブックに描いた大きなリンゴの絵とちょうどぴったりの大きさの青リンゴです! 🍏

小さい生徒の目は、(お父さんの目も) その青リンゴに釘付け!

でも、私は4分音符と8分音符の説明をしなければならなかったので、もう一つリンゴが必要です。

キッチンに行って、今度は赤リンゴを持って来ました。🍎

生徒は赤リンゴの方が好き!と言ったので、赤リンゴを4分音符、青リンゴを8分音符という事にして、説明をして行きました。

「いいですか? 赤リンゴは4分音符で一つですよ~」🍎

それから青リンゴをその場で半分に切って…

「そして、この半分のリンゴが8分音符ですよ~」🍏 (ちょっと、半分のリンゴの絵文字がありませんが…)

色々と説明した後で、リンゴもみんなで食べましたが、お陰で4分音符と8分音符の違いが分かったようでした!

やはり実物、それも食べ物で説明すると頭に入りやすいみたいですね~。

リンゴの脱線授業でした。🍎🍏

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルチーム 10 🍝 2014年10月31日、1日

2014年11月03日 | 日記
イスラエルでのお食事シリーズ。

先ほどのカペナウムでのセントピーターズフィッシュ、美味しそうでしたが、こちらはホテルの食事で、鮭だそうです。



これは美味しそうだね~。



ホテルでは、あちらの端までずっと料理が並んでいますよ。

手前のは顔を形どっていますね。ポテトですか?…





赤いお洋服の女の子には赤いフルーツを
?…



お食事風景、ちょっと混ざっています。



こちらは女性グループの食事風景。



こちらは男性グループの…。



こちらはご夫妻のテーブル。



シラサギとすっかり馴染んだHさん。彼の姿を見ると寄って来るのかも…。







今日もバスに乗って行ってきま~す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする