粗忽な夕べの想い

落語の演目(粗忽長屋)とモーツアルトの歌曲(夕べの想い)を合成しただけで深い意味はありません

やさしく歌って

2014-05-22 11:07:48 | 音楽

ある年代以上の人なら、この曲ってネスカフェのCMソングだとわかるだろう。年がばれる?といっても今の若い人でも、曲を聴けば誰もが聴いたことがあるというほどポピュラーな曲だ。ただ「やさしく歌って」の原題を気にする人は意外に少ないかもしれない。

ロバータ・フラックが歌い大ヒットした1970年代半ばころ、東京新宿のパブ喫茶で店の女の子がステージで英語の原曲で歌っていて、その美声に聴き入ってしまった。以来この曲が大好きであったが、その歌詞をじっくり吟味することはなかった。数年前にカラオケスナックで酔いに任せてこの曲を原曲を歌おうとした。しかし、語学力がなくまして歌ったこともない自分にとってその結果は悲惨なものであった。

それはともかく、曲のサビとなるフレーズはこんな感じである。

Strumming my pain with his fingers, 

Singing my life with his words, 

Killing me softly with his song,

 Killing me softly with his song, 

Telling my whole life with his words, 

Killing me softly with his song ...

 

ギターを弾く彼の指で 傷ついた私の心をかき鳴らして

彼の言葉で 私の人生を歌って 

やさしく歌って 

やさしく歌って 

彼の言葉で 私の人生すべてを語って 

やさしく歌って

 

「やさしく歌って」はKilling me softly with his song となるわけで、それが歌の原題ともなる。

直訳すると「彼の歌で私を殺して」となる。Killなんて物騒な単語だが、それが日本語になると「歌う」という穏便な表現になる。まあよくできた訳といってよいだろう。ただし、歌を聴かされる方はうっとりっしてメロメロになるくらいの気分になる。それこそ「悩殺」されるほどの心地ということかもしれない。

日本でも英語のKillが日常的にそんな意味で使われることはよくある。マダムキラー、女子高生キラー、親父キラー…。そういえば昔「恋の季節」を大ヒットさせたピンキーとキラーズというグループがあったが、このキラーズもそういう意味だったのかと改めて思い出される次第だ。

ところで、この「やさしく歌って」の歌詞の中身は、あるコンサートに来ている女性が初めて聴く若い男性歌手の歌声に魅せられる心境を描いている。まるで傷ついた自分だけに向けてやさしく歌いかけている。するとさらに彼女もその歌に酔いしれ恋い焦がれていく。「彼の言葉で 私の人生すべてを語って 、やさしく歌って…」

この歌詞の中身を知るようになってさらにこの曲が好きになった。相変わらず、カラオケではうまく歌えずつっかえてしまうが。こんな年になってKilling me softiyなんてのは実生活では無縁かもしれない。せめて歌の世界だけでもというところだろうか。



コメントを投稿