アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

ムスカリが咲き出しました 💎 2020年3月20日

2020年03月22日 | 庭日記



今日は春分の日でレッスンもお休み。

自分の練習をしながら、ふと窓から花壇を見ると、いつもは草だらけの所に何か青いものが見える…何だろう?

窓を開けてよく見てみたら、何とムスカリの花が咲いているのでした。💎



植え替えをした時、このネギの葉のようなのは何かしらと思っていましたが、ムスカリだったのですね!

旧宅で咲いていたムスカリを懐かしく思い出していたから、これは嬉しい驚きでした




それから何日か経ち、日曜日の朝に。

私が朝の買い物に行く時に、母は花壇の花が混み合って来たから…と植え替えをしていました。

帰って来たら、こんな風に。🌿



ノースポールの陰になってしまったビオラを2つ前に出して、ツルニチニチソウを並べて。

私だったらこうはしませんが、補正はまた後日という事で。



ぐるっと回ってノースポールとムスカリ。

ムスカリは母が栄養剤を撒いたので、花が咲いたのですね。…💎

あとユキヤナギや沈丁花やクチナシの花、チューリップにヒヤシンス、クロッカス、スイセンに鈴蘭、金木犀その他、それから塀に薔薇が欲しいです。💐

しかし成長するまでには一体何年掛かることやら…。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Aさんのバースデープレゼント ... | トップ | 植え替えその後 💐 2020年3月23日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭日記」カテゴリの最新記事