
今日はとても風の強い日です。
フラワーショップはちょっと変わった感じ。…朝ではなく、帰りに撮った写真ですが。🌼

朝方は寒かったし風が強いので、少し用心した服装で出掛けたら、着いた時には暑過ぎて大変でした〜。🏖
先週は風邪でお休みだったM牧師も今日はいらしていたので、いつものように前半賛美リーダーはTさんで。
でもTさんは私に「一緒に賛美して下さい」と言うので、今日は私用のマイクも用意して礼拝スタートしました。

遠目ですが、後半賛美の様子です。
今、リンカーンを歌っている所。

賛美が終わり、ビデオを映します。
けれども、画面が出て来ない。

どうしてなのかなぁ〜と思っていたら、M牧師が回答を。
VTRボタンがオフになっていたからでした。

私も奏楽が終わると忙しいです。
TさんはPAから離れられないので、何とかして写真を撮っておくのです。

イスラエルチームのビデオが流れています。

Tさん、操作中。

キレイに映っています。

メッセージに入りました。
日曜日と同じく、マルコ11:22-24になりますが、
長い箇所なので、11月5日の日曜主日礼拝記事をご覧になって下さい。

色々とやる事がありますが、何とかメッセージも聞きたいという表情…。

けれども、今日のメッセージはいつもより早めに終わってしまいました。

礼拝終了後の祈り会も無しで、M牧師は帰宅されましたが、まだ風邪が完治していなくて辛かったみたいです。
会堂を出られる前に、家の柿の収穫をお裾分け。

柿はカートに入れて持って来たのですが、以外に重たくて。
本当はもっと沢山持って来たかったのですが、無理でした。
M牧師は先に帰られましたが、Tさんは柿を喜んで、一緒にパチリ!
残りは受付に置いておきますので、皆さん、ご自由にどうぞお持ち下さい。

この後、Tさんは明日の神学校でのメッセージの為に頭の中で予行練習をなさっていたようでしたが、それが終わってから2人で少しお祈りしました。
現在、まだイスラエルチームが派遣中ですから、その事とSさん、M牧師の癒しの為にも。
そして、その他についても少し。

午後はまた少し練習して、用足ししながら帰宅します。

そろそろ温かい鍋物やシチューが美味しい季節です。

紅茶の箱を買いましたが、こんな所に教会が。(笑) ⛪️
ブログでは、イスラエルから今日帰国するメンバーの事も載っていました。
皆さん、無事に帰宅出来ますように。🏠

今日の恵みと祝福を、神様に感謝します。
