粗忽な夕べの想い

落語の演目(粗忽長屋)とモーツアルトの歌曲(夕べの想い)を合成しただけで深い意味はありません

原発事故避難民の補償金漬けの日々

2014-07-24 16:00:22 | 福島への思い

今週発売(7月31日号)の週刊新潮に一部原発事故避難身民の金満ぶりが報告されている。

題して、「石原環境相」の暴言を嗤えない!

「原発避難民」の心を荒廃させた「補償金」ジャブジャブの日常

たとえば避難民が約2万4千人が居住するいわき市の場合、「避難者バブル」に湧いているという。東電の多額な補償金を手にした彼らは宝石店や外車販売店に群がる。パチンコ店やキャバラクラが大繁盛だ。避難民の住まいも賃貸が満杯になるどころか中古住宅が売り切れ、新築住宅の着工も目立つという。果ては賃貸アパートを購入して運営する者も増えてきている始末だ。

そもそも東電からは避難民一人当たり、毎月10万円が支給されている。さらに失業していれば事故以前の仕事の収入も全額補償される。避難先で仕事を見つけて給料を得てもそれが50万円これなければ、事故以前の収入も全額補償される。

給与補償は今年の2月に廃止されたようだが、楢葉町からいわき市に避難した家族の例としては毎月200万円が受給していたという。しかも今も家賃や所得税、住民税ばかりか医療費も免除されている。住宅を取得していても住民票を移さなければ固定資産税なども請求されることはない。

そんな避難民のバブルの実態が詳細に記事で紹介されている。

*宝石店での話

店長「従来よりも売り上げは10%アップしました。顧客データを取ってみたら、増加分は原発避難民によるものなのは間違いありません。オメガの最高級腕時計を600万円で購入された若い男性もいましたし、奥さま方はパールのネックレスやダイヤモンドの指輪をよくお求めになられた。メガネですと、鼈甲や18金フレームが好調ですが、これらは50万から60万円と値が張る商品です」

*輸入車販売店のスタッフ

「消費増税後は若干落ち込みましたが、それまでの売り上げは前年比で概ね20%の伸びを示していました。台数でいうと、震災前はベンツよBMWを合わせて年間に12.、13台しか売れなかったのですが、昨年1年間では30台弱と倍以上に増えました。ベンツ、BMWが一番、二番人気ですが。それにレクサスやアウデイが続いている。価格帯としては500万円クラス以上のクルマが売れています」、と行った具合だ。

歓楽街ではキャバクラのVIPルームで陣取って1日10万円前後使って豪遊する避難民が多い。パチンコ店は避難民が来るようになってから来客者や2割アップ。休日や祝日は駐車場が満杯になるが、ベンツやBMWで来店する避難民を見かけるという。お陰でいわきの店はどこも売り上げで全国トップ10もランクインするほどだ。さらに不動産でいえば避難民の住宅バブルのために新築価格が震災以前の3500万円程度から5000万円台に高騰するという信じがたい話も。

そして、地元民からみれば避難民が補償金漬けになって仕事せずに遊ぶ惚けているという印象は強い。昼間のファミレスではこうした人々でごった返し、酒が入ってなかなか帰ろうとしないという。病院も避難民の患者が増えて業務が支障がでる。

これまで東電が避難民に払った補償金はざっと1兆8000億円、避難民8万人とすると単純計算で一人当たり2300万円にもなる。一方でいわき市民に支払われて補償は8万円程度。その差は歴然としており地元民がやっかみの感情を抱くのも不思議ではない。

避難民の仮設住宅の窓ガラスが割られ、敷地内の車が壊されたロケット花火が打ち上げられたりする事件がおこっている。周辺には防犯カメラが設置され、警察が絶えず巡回を続けている。市役所などの公共施設の柱にスプレーで「被災者は帰れ」といった落書きもされたりした。

また地元の主婦の話も不満というより憎悪に近いものがある。避難民のなかにはヘンな特権意識で横柄な態度をとるひともいる。スーパーのレジで順番待ちの列を年配の女性が無視して横入りし、店員に注意された。すろと女性は「私は被災者よ、なぜやさしくできないの!」と怒鳴り始めたという。

結局のところ、いくら補償金をばら撒いても、原発被災者の自立支援の役にはただす、ただ単に、地元住民との間に深刻な軋轢を生じさせてだけにも見える、と新潮の記事は手厳しい。

そしていわき市で被災者支援に携わっているNPO法人代表の言葉だ。

「現状は、補償金という麻薬の中毒患者を蔓延させているようなもの。札束で避難民を黙らせ、避難民もそれを当然の権利のように思い込み、その立場も胡座を欠いているようでは自立はできません。

何もかも失い、着の身着のままで逃げるほかなかった避難民は、そ想像を絶する辛苦を味わいましたし、補償金が必要ないと言うつもりは毛頭ありません。ですが、いつまでも悲劇を引きずっているだけでは何も解決しないのです」

新潮が記事タイトルに「心を荒廃させた」と辛辣な表現を使っているのが象徴的だ。昼間にファミレスでとぐろを巻き、キャバクラで豪遊したりパチンコに興じたりする姿は決して健全ではない。そんな刹那主義に溺れること自体、寂しい感じがしてある種、同情さえ覚える。

よく避難民の多くがアンケートで故郷に戻るつもりはないと答えているのをみかける。その背景にこんな「金目」が働いているのではないかと失礼ながら疑ってしまう。「金目」で解決させる側と受け入れる側の馴れ合いが続くとしたら、当人ばかりか日本全体にとっても不幸である

週刊新潮特集記事1ページ。

 

週刊新潮特集記事2ページ

週刊新潮特集記事3ページ

 

週刊新潮特集記事4ページ

*関連記事:原発事故避難民補償漬けの日々「その後」(平成27年3月14日)

 

 



140 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HARU)
2018-04-24 21:11:25
数年前に大熊から避難して来た家族。中古の住宅を購入。高速料は無料の為旅行三昧!挙句の果旦那は、愛人をつくり保証金で家を出。家庭崩壊かと思いきや…相変わらず遊びほうけている大熊からの被災者。高速無料何時まで続ける?家も買って生活出来てるのに、何時まで保証するの?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-02-03 13:06:53
避難民はタヒんで全世界に詫びるべし
返信する
ゲス民 (福島市民)
2017-02-01 15:43:59
やっぱり避難民ってタチ悪いな!こんな奴ばっかりなんだろう!
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-18 00:11:35
驚いた
ボランティアに向いてない奴がボランティアにのこのこ出てって、「許さない」ってつぶやいてる。
偉そうだな
俺は被災者になったとしてもお前がよそうトン汁食わねぇぞ。

騎西高校地獄だったろ?
ボランティアごときにありがとうって、疲れて言えなくなるっていう地獄だよ。
それが飲み込めないのにしゃしゃり出ておいて、後でごそごそつぶやく了見のケチなこと。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-12-18 15:16:30
どうして関東の住民が責任があるというの。
地震対策を決めたのも原発稼動決めたのも東電で
認可したのは政府でしょ。
東京に住むだけで東電以外の電力を選べなかったのだから。
日本中のどこの電力会社も原発やっていて、どこでも地震直撃したら事故は起こりえたし、地域住民が原発の技術的安全性を直接チェックなんてできない。「原発は地震や津波が来ればメルトスルーする可能性がこれだけありますが、原発に賛成ですかどうしますか」と住民投票で選ばせてもらったわけでもない。
東電は事故を起こしたのだから精算賠償継続会社になり、新たに原発以外の方法を取る発電会社にも参入させ、関東住民が選択できるようにしたらいいよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-12-04 08:08:35
イロイロと詳しい!避難民でないと知り得ない情報満載ですな〜(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-12-04 08:01:13
避難民の中には避難先に家建ててるのに復興公営住宅や借り上げアパート借りてそこから仕事通ってるのが殆どらしいが 借り上げアパート等々は震災特例法で震災で住む所が無い人に与えられるもの!家を購入したのなら即刻 空けなさい。中には倉庫代わりに使ってる者も居ると聞くが・・・まるでタカり乞食だね(笑)
返信する
せっかくだから足跡残して (sage)
2016-09-19 14:02:58

5年以上過ぎても まだ仮設収容所いるとバカにしているが
宮城岩手の津波被災者も5年以上過ぎても まだ仮設住まい
が多いけど?
居住に費用使いたくない金目の守銭奴で避難者と同じだと言う訳だね?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-10 15:02:26
5年以上過ぎても まだ仮設収容所住みって 金目満々だね(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-30 00:51:46
お上を突き動かさず、「お任せ」の日本人なんだから、文句言わず
お上に任せておこう。

電気代上乗せはね、責任のある首都圏と関東甲信地域住民だけに

背負わせてはその地域経済が減速停滞するので、関係ない他地域にも背負わせて

皆で負担しましょうという連帯責任&当該利用者責任は問わない・・玉虫色的解決方法です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-04-30 00:46:29
まぁ、以前からちょくちょく顔を出される「避難民は切り捨てろ」論の
方ですね。

H町だね

たまの休日に一軒しかないパチ店か歓楽街で遊ぶしか選択肢がない
除染作業員、原発作業員の話からいきなり避難者の補償に飛躍するのはなぜ?

金ばかりかかる廃炉や除染などもう終わらせろというべきなのに話の筋道が変わっている。

>実際は震災前より何倍もの売上が昼間の内に簡単に
稼げるから敢えて夜中まで営業する必要がない

夜中も稼げるなら普通に考えて深夜営業しますよ、
北側の市では一週間中の2.3日、しかも数時間しか営業しない
店があります。
理由は就労年層に当たる人が多数県外に避難して減っている上に
少ない就労層が稼ぎのいい除染・廃炉・復興作業に
流れていて、
賃金の低い小売に来る人が少ないから。
返信する
まさに無駄遣い (あきれる君)
2016-04-27 17:01:33
今年に入ってから双葉郡に来ています。
こちらに来る前には人手不足は宿舎不足と聞いていて、復興が進まない現状に憤りを感じ、事態にを重く考えておりました。
未だ避難生活を続けている方はさぞ大変で、更には未だ地元に残り、細々と暮らしている方はもっと大変だろうと。
でもそれはこちらに来るまでの話し。
蓋を開けてみれば全く別の次元でした。
近隣のコンビニやスーパーは節電を理由に夜8時前には閉店し、飲食店すら夜に営業する店はありません。
なのに小さなパチンコが一件、そこだけは何故か22時まで営業。
町を挙げて節電してるのかと思いきや、こうした矛盾を目にすると、色々探りたくなるのが本音。
建前はだけど、実際は震災前より何倍もの売上が昼間の内に簡単に稼げるから敢えて夜中まで営業する必要がないわけで、パチンコ屋に至っては客がほぼほぼ除染作業員(つまり地方からの出稼ぎ労働者)が殆どだから、ここぞとばかりにむしり取ってるわけです。
レクサスやベンツなど高級車の売上が人口比でみても格別に多いことは週刊誌の通りで、それどころか、いわき辺りのパチンコ屋は平日の昼間っから大盛況でまさにバブル期を思い出します。
夜もいわきの飲食街は賑わいがあり、ラブホなんかは平日にも関わらずどこもいっぱいです。
要するにデリヘルなどの風俗産業が盛んってことですが、肝心な女の子は全国あちこちから短期で出稼ぎに来るパターンが主。
飲み屋なんかは田舎特有でフィリピンパブが多く、わざわざキャバクラなんかで働かなくて良いのか分かりませんが、地元の子が集う飲み屋は少ない気がします。
あってもせいぜい30代主体のスナック位でしょうか。
長々と綴りましたが、結論を言うと、現状を知ってドン引きしましたね。はっきり言って。
それに比べて宮城県や岩手県辺りの被災者への補償があまりに粗末に思えます。
東電も当然のことをしてるのかもしれませんが、はっきり言ってやり過ぎ感があふれでています。
この現状をもっとメディアで曝すべきではないかと思えます。
家賃を吊り上げて天秤にかける馬鹿家主や、ちょっと注意すると、簡単に辞めると駆け引きしてくる補償金頼りの片手間パート、サービス精神の欠片もない飲食店etc……
上乗せさらた電気代の傍らがこんな奴等の補償金として払われるくらいなら、とっとと打ち切って熊本の被災者や宮城県や岩手県の被災者支援に充てて欲しいです。
中には真面目に生活してる人もいるんでしょうが、正直なところ、こちらに来てから約4ヶ月の間にそういう方と出会った試しがありません。
寄付をして叩かれる人もいれば、一方で補償金や支援金で贅沢三昧する大バカ野郎もいるこの世の中。
何が正しいのか正直理解に苦しむ今日この頃です。
長文大変失礼しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-24 01:43:23
双葉郡の奴等は民度が低い!モラルが無い!平日昼間からパチンコ三昧 税金 年金も収めず パチ屋には高額収めて馬鹿じゃね! 避難民か?との問いかけにしどろもどろになり その場から立ち去る 働かざる者食うべからず!糞蝿共!
返信する
03-23 17:08:21さんへ (Unknown)
2016-03-24 01:00:49
>関東に居ようが福島に居ようが原発事故の被害者には変わりない、
>塙町は切り捨てられ、北茨城や日立は津波の被害を受けている。

つまり、何が仰りたいの?
双葉の人間が「福島だけが原発事故被害を被り、関東に被害は一切無い」とでも
言ったの?
「塙町に一切、事故被害は無い」「北茨城や日立に事故被害は一切無い」
と言ったの?

関東の事故被害に対する評価認定、塙町、北茨城や日立に対する事故被害の
票か認定を「問題ない」としたのはあくまでも国です。

双葉の人間は悪いという発言はいいとして、事故を起こし甚大な被害をもたらした
原発や企業を併せて悪いと言わないのには何かの利害か意図を感じます。

貴方に「原発事故が悪い」「原発事故がもとで」と言ってはいけないようですね。
返信する
03-23 17:08:21さんへ (03-23 02:13:33)
2016-03-24 01:00:06
噂の範疇でなら見た事がある。

2chなどの不特定な書き込み掲示板や個人のブログで聞く範囲の事。
週刊誌・TVで取材されたのなら、ネットで紹介・引用され記録が残るはず。
しかし、検索しても見当たらない。
実際に避難所支援の一部のボランティアに会った事があるが、そうした発言は
無かった。
上記の事から判断しても事実と断定する要因が無い。

事実と言われるのであれば
2ch等掲示板や個人ブログの主観発言を除き、信用できる客観的ネット情報提示
がされてこそ。

原発事故がなくても・・ではなく、無ければ福島沿岸部津波被害の現場に行かれて
ボランティアに専念できた筈です。
そうさせなかったのは事故のせいですよね、違うのですか?普通、そう思いませんか?

また、原発事故の責任に触れると貴方は逆にそこには触れずに
「双葉の人間ばかりが被害ずらして」と話を変える。何?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-23 17:08:21
噂も聞いてないのか・・・。
当時はネットでも有名になり週刊誌等にも書かれたしTVで取材とかもされたのだけど・・・。

原発事故さえなければ・・・ね。
原発事故がなくても福島の沿岸部は津波で被害を受けておりますのでそちらにボランティアで参加したでしょうね。
関東に居ようが福島に居ようが原発事故の被害者には変わりない、塙町は切り捨てられ、北茨城や日立は津波の被害を受けている。
同じ被害者なのに、双葉の人間にその意識がなかった事が残念ですね。
同郷のよしみでボランティアに参加しましたが、無駄だったと認識しました。
返信する
Unknown ((03-19 02:42:13の方と03-22 20:57:23の方は同じ方?)
2016-03-23 02:13:33
私としては騎西高校でのその件が事実かどうかは判断しかねますが、貴方が
「一生双葉の人間を許さない」のであれば、その感情のキッカケを生んだ原発も同様に
「原発を許さない」と言って頂かなければ条理に適いません。

生まれ故郷福島50キロ圏内と育ちの茨城北部に数々の被害を事故原発が与えている
事をもうお忘れですか?
返信する
雰囲気がまるで違うのですが… (03-19 02:42:13の方と03-22 20:57:23の方は同じ方?)
2016-03-23 02:12:37
上の方。

問題の根源をよくよくお考え下さい。

原発事故されなければ、騎西にボランティアで
行く必要もなく、その分津波被災の石巻や
気仙沼のボランティアだけに専念できたはずです。

騎西に避難した人達も同様に、原発事故さえなければ
沿岸部の津波で被災した方々の支援を
行っていたはずです。

何時頃の事か不明ですが・・
ボランティアへ不平罵声、暴力行為、荷物の窃盗。の事実有無は確認しようが
ありません。
噂も聞いておりません。

ただ確かな事は、貴方が「一生双葉の人間を許さない」という感情を抱いている事は事実
のようです。

その感情ですら、原発事故さえなければ騎西高校避難もないので、その感情も生まれる
事は無かったのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-22 20:57:23
騎西高校の件書いたものだが、私はさいたま市在住でなんども騎西高校にボランティアで訪れてます。
まぁ、読み手次第なんだろうけど事実を書いたまで。
騎西以外に石巻や気仙沼のボランティアにも参加しています。
ちなみに生まれは福島50キロ圏内、育ちは茨城の北部です。
ボランティアに参加しただけで原発産業か、日当も何もないで持ち出しなのに。
株なんて買う金残るかよ・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-21 18:27:51
一生双葉の人間を許さない。・・・

結論は、双葉の人間を許さないし、憎み
事故起こし、被害者(都、埼玉、栃木、茨城、宮城も含む)を
苦しめる原発は憎まないし、悪いとは思わない

が本音ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-21 18:10:06

原発産業の方、ネットでの悪評宣伝ご苦労さまです。
あるいは株主の方ですか。

事実立証できない噂話を信じるか、信じないかは読み手次第ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-19 02:42:13
双葉町の避難者さ、埼玉の騎西高校で何したか覚えてるか?
ボランティアが作った食事に、こんなゴミ食えるか、ステーキもってこい!!被災者様なめるなと言ったこと。(その料理はフカヒレ)
また、ボランティアの人間に殴る蹴るの暴力沙汰を起こした事。
ボランティアスタッフの荷物の窃盗。
私がボランティアに参加してる間にこれだけやらかした。
私は一生双葉の人間を許さない。
福島以外の被災地の人は皆、ボランティアに頭下げてたのに・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 04:23:34
本腰を入れて調査中って聞いた事あるね。女子大生の賠償金返還事件も女子大生側が返還して一件落着したみたいだし。悪質なのは刑事事件にもするだろう
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-13 18:44:58
原発非難者の自治体のとこは原発関連の仕事で左内輪で、じっさい事故前も相馬やいわきなど浜通りの北端南端より乗ってる車のグレードも家も立派だといわれてたしなぁ
補助金もウハウハだったろう郡山在住の知人も非難は左内輪で家たてまくってるといってたし
返信する
Unknown (Unknown)
2016-02-28 00:34:08
三つ前の

>中には割増した金額の領収書を業者に作らせて
>実際より多く請求してるやつや、本来請求できないものを
>買っておいて、名目を変えた領収書発行させて
>請求してる奴もいる。

「奴もいる」と言い切っているが

割増領収書や請求不可品ですり替え領収書発行は
確かな事実だとどうやって証明できるんだろうか?

さすがに話だけでは信頼性に欠ける。

信じるか信じないかはあなた次第・・なのか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-02-26 01:01:29
パチンコの当たりに一喜一憂する避難民ってホントに避難民か?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-02-25 00:48:03
詐欺師の集まりですな!避難民!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-02-21 08:26:08
避難民て、家を建てる時、内容によっては東電に料金を請求できるじゃん?
フツーに家を建てて、相当の額を請求するだけならまだしも、中には割増した金額の領収書を業者に作らせて実際より多く請求してるやつや、本来請求できないものを買っておいて、名目を変えた領収書発行させて請求してる奴もいる。

こーゆーのって、いわゆる不正受給じゃないの?
人の金だからいいと思ってんのかな?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-27 00:51:55
原発再稼働を期待してるのは双葉郡民 又は立地地区周辺の原発ジプシーでしょうね。原発内での作業は時間が短く楽との事。楽で高収となれば誰でも稼働して欲しいのでは
返信する
Unknown (安能)
2016-01-24 00:15:24
東電を守ろうとする福島県民もいるんだろう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-23 12:17:48
どうやら仕事もせず 日々パチンコ三昧なのは 帰還困難区域の避難民のようですね。他の区域と違って賠償金も二倍貰ってるらしく この区域の避難民は賠償金がまだまだ続くとの事。海側(漁師)と町内の避難民は賠償金も少なく他の地域に移って生活するらしく 普通に働いてるみたいです。どうやら酒三昧 パチンコ三昧なのは 帰還困難区域の農民みたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-21 12:18:08
避難民も山側 海側では賠償金に 違いが有るらしく 仲悪いです 山側は二倍二倍で 海側 町内などは少なく 海側に関しては 津波で家 流された者は建物 家の中の家財の賠償などまったくありません。その辺で山側とは対立的になってるようですね だからパチンコ三昧の避難民と言われるのは山側の避難民でしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-20 23:46:00
避難民って薄着で町中歩いてるけど寒くないのかしら?しかも 路面が凍ってるのにサンダル履いて・・・滑ったら転ぶわよ 鈍感な人が多いのかな?(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-19 23:13:37
避難民の若い奴も 昼間から仕事もしないでパチンコ屋の店内を うろちょろ 歩き回るだけなら働きなさい!70過ぎの爺さんならともかく まだ働ける年齢なのに パチ屋の 備え付けのソファーに 寝そべってみたり マンガコーナーで一日中マンガ本 読んだりする暇あるなら 働け!働け!働け!避難民(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-19 15:19:20
福島市内に避難してる浪江 飯舘なんか 親子連れで 毎日の様に 来てますよ 毎日パチンコ三昧で 賠償金増額要求や 訴訟を 起こすって精神的に異常ですよ! だから叩かれるんですよ(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-18 23:23:11
あれだけの大災害に遭遇して賠償金を貰うというのは当たり前な事 しかし5年目突入しても 自分自身の復興には立ち上がらず まだまだ日々パチンコ三昧とは如何なもの? 此では避難先や他県民から誹謗中傷を受けても仕方がないわね 中には夫婦揃って平日昼間から仕事しないでパチンコにハマるってのも聞くわね 普通はどちらか一方が止めさせるべきじゃない 挙げ句の果て ここぞとばかりに地区ぐるみで訴訟を起こして賠償金を引っ張ろうとする輩も出てくるし・・・まるで半島の考え方よね。
返信する
Unknown (アンノウ)
2016-01-11 00:36:54
上記のコメント10件を見ただけでも

福島県民の感情に軋轢を生み、県民同士の対立と

格差を創り出してくれた素晴らしい産業

それが「原発」。



利益は都会へ送られ更なる利益を生み、危険と不合理

は貧しい田舎に投げ渡され格差と不満を生む

僅かな金を得た為に。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-10 21:57:06
郷に入らば郷に従えっていうじゃん。
避難先で自分達のやり方を通すなよ。
金がどうこうっていうのもなくはないけど、一番は態度が気に入らない。
いつまでも避難民面で特別扱いを期待してんなって話。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-07 03:30:10
避難民って避難先での生活実態 悪すぎる! ゴミ捨て 交通マナー 態度 店内で大声をだす 何かに憑依された キチガイみたいな言動! だから事故を起こして 逃げ回る羽目になんだよ(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-01-06 21:52:22
いわき市民、
大嫌い。

妬みばかりで、恥ずかしい。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-20 02:51:21
避難民受け入れてる側には損しかないな。

新しい家建てて、東電に請求するときに使う領収書は、業者に実際より上乗せした額面で作らせたのを使ってる、詐欺ヤローもいるし。

そんなんで、浜通りというひとくくりにされるのは嫌だねぇ。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-19 02:24:56
車を乗り捨てて逃げたって言うぐらいだからそうでしょう。でも車から持ち主判明するし逃げたから千葉の交通刑務所行きは確定! それに家族から民事裁判掛けられたら貰った賠償金以上に支払い請求されますね (笑)(笑)(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-13 04:30:14
つい先日 いわき市で双葉の避難民が事故を起こしてその場から逃げたって事件あったけど ありゃ絶対アルコールを摂取してたな!免許取り消しになるのが怖くて逃げたんだろうなぁ双葉避難民
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-05 02:01:03
郡山市に避難してる避難民って郡山市に生活保護を申請してるって言うけどお門違いでしょ それに今現在9人が受給してるって言うけど働きなさいよ!ウジ虫!
返信する
Unknown (そんなに賠償金が欲しいのか追記)
2015-12-02 20:12:45
だから浜の人って馬鹿にされるんですよ。笑
少しは中通りを見習えよ。笑
返信する
そんなに賠償金が羨ましいのか (いわき市民度)
2015-12-02 20:09:41
何でお前らばっかり金貰うんだよ
俺らは家、地元、故郷もまだあるけど金欲しいんだよ
兎に角金が欲しいんだよ
原発被災者ばっかりずりーぞ
何であいつらばっかり金貰ってんだよ

と言ういわき市民。

何故か矛先が被災者に。
そもそも矛先間違ってね?そんなに金欲しけりゃ市、県、国、東電に言ったらいいばい。

ほんと浜の人間ってみくせー
流石浜っすね
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-21 22:25:22
双葉からの避難民って羞恥心 無いんですね 毎日毎日 飽きもせずパチンコ三昧とは・・・(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-12 03:59:18
震災から五年目に入ろうっていうのに まだ遊び呆けてるんですね いい加減に立ち上がりましょうよ 自分の足で・・・避難民さん!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-03 00:39:19
避難民も何時までも 行政の甘い汁ばかり 吸ってないで きちんと納税 出来る身分に ならないとね 震災から五年目に突入するわけだし 子供じゃないのだから・・・(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-03 00:06:43
働かざる者 食うべからずですよ!避難民さんwww
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-02 21:02:17
【誹謗中傷】
意味[名](スル)根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけること。

つまり・・・根拠のない悪口を言いまわられて、傷付きたくなければ普通に働けば いいだけの事!・・・・って言いたいのか?

とりあえず、嘘を吹聴し不利益を与えようとしている事は認めている訳か。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-02 20:57:30
変な事いうねぇ
就労者に向かって働けって意味不明なんですけど。

働いてますけど、何かご不満でも?
就労者なので源泉徴収で毎月の給料天引きなんですけど。

勝手に思い込みや偏見でレッテル張らないで下さいね。
まぁ、東電の話には一切触れない関わらない点でどういう立場か
すぐ分かりますけどねww
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-02 18:31:20
誹謗中傷 受けたくないなら 普通に働けば いいだけの事!
返信する
暇人 (Unknown)
2015-11-02 17:13:07
こんな暇 有るなら働きなさいな!避難民さんww
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-02 14:21:04
成り済ましにしているって言い訳ww

本物の市民かどうかなんて証明できんけどな。
お前が言えば全て事実だとでも?w

そして、あざとい東電庇いが趣味の暇人さん、お疲れさまです(笑)

本当の福島県民ならまずは郷土を壊した東電は許せんはずだけど、おかしいねぇ(笑)
返信する
(笑)(笑)(笑) (Unknown)
2015-11-02 13:37:36
どうしても 成り済ましにしたい避難民 笑ッ
返信する
低脳です(笑) (Unknown)
2015-11-02 05:07:44
前の主って・・・(笑)レベルアップした会話しましょうね 避難民 笑ッ
返信する
Unknown (Unknown)
2015-11-01 10:06:59
避難者への加害企業側賠償責任がバカらしく思う税金
泥棒東電本社員の福島市民ナリスマシネガキャン乙[爆笑ww]
返信する
素性を隠して生きて行く・・・ (福島市民)
2015-10-30 13:32:18
今 市内に避難してる浪江 飯館からの町村民は自分達が避難民である事を 隠し続けてるようですね。しかし 基地外のように毎日 毎日パチンコ三昧の生活してれば世間にバレてしまうのに・・・(笑)
返信する
まだ仮設住みって・・・ (福島市民)
2015-10-13 00:39:25
震災から もうすぐ五年目に入ろうとしてるのに まだ仮設に住んでるって・・・ もぅ多額の賠償金貰ったんでしょ 何故 家を建てたりしないのかな? 日々パチンコ三昧で お金 使っちゃたのかな? 中には 家を購入した者も居るかもしれないが 購入したなら借り上げアパートは返しなさい。元から居る住人が空き部屋が無くて 困ってます。何時までも甘ったれてんじゃない!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-09 05:20:43
そのとーり
返信する
Unknown (Unknown)
2015-10-05 01:59:24
主は 偽善者ですな! 一度 己れの目で 確かめなさい! 1週間2週間と連続で 調査してみては如何かな? 1週間2週間と 同じ顔ぶれが来てますよ 今の福島県では 仕事もしないで毎日 昼間からパチンコしてるのは避難民です 勿論 お金と暇な時間が 有るから。偉そうな事 言う前に 己れの目で 確認しなさい。福島県の恥さらしだ!避難民(笑)
返信する
まともな日本人? (新参者)
2015-09-25 02:07:27
Unknownさま

新参者ですが、あなたの偏見に満ちた投稿に怒りを覚えます。
人種差別的なヘイトスピーチに聞こえます。尤も、あなたが純粋な日本人だとも思えませんが…
原発避難の方は、被害者なのです。原発避難の方は、被害者なのです。
>避難民共パチンコ屋さんが行なうイベント日は わざわざ避難先で雇い入れてく>れた 会社を休んでまで 行くそうですよ どんな嘘ついて 休むんでしょうね(笑)ズルイ表現です。直接確認したのですか?
(初めの頃の投稿でUnknownさんはパチスロ店で働いているとコメントしていましたが、多数のなりすましをしているのでわけがわからなくなったのでは? 正直、あなたが確認できるのはパチンコではなく、パチスロの話ではないですか?)
誰が話したかわからない聞き伝え(伝聞)の形を取り他人を貶めるズルイ表現です。

私は、今まで原発避難の方を擁護する立場で投稿してきています。ただあなたが目の敵にしている避難の方にもつらい決断をお願いしているのです。

①数百年故郷に帰れないでしょう。土地、建物は東京電力と国に買い取って貰う。
②福島の汚染地域を廃棄物の処分場にする。汚染を他県に拡散してはならない。
③汚染地域の除染は建物、道路だけで、山林は不可能。費用対効果が少なく、無駄だから行わない。
④汚染地域を「元に戻す」事も避難者が「元に戻る事」も不可能と言えます。線量が下がったからという論理で、避難勧告を解除するのは賠償金削減の意図です。

(笑)を多用するなど、書き手の特徴も見えてきました。(笑)えることなどどこにもありません。ヘイトスピーチの主はまともな日本人ではないことはわかりました。ほぼ決着しました。
このスレには立ち寄りません。Unknownさんは投稿を続け、まわりからの冷たい視線を受け続けて下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-17 12:03:26
主の言う通りなら 酷い話ですね 雇主も折角 雇って・・・ ある意味 裏切られた形になりますね 私から見たら 畜生 ですよ!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-14 03:37:52
避難民共パチンコ屋さんが行なうイベント日は わざわざ避難先で雇い入れてくれた 会社を休んでまで 行くそうですよ どんな嘘ついて 休むんでしょうね(笑) まるで学生が仮病で 学校休むみたいです。(笑)(笑)(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-13 00:15:30
相変わらず 避難民共 遊び呆けてますねww 一対 何をしたいのか?(笑)
返信する
8.29新参者への返信です。 (しげ吉)
2015-08-30 00:09:02
新参者 様へ 度々の返信ありがとうございました。

グレイが精一杯で十分ですよ。私は自分の考えを述べているだけで、貴方には貴方自身の考えがあると思います。

頭で理解しても、心が嫌と思えば、好きになれませんよね。私は仕事上、皆さんより多くの放射線被曝をしました。

とは言え、自然放射線量が高い国の方々よりも低い線量ですが、これまで病気になった事はありません。

また、子供が生まれる前から、被曝をしていましたが、健康に育ち、健康な孫も生まれました。

ですから、体験から放射線を正しく理解する事が出来、この程度は大丈夫と線量で判断し安心する事が出来ました。

私が心配しているのは、チェルノブイリ事故時には、多くの方々が貴方のように放射線を過度に恐れ、自殺・中絶が増えたのです。

未だ反原発を正義と信じた一部の方々は、放射線の不安を煽り、目的を達成しようとしています。

福島事故前に反対派は事故が起きれば、10万人以上が放射線で死ぬと叫んでいました。現実に3基同時の事故が起きたのですが、放射線で死んだ方は0人です。

要するに原発反対派は、科学的な根拠もなく、感情的に反対しているのです。ですから、冷静になって考えれば、ここは変だと思うようになるのです。

朝日新聞の例でも解るように反対派の多くは誤報、偏向報道が見られます。不安を煽る報道をする方が、大衆に受け入れやすいからです。

私も反対派の本を読み、何をどのように考えているのか理解しようとしました。やはり、原発の事、放射線の事を意図的どうかは解りませんが激しく誤解されており、批判、思い込み、押し付けが多く見受けられました。

これで、最後にさせて頂きますが、私が紹介した本およびサイトを一度でも眺めてください。それでも、私の考えが甘く危険予知能力も無いと思われたら、私の説明不足で反省します。これまでのお付き合いに感謝です。

返信する
漆黒は白にならない (新参者)
2015-08-29 22:19:15
しげ吉さま

しばらくサイトを離れていたら、漆黒をグレイにするようなしげ吉さんの論評がたくさん投稿されています。私の表現でもおわかりのように、漆黒を白にすることは出来ません。せいぜいグレイが精一杯なのです。
しげ吉さんは放射能の危険性に目をつぶっているように見えます。
少しの被爆では少しの遺伝子情報が傷つくだけで「ただちに健康に影響を及ぼす量ではありません」と政府マスコミが報道している通りですが、恐ろしいのは10年、20年、30年後に傷ついたDNAが細胞分裂で増やされ影響が出ることです。特に小さな子供たちの影響が怖いのです。

しげ吉さん、あなたの思考のベースが失礼ですが、甘過ぎです。オトナとしての危険予知能力を身に付けて下さい。

①原発の危険は津波だけではありません。
志賀原発・美浜原発・敦賀原発で問題になり、調査を続けている「活断層問題」があります。原発敷地内にある場合、大きな段差が出来る恐れがあります。当然配管や圧力容器にも甚大な影響が及び、想定外のふるまいをする恐れがあります。

②火山帯近くの原発
火山学者が桜島のような火山の動向は予測不可能と述べています。桜島から川内原発までは30数キロしか離れていません。また地下構造ではもっと近くに火山帯がある可能性まで述べられています。

③気の遠くなるような話、高レベル放射能廃棄物
全国の原発から出た低レベル放射性廃棄物は2005年時点でドラム缶70万本と言われ、300年の監視が必要と言われています。高レベル放射性廃棄物の処理は100万年かかるそうです。したがって、放射能廃棄物の管理保管費用は算定さえ不可能なのです。日本のような地盤の強固でない国土では保管場所さえ探せない状態で、六ヶ所村の貯蔵施設はあくまでも「中間貯蔵施設」でしかないのです。
しげ吉さんに申し上げたい。
原発を再稼働させ、せっせと「低レベル放射性廃棄物」、「高レベル放射性廃棄物」、「廃棄物再処理により生成されるプルトニウム」をため込んで日本は何処へ行くのでしょうか?(プルトニウムは毒性が高い上に、半減期が2万4千年と長い。1000分の1になるまでに、24万年もかかる。何十万年もの期間、そういう危険なものを管理し続けることが人類に出来るだろうか)絶望的な数字に見えます。
しげ吉さんに申し上げたい。
現在の物価を元に、最終コスト計算も示して下さい。何千兆円掛かるか計算不能が私の見解です。だって1基の廃炉も実現されていないのにそんな計算は無理というものでしょう。しげ吉さんの反論では、見掛けは大きい数字だが年数で割ればそう大きなものにならない…これが負の遺産というものなのです。

※何度も投稿されている猫さんにはシンパシーを感じるが、しげ吉さんの思考とはドンドン離れるばかりと感じています。

返信する
8.29(猫)様への返信です。 (しげ吉)
2015-08-29 10:03:55
(猫) 様へ こんにちは、度々の返信ありがとうございました。また、ブログ主様にも勝手に場をお借りして、失礼しております。

さて仰せの通り、企業ですから採算を無視した投資は出来ません。ただ、燃料代の年間支出は莫大であり、損益を考慮しても数千億円程度の支出なら元が取れるでしょう。

私から見れば、やり過ぎではないかと思う程、各電力会社は莫大な投資をしています。つまり、採算が取れ、株主の評価も得られる対策を実際にしているのです。

(参考まで) 中部電力HP 浜岡原子力発電所の今、これから

http://hamaoka.chuden.jp/index.html?cid=t_ma

今回と同様の事が起きると言いますが、人間は失敗を繰り返して成長するのです。飛行機事故そうですが、先の副操縦士が自殺した件も操縦席には必ず二人いるように改善されました。

まあ、二人で心中すれば墜落するでしょうが、科学技術も人間も知恵を増やしながら確実に進歩し続けているのです。人間はサルではありません。

ですから、同様の事故が起きる確率としては、格段に減ると思うのです。交通事故も昔に比べれば減っています。

それから、政府に期待する事は出来ませんが、政治家を選ぶのは国民ですから、選挙等で変えて行くしかありません。民主から自民に変えたように民度はあるのです。

また、原発が都市部に無いのは、強固な岩盤に建てるように基準が定められているからで技術的な問題です。

都市部の多くは、液状化するような軟弱地盤であり、土地代も高いし無理でしょうね。

集団被ばく量を少なくするのもそうですが、そこまでやるから安心と受け取る方と、そこまでやるから危険と受け取る方もいます。

常務の発言も事故時を考えれば、人口密集地を避けた方が良いと言う当たり前の話なのに、危険だから僻地を選んでいると思われたのですね。

趣旨が伝わらないのは、マスコミ報道は真意を伝えないから、仕方の無い話ですけどね・・・・。

新世代炉の事故リスクが低いのには同意ですが、タイヤ交換のように、0からスタートとなる部品もあります。

論理的に無理とありますが、手の入らない金属部材等までも非破壊検査で、中の組織を見る事も可能です。ようするに人間と同じで、どこかに悪い所があれば、必ず症状が出るものです。

それを早期発見、早期治療をする事で寿命を延ばす事が出来るように、原発も予防的な保全で長期間の運転は可能と私は思います。

電気代を上げる話ですが、個人はともかく、工場等では何億・何十億の単位で支払うのです。

コストアップで工場は倒産して解雇され、生活保護を受ける事になるかも知れません。既にアルミの電気炉業界は日本から脱出しています。

生活保護でも電気代は免除になりません。ですから、子供たちの事を考えれば、電気・ガス・水道と言った生活に最低限必要なインフラは、安価の方が良いと思います。

私は、今の生活水準を下げる事よりも現状維持はしたいです。それには、最低限のエネルギー安全保障を考慮して、震災前と同程度の原発を維持する必要があると思います。

それにしても、墜落すると確実に死ぬと思われる飛行機は利用するのに、事故を起こしても確実に死ぬとは思えない原発が嫌がられるのは、リスクとリターンの考え方が、馴染めないのでしょうね。
返信する
返信三度目 ()
2015-08-29 00:26:11
しげ吉さんこんばんは。

返信、有り難う。

>津波を防ぐ対策をした原発ならば存在しても問題はないと思います。

日本の原発は営利企業であり株主がいる民営なので、採算を無視した「津波を含めた災害への対策」は不可能です。
つまり、採算を考慮し株主の評価を意識した防災対策しか出来ないと言う事です。

それと、今後についてのしげ吉さんの仰る事に頷ける部分もありますが結局、政治(政府も政治家も)は全てに対処できる制度や根拠法を作る必要性を感じていないようですし、覚悟を持たないようなので「ほぼ変わらぬまま」ただ先送りにされるでしょう。

過ぎ去った事は悔やんでも致し方ない。しかし、詳細に検証し得失を考慮して次回に生かす事は出来る・・・が、どうもそれを求める人は少ないようです。
そして、二度と起きないとは言えませんから今回と同様の事が起きてしまえば、また同じ経過と結果になるのでしょう。

原発は基本的に供給消費の経済性に反する設置をされています。原則として遠隔した人口過疎地に造られます。理由は一木忠治氏の弁ですとかくのごとくです。

~僻地に発電所を設置した技術的な理由は、当時の日本の原子力発電所設置の考え方として「万一の原子炉設備の破壊事故により放射性物質の大気拡散時に周辺公衆に重大な災害を及ぼさない」ため「発電所敷地を高い人口地帯から出来るだけ離すことを必要」としたからであった~

原子力委員会伊原義徳・委員長代理がこう説明した

~「(原発の)大事故時に、人口集団の放射線被ばく量を少なくするため」~

とも言われています。

中部電力竹内榮次常務は原子力発電所が都会でなく地方に集中する理由として

~「もしもの場合、被爆の問題を考えると、人口密集地に建てるのはやはり問題がある」~

と発言したとも言われています。


というように、事故とその被害を想定しないで原発を用いる事は現実的ではないと言う事です。

そして、実際に大事故を起こした上では既存の原発地での増設では更なる懐柔に費用を費やし、新たな地での新設となれば永らく難しいでしょう。

>60年~80年規模の原発延命化を図り運転コストの縮小を目指す。

延命すれば当初の減価償却年数を超すので後の稼働はその度に利益だけをはじき出す「金を生む鶏」となります。
ただし、旧世代炉の建造時想定年数を超す訳ですから新世代の高効率高安全性高寿命を新造するよりも維持コストと事故リスクが高まるのは当然でしょう。

>老朽化と言いますが、部品を交換すれば新品になるのです。

それは論理的に無理です。部品交換を進め新品に近づける事は出来ても新品になる事は絶対ありません。
なぜなら、人間の手を入れられない部分がどうしてもあるからです。

>将来の子供達の事を考えればこそ、原発をベースに電気が豊富にあり、豊かな生活が維持できる国を目指すべきと思うのです。

私は思うのですが「将来の子供達の事を考えれば」電気代を上げろと言いたいのです。

電気代を上げる

消費が減る

使い方を更に考え出す・・・それは低消費社会の実現と発電システムの多極化達成に繋がる

むしろ、将来の事を考えず今だけに限定する事で電気代を安く出来るのですから。


私は原発をすぐさま無くせとは言いません。減らせと言う論者です。
原発依存度を下げ原発によるリスク割合を下げろと言いたい者です。原発に偏重するのは危険だと言いたいのです。
また、危機対応を手抜きしたままでの「安い電気代」こそ理想的社会像のような錯覚も危険だと言いたいのです。
返信する
8.26(猫)様への返信です。 (しげ吉)
2015-08-28 19:16:29
(猫)様へ 再度の返信ありがとうございました。

仰せの通り、人は立場により発言の重みも違います。だからこそ、一部の学者・市民団体・マスコミ等の発言を鵜呑みにせず、相反する考え方を聞き自分で知識を深め判断してほしいものです。

特定のリスク(放射線)に対して、過剰な反応をした結果、今でも10万人近い方々が避難生活を続けられています。

結局、ガンを恐れて避難生活したのに、肥満・糖尿病・飲酒・喫煙が増え生活習慣によるガンのリスクを高めているのです。

また「津波発生は人的に関与しない」は、その通りですが、津波を防ぐ対策をした原発ならば存在しても問題はないと思います。

家が流されたのも津波から守る防波堤があれば防げた事でしょう。原発も非常用発電機が津波で、浸水しなければ事故は起きなかった事でしょう。

では、1000年に1回の津波を恐れて住民は移転すべきでしょうか。津波の恐れが無い場所へ不便とか、思い出と引き換えに移転すれば安心でしょうか。

身の回りには自然災害以外に、多くの危険が沢山あります。夜中に出歩いて、殺されるかも知れません。

原発は津波にも耐えられるよう各種の対策工事をしました。これは、電力を24時間、安定供給する責任が電力会社にあるからでしょう。

原発は存在しない事が必要とありますが、電気は存在する必要があるのです。化石燃料を使用しない発電手段を日本はベース電源として存在させるべきです。

原発関連死も場当たり的で無計画な避難指示、放射線に対する誤解での風評被害等は人的な要因であり、正しく理解し適度に怖がれば防げた事でしょう。

賠償費用も放射線を過度に怖がる方が多いので、無駄な除染、過剰な精神的賠償等で費用が莫大になっているのです。一度、お金を貰うともっと欲しくなるのが人情です。
今後、原発事故が起きた場合は「原子力損害賠償・廃炉等支援機構法」で、他の電力会社も負担する仕組みとなりました。これでも法治国家なのです。

現在まで原発を再稼働しなかった分の火力燃料代が14兆円です。賠償金を10兆円としても国内消費で役立つお金です。

然しながら老朽火力の運転で払った14兆円は、海外の産油国に流れる無駄金なのです。政治家も含め、再稼動反対派は何故、問題にしないのでしょうか。

稼働率は日本の法律で1年以上の運転は認められていないので、100%は無理です。まあ、車検でも2年なのに科学的根拠が乏しい法律です。

海外では、そのような法規制は無く90%以上の発電所もあります。日本も法律を変えれば、90%に近い数字は出る事でしょう。

更に運転期間を40年と決めず、点検しながら海外のように、60年~80年と延長すれば、運転コストは格段に下がると思います。老朽化と言いますが、部品を交換すれば新品になるのです。

原発反対派は子供達のために危険な原発を残すなと言いますが、日本は無資源国家で産業立国です。

そして電気は最も重要なインフラなのです。私は原発を0にする事は、日本にとって電気を0にする事と同じかと思います。

将来の子供達の事を考えればこそ、原発をベースに電気が豊富にあり、豊かな生活が維持できる国を目指すべきと思うのです。
返信する
しげ吉様への返信2回目 ()
2015-08-26 18:59:45
こんにちは。
しげ吉さんのコメント拝見しました。

自由に思考され自由に発言されたら宜しい。それに賛同出来るか、否定するかは聞く側の自由として。

先に一言言えば
A「その地に深く関わりを持つ或いは責任を持たねばならない立場」

B「その地に深く関わらない或いは責任の無い立場」
の両者が存在するという事です。

Bであれば各々の利害で自由に物事が言えます。

貴方の仰るバッシングの元となった「一部の学者、市民団体、マスゴミが放射線の不安を煽った関係者」の大半もそうでしょう。
逆に、「安全」と説明する者もその地やそうした地に関わりの無い、責任の無い立場での言葉なら重みが無いと言えます。

津波と原発の差は「その因に人間が絡むか絡まないか」です。

津波の防災では人的要因が関与しますが、発生では関与しません。
片や原発では両方に関与します。発生を封じるには建っていない=そこに存在しない事が必要です。

原発は死者0人、津波は15000人以上の件では…
直接要因ではそうですが、間接要因では死者多数ですね。
そもそも死者が出なければ責を問わないとは不合理ですし、莫大な損失が出ていますのでこれをどうするかとなります。

「巨大地震は免責」の件では…
根拠たる法の適用条件が明確ではなく、それ故政治判断で決断できる「あやふやさ」がある。その結果現在に至っている。
その点をどうするか議論がなされていない。

私は、巨大地震免責条項により電力会社を免責にするべきだったと思います。
さすれば損害への手当ては微小であり、救われない現実が社会を大きく変えただろうと思うからです。

コスト試算には廃炉費用も賠償費用も含まれていますの件では…
政府は原発発電コスト8.9円の内、0.5円を事故リスク対応費用(東電原発事故による対応費用約7.9兆円)で試算していますね。
別の費用試算では’11年から二年間分だけで5兆5045億円、3~5年は除染を含め1兆3458億円の追加と政府は試算しています。5年目以降から完了までに係る費用は約1.1兆までと試算している。

それで大丈夫だろうか?という不安はおきますが勿論、超過分は電気代に組み入れず国費で補うというのであれば原発8.9円は維持出来るでしょう。

疑問に思うのだが、事故対応費用約7.9兆円は今回に充てるのか、今後を想定した備えなのか理解できない。どっちなのだろうか?

で、気になる点はその価格通りには稼働率平均70%を維持し続ける必要がある点。今後、原発新設が難しい中、既存原発がますます老朽化し整備点検安全性維持に時間を要する上で稼働率70%をどう維持できるのか疑問。余裕・幅を持たせる意味で稼働率を落として計算してもいいと思うのだが「原子力は特段格安」感を損ないたくない意識が強いのだろう。

最後に原発コスト8.9円という安さなら原発事故は規模が違うので0.5円(7.9兆円)の事故対応費にせず1.0円(16兆円)か1.5円(24兆円)にして事故対応を増強充実させても十分格安さは維持出来ると思うのだが、現在を生きる者なれば後払い(後回し)の方がいいのだろうな。
返信する
(猫)様への返信 (しげ吉)
2015-08-26 10:18:23
(猫)様へ 私へのコメントありがとうございました。

私の見解です。津波は災害、原発は事故とありますが、一人の人間の命として考えた場合、結果として同じと思います。

人が生きるかと死ぬかと言う究極のリスクの問題から見れば、災害も事故も同じではありませんか。

論点のすり替えと思われるでしょうが、事故死であろうが、病死であろうが、結果から考えれば、同じと思うのです。

それを踏まえ、原発は死者0人、津波は15000人以上です。また、福島事故で東電が加害者なら、社長は起訴されたのに何故、有罪にならなかったのでしょうか。

誰も予見が出来なかった自然現象が、事故の引き金になったからでしょう。

また、東電の福島事故は何か法律違反、過失により事故を起こしたのでしょうか。

極論を言えば、東電も地震による被害者と私は思うのです。原発以外にも多くの発電所が運転出来なったのです。

そもそも原子力損害の賠償に関する法律では、巨大地震は免責とありました。法治国家でありながら、裁判もしないで、一方的に東電に責任を負わせた事を私は疑問に思っています。

東電は裁判が長期化し被災者の救済が遅れる事を避けるため、早期に賠償金の支払いを受け入れました。

この経営判断が、後に東電は加害者で悪者、叩き潰せとの世論になったかと思います。

別に東電の肩を持つわけではありませんが、東電を加害者と決める付ける事は、如何なものかと思います。

マスコミに乗せられ、本当の加害者を見失っている気もします。

原発事故に便乗し、風評被害を広めた輩が、本当の加害者のような気もしてしまいます。

(池田信夫ブログ:原発事故の加害者)
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51761007.html

それから、発電コストの件ですが、あるブログに解りやすくまとめた資料があります。

「ポストさんてん日記」の電源別の発電コスト比較を参考にしてください。

【基礎資料】エネルギーや発電などの図表集、データベース

最近の試算に加え、元ネタは信用できるデータです。それによれば、太陽光が下限33.4円で、原発の下限は8.9円とあります。

http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-413.html#more

多くの方が誤解されていますが、コスト試算には廃炉費用も賠償費用も含まれています。

再稼働であれば、建設コストを除くため、新規の建設より安くなります。

反原発派のコスト試算の方こそ、比較にならないと私は思います。
返信する
新参者への返信 (しげ吉)
2015-08-26 09:00:09
新参者様へ ご丁寧に返信ありがとうございました。

私は事故当時、一時帰宅をする住民の方々のお手伝いをした事があります。
年老いた方が、実家にあった荷物を大切に抱え避難所に戻る姿は、今でも目に浮かびます。

ですから、避難民に厳しい目を向けるのは、間違いだと言う気持ちも良く解ります。然しながら、私も辛口を言わせて頂くと、少し放射線に関して誤解されていませんか。

事故当時は反原発のため、放射線の恐怖を必要以上に煽る方々が多くいました。
正しい事を言えば、御用学者と相手にされず、間違った事を言う学者が、住民の気持を理解してくれると信用されたのです。

特にマスコミは、不安を煽った方が売れるので、数値ばかり強調し、その数値(量)がどの程度、体に影響があるのか報道しませんでした。ですから、復習の意味で一度、放射線の正しい知識を身に着けては如何でしょうか。

世の中、インターネットから容易に情報を得る事も出来ますが、本を読む事もお勧めです。時間がある時にでも下記の本を読んで見てください。私は買いましたが、インターネットからでも読めると思います。

●やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識:田崎 晴明 (著)
●専門家が答える 暮らしの放射線Q&A:日本保健物理学会 (著)

楽観的かも知れませんが、それなりの自分の知識と経験で、危険か安全なのか冷静に判断が出来ました。

学校でも習わない放射線を不安に思う気持ちは良く解りますが、不安を抱え、過ごすより、安心して前向きに楽しく過ごす方が良いでしょう。

さらに言わせて頂くと福島事故は人災、原発はコスト高、再稼働の件等、いずれも誤解・曲解されている気がします。また、詭弁と言う言葉も気になります。

マスコミの情報は原子力を叩く報道ばかりで、「知ること、学ぶ姿勢」を疎かにしていると思考停止をしてしまいます。

エネルギーの安定供給やエネルギーの安全保障、国力の維持・発展といった重要な視点こそ、貴方が言う大切な胆と思います。

原発も0から作るには、20年~30年と言う長い月日を要します。それを見据えたエネルギー政策を立てる事が大切なのです。

感情論ではなく、冷静な世論を喚起するため、活動している方々もいます。そんなサイトも紹介しておきます。

●「日本エネルギー会議」
http://enercon.jp/

●「GEPR」株式会社アゴラ研究所
http://gepr.org/ja/

最後にストロンチウムもセシウムも広島・長崎の現状を見れば、私は気になりません。だからと言って、貴方に気にするなと押し付けるものでもありません。長々と失礼しました。
返信する
しげ吉さんの件について ()
2015-08-25 00:13:12
◎原発よりも津波による被害の方が甚大なのです~
~その方たちが、もっとお金がほしい等と訴訟を起こしているのでしょうか

津波は災害、原発は事故。
この種の事故には「加害者」と「被害者」がいる。津波に被災者はいるが「加災者」などはいない。
加害者が居るならその者に損害賠償を請求できるのはこの国の法律上、定められた権利ですよ。

◎一番高コストな電力は太陽光発電です。今も32円の固定価格で~~原発は10円程度です。

有名な発電コスト対比論ですね。
しかし、廃止費用・管理費用が計算されていない「部分的コスト論」では適正な比較にならないですよ。
返信する
辛口に対応 (新参者)
2015-08-24 22:20:26
しげ吉様
柔らかい語り口をされていますが、敢えて反論させていただきます。あなたは原発事故に対する受け止めが軽いように思われます。
しげ吉さんが何処で生まれて、現在故郷と離れて暮らしていらっしゃるのかは知りません。
自分の意志で故郷を離れるのと、人災で離れることを余儀なくされるのでは心情に大きな違いがあります。昔からの知り合い、親戚などのコミュニティもズタズタになり、親子でも離れて暮らさなければならない現実に思いを馳せて下さい。
自分をその立場に置き換えて考える思考が欠かせません。
◇遺伝性影響は心配ありません。
◇健康に影響を及ぼす被ばくをした方もいません。(甲状腺ガンの記述なし)
◇故郷に戻りたい方々を制限する事は好ましく無い。避難解除は早く。
◇①②③④⑤ の見解。
再び同じ語り口で申し上げます。あなたの立ち位置は何処ですか?
楽観的過ぎる見解には賛同できません。行政側、電力側、原子力村、自民党支持者?
国民は何かの重大事故を自衛するため保険に入ります。しかし激甚災害のような大災害には、時の為政者が手を差し伸べ、最大限の助力するのは当然の事だと考えます。そのため、税金があると考えています。
◇原発よりも津波による被害の方が甚大なのです。(それは確かですが、津波=天災、福島原発事故=人災 で全く違います)
◇一番高コストな電力は太陽光発電です。
しげ吉さんの視点では大事な「肝」が見えていません。
原発事故は想定外という言葉で語られていますが、「人災」なのです。火山地帯で再稼働されつつある川内原発は福島の教訓を何も生かしていない恐ろしさを感じます。
◇一番高コストな電力は太陽光発電です。
コストの点でも「肝」が見えていません。前の投稿でも書きましたが、放射能の半減期は、
放射能のストロンチウム90が29年、セシウム137が30年と気が遠くなる年月が必要なのです。放射能が発生時の10分の1に低減するのに100年もかかるのですよ。
原発コストには、廃炉費用、放射能汚染物質の管理保管費用は含まれていないという欺瞞に満ちた低コスト演出なのです。
◆柔らかい語り口のしげ吉さんの雰囲気は好ましいのですが、辛口で対応させていただきました。
返信する
新参者 様への返信です。 (しげ吉)
2015-08-22 22:31:46
新参者 様 横から失礼します。

原発事故が起きれば、親子幾代にも被害が続くとありますが、遺伝性影響を心配されているならば、心配は無用です。

福島事故は放射線による死者0人で、健康に影響を及ぼす被ばくをした方もいません。放射線は正しく理解して、適度に怖がる事が大切です。

放射線量もデータが公開されており、詭弁でないと思います。事故現場では、多くの方々が汗を流して、安全に作業をしています。

世界には今の福島よりも自然放射線量が高い地域もありますが、病気が多い事もありません。

避難解除は、元より避難の必要性も無い上、故郷に戻りたい方々を制限する事は好ましく無く、早く解除すべきと思います。

汚染を拡散とありますが、危険物と同様に厳重に管理すれば良いのです。全国どこでも土の中、海の中にウランは存在し、今もラドンを吸って、被ばくをしているのです。

そして、①土地、家屋は既に補償対象となっていると思います。

②病人で無い方にも毎月10万円が支払われています。休業補償、非課税、医療費無料、アパート代も支払うのですから、生活保護以上の支援と思います。

③交通事故の補償でも世代を超えてはしません。必要は無いと思います。

④過剰な避難、過剰な除染、過剰な補償をしないように体系化をする必要があると思います。

⑤電力は覚悟をしたから、各原発で安全対策の向上工事を実施しているのです。

厳しい事を言わせてもらえば、原発よりも津波による被害の方が甚大なのです。津波では、多くの方々の命、家族、家を失い思い出の品は海に流されたのです。

その方たちが、もっとお金がほしい等と訴訟を起こしているのでしょうか。

原発避難者をバッシングするつもりは毛頭ありませんが、バッシングを受けるようになったのは、一部の学者、市民団体、マスゴミが放射線の不安を煽り、政治家が大衆迎合して、不公平な対応をしたからと思います。

それと、一番高コストな電力は太陽光発電です。今も32円の固定価格で、20年間も買い取りするからです。対して原発は10円程度です。

最後に日本は、エネルギーの96%を海外に依存しています。豊かな生活を続けるため、エネルギー安全保障の視点を忘れないでください。

福島の生の声は、下記ブログが勉強になります。ご存じであれば、失礼しました。

福島 信夫山ネコの憂うつ
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/
返信する
Unknown (新参者さんへ)
2015-08-20 22:31:23
新参者さん、初めましてこんばんは。

原発避難者・自主避難者・支援者・反原発の方なのか分かりませんが・・・・

レスの話の事実確認も難しく、客観的な理屈一つも無しで避難者をひたすら非難しているのは・・・・

①単なるネットのイジメで気晴らししている連中
②賠償金しか見ていない妬み者
③原発が悪者になっては困る連中

・・・・のいずれかですよ。
気に掛けるだけ無駄ですし、聞く耳を持たない者ばかりですから。

無責任な匿名掲示板での身勝手な自己主張に理屈語っても通じませんよ、どのみち理屈でも返せないしね。

まともに受けて相手するだけ損ですから無視するに限ります。
返信する
放射能 (新参者)
2015-08-20 11:59:28
一部訂正がありました。

※放射能のストロンチウム90が29年、セシウム137が30年と気が遠くなる年月が必要なのです。
年数は半減期です。
気が遠くなる年月の概念がUnknownさんに理解していただければ幸いですが。
返信する
Unknown? (新参者)
2015-08-20 11:54:24
Unknownさんきちんと反論してください。
あほ≒Unknownと見えますよ。
自分を他者に置き換えて考えられない人はレベル低いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-08-20 05:18:49
あほ
返信する
異常な避難者バッシング (新参者)
2015-08-20 02:16:37
すべての投稿を読んだ訳ではありませんが、原発避難者への厳しすぎる投稿に驚いています。
遊び呆けての、ブランド品買い漁りなど市民、県民の顔をしてある意図からアカウントを変えながら投稿を繰り返している輩がいると見ます。
私の見解です。
避難民に厳しい目を向けるのは間違いです。避難民の厳し過ぎる現実を見てあげて下さい。
放射能のストロンチウム90が29年、セシウム137が30年と気が遠くなる年月が必要なのです。
私はこう思っています。原発事故が起きれば、親子幾代にもわたり被害が続くのだという現実があります。除染が済んだとか線量が下がったとかは許容量を水増しした御用学者や政府の詭弁です。
安全に生活ができない地域へ、戻れるという詭弁は通用しません。戻る住民が80~90パーセントいなければ地域は再生しません。避難指示を解除するというのは避難民のことより賠償金を削るためのおためごかしだと思います。
思い切った政策が必要。
避難している皆様には酷いことを述べさせていただきます。安全な地域に戻るのは数十年、数百年単位必要と考えます。放射能廃棄物は他県に運搬して汚染を拡散してはいけません。福島県の汚染地域に集約し、その代わり、避難民には手厚い保護を与えるべきです。
①土地、家屋は国・東電が買い上げます。
②避難している方々には生活保護以上の支援を行う。
③その補償は世代を超えて子・孫に至るまで行う。
④立法し、政権が代わっても持続するよう体系化する。
⑤原発を再稼働させようとするなら、それぐらいの十字架を電力会社も負わなければならない。それが覚悟だと思います。その覚悟がなければ「安全審査」など何の役にも立たないと思っています。
※そこまで想定して原発が安いコストなハズがありません。一番高コストな電力が「原発」です。ご意見はいろいろあるでしょうが、避難している方々は被害者なのです。その視点は忘れずに。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-08-03 00:15:31
まぁ、何だかんだ言っても避難解除になれば一部だろうが税金 年金 医療費免除は終了! そして借り上げアパート貸与も終了と言うことですな(笑) 避難民も帰還か移住 早い選択を・・・(笑)
返信する
Unknown (時金)
2015-07-30 14:27:53
↑その情報、誤りではないか?

とりあえず「2019年3月で避難解除」という報道機関の情報・・ニュースは無い。つまり、そういう政府の方針も出ていないという事。

実際あるニュースは
政府は(今年6月)12日、放射線量が比較的低い「居住制限区域」「避難指示解除準備区域」を、2017年3月までに解除する方針を決めた。
という報道機関の情報。

「2019年3月」「避難解除」でググっても政府公式発表は見つけられないが。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-07-30 12:13:33
2019年3月で避難解除!当然 避難民達 帰りますよね あれだけTV等で帰りたい 帰りたい言ってた訳だからww
返信する
Unknown (時は金なりだな)
2015-07-27 22:06:01

はいはい
「皆 知ってるんですね 働かないで遊び呆けてる原発避難民共の実態を」

オワコンネタにも関わらずまだ盛り上げたいとは…原発産業で儲けている方だね?

難民共の実態話のついでに国民の金借り逃げで連続黒字ウハウハ東電の話もしないとバランス悪いぞ…まァ出来ないだろうがね(笑)
返信する
意味ないでしょ (Unknown)
2015-07-25 03:05:21
原発避難民が働きもしないで 日々パチンコ三昧 旅行三昧 ブランド品購入三昧 誰もが皆 知ってる事だからTVのニュース等々でやっても意味が無いのでしょうかね。(笑) あ~またかって感じでしょう。(笑)
返信する
忘れ去られた原発避難民 (Unknown)
2015-07-24 23:02:40
最近、TV ニュース等々で原発避難民に対する内容やってませんねw 皆 知ってるんですね 働かないで遊び呆けてる原発避難民共の実態を・・・(笑)
返信する
避難解除 (福島県民)
2015-07-23 00:41:24
2019年3月で避難解除!いいじゃないですかTV等でも 早く 地元に帰りたい 帰りたいと 言っていたのですから 念願 叶うわけですよね(笑)
返信する
1日も早い解除を・・・ (市民)
2015-07-21 23:50:22
2019年3月末で解除になるということだが 解除になったら市内から出て行け!って感じだな。非常に迷惑極まりない 行動 言動 全てに置いてモラルが低い!正直 解除になったら県外の無人島にでも行け!って感じ
返信する
Unknown (Hさんへ)に返信 ()
2015-07-10 00:38:03
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120305/
返信する
Unknown (Hさんへ)
2015-07-06 00:40:45
どういう意味?
返信する
Unknown ()
2015-07-04 21:23:01
Kさんじゃないけれど…

ちなみにFさん、なんで土下座を強いたかお分かりになりますか?

重要な点は請戸という事でしょうね
返信する
土下座? (F)
2015-07-02 02:56:23
主はその当事者になれば土下座させたくもなると言ってますが・・・私は人間が人間に対してとるべき行動では無い!と思いますよ それに日本は法治国家です。集団であの行動はある意味 強要罪に該当しますね。まぁ、場面的にあのような流れになってしまったのでしょうが 私は人が人に対してとるべき行動では無いと思います。
返信する
無知 低俗 低脳 (福島市民)
2015-07-02 02:40:58
浪江批判どうのこうのいう人居ましたが 主も福島市内で暫く生活したら判りますよ(笑)自動車を運転する者はルールを守り住宅街などは普通 徐行運転をしながら走行するものですが あちらさんはその逆!信号無視 黄色のセンターライン越えの追い越し 住宅街での暴走運転あれでよく今まで生きてこれたものです(まぁ、あっちの方は土地柄廻りに何も無いのかな?)ゴミの処理も平気で分別無しのゴミ コンビニのゴミ箱をしたから開けて突っ込んでましたね 行動が信じられない あちらさんは地元にいた頃はそれが当たり前だったかもしれませんが都市部では・・・(笑)まぁ、2019年以降は避難解除され中通りも少しは浄化されるでしょうね
返信する
Unknown ()
2015-06-20 22:36:46
外部被ばくと内部被ばくとの差があり、線量の高い放射能泉はそこで長時間滞在若しくは居住しなければよい=そこから去ればよいが、放射性物質を吸引・摂取するような内部被ばくは弱い放射性物質でも過酷な健康被害をもたらす。

本当に怖れるべきは内部被ばく
返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-20 20:19:57
根本的なことですが、そもそも避難する必要があるのか、除染する必要があるか、実は疑問です。

避難しなければいけないのであれば、同様の数値で、日本全国の放射能泉の周辺は、温泉の営業どころか立ち入り禁止区域にしなければならなくなるはずです。

例えば、福島県内でも郡山近くのやわらぎの湯が最近人気ですが、そこなんかはガイガーカウンターの針がふっきれるほどです。全国にはそういうピンポイントでなくある程度の広さをもった放射能泉の温泉地帯があります。


返信する
Unknown ()
2015-06-20 01:35:33
(通りすがりの東京住みです)さんの
補償が続くこと確定では・・の裏づけに「戦没者遺族補償制度」を引き合いに出したが、国家の為に肉親をを失った遺族の補償と国家の為ではなく事故企業のせいで生活の拠点を失った者の補償を国が肩代わりしている事を同次元で語るのは…ちょっと無理なんだが。

更に「生活保護」制度を引き合いに出しておられるが、生活保護は基本的人権を保証する意味での制度だが、事故賠償は基本的人権とは次元が異なる話なんだが。

賠償は基本的には加害者と被害者の戦いであり、加害者が賄いきれない負担を国が肩代わりしているだけのハズなんだが。

本来なら国は「加害者に代わって費用肩代わり」だから後に加害者へ肩代わり分を請求し返還させる形式になるのだが。関連の法律にもあるのだが。
後に返還を求めるべき肩代わりには被害者損害補償だけではなく廃炉費用や除染費用も含まれているはずなんだが。

>東京電力で契約している人たち全員で、補償金を払っているようなものです。

加害企業が払うと言う事はその利用者にも負担が広がるという事で当然の帰結なんだが。
ただ、東電契約者が負担している割合はまだ全体の一部でしかないんだ。

>後は永遠に継続されていくだけです。

継続が決定するには法的根拠がなければならない。現状では賠償法「原子力損害の賠償に関する法律」を改正か、新たに作らない限り永遠に継続できる術が無いのだが。
しかし、政府や立法の国会内で「国が永遠に補償し面倒をみるべき」を強く主張する議員は見かけないし、それ自体が法律になりそうな雰囲気は感じない。
返信する
Unknown ()
2015-06-19 17:07:53
こんにちは。
上で、浪江名指しで批判されているコメントが続いていますね。同一人物でしょうか。どうしてそこまで浪江を目の敵にするんでしょうか?

私には、浪江で知り合いの方何人もいるので、浪江を標的にする理由をぜひ教えてもらいたいです。浪江町民全てがそうだとでもいう根拠をね。コメントされた方が知っている浪江町民だけを取り上げて、すべてにならすような印象は、誤解を生みます。

浪江町は、原発立地自治体ではないということを、どのぐらいの日本人が知っているんでしょう。もともと「恩恵」というのは受けていなかったのに、放射性プルームが流れる方向、原発から北西斜め方向に村が位置していたので、被害だけは酷かったのですよね。(恩恵なし、雲が来たという点では飯舘村も同じです)。避難した方向に雲が追ってきた。「東電の幹部が避難所に来たときに土下座させた浪江町民」ということで批判されましたけど、あれは、浪江町の人の身になったら「土下座させたくもなるよな」と、私は思いましたね。・・・でも、ネットなどでは「恩恵受けてたくせに」とか言われるんです。

それと、中間貯蔵施設立地とも無関係です。従って、それにまつわる賠償もまた無関係ですね。

ヘイトスピーチというのが話題になる中で、福島に関するヘイトというのもあるようですが、あまり表立っては言われません。こういうコメントのことを言うのでしょうかね。

それともう一点ですけれど、
精神的賠償一人当たり10万円が帰還困難区域(年間50mSv/y以上)を除き18年3月で終了の見込みのようですね。http://mainichi.jp/select/news/20150522k0000m010132000c.html
これ、反応はどうなっているんでしょうか。



返信する
補足します~~ (通りすがりの東京住みです)
2015-06-16 13:09:29
>何十年も住んでなかったけれど住民票があり=何十年も?東京に正常な状況で住んでいたのに住民票を移さない場合は
住民基本台帳法第22条違反「住民票異動の手続きは引越しの日から14日以内に行わないと5万円以下の過料という罰則を受ける」
ですよ。

すみません、あまりに長文になりそうだったんで背景は割愛しました。住民票の取り扱いについてはお書きいただいた通りです。私も存じております。

 ご本人はフリーの仕事で、東京には打ち合わせのときなど、必要に応じて滞在するというスタイルです。

今まで東京でしょっちゅうお会いしていたので、今回、ご両親の東京への避難をお手伝いするまで、福島に時々戻っていらしたこと、住民票はそのままだったことを初めて知った次第です。

仕事が忙しいと東京に何ヶ月も滞在し、部屋ももちろん、東京に借りておられました。

東京と福島の生活割合は多分東京9:福島1くらいでしょうか。

住民票がそのままだったのは、東京の部屋を事務所として借りてらしたからだと思います。

決して釣りじゃないですよ?

というか、多分皆さん、私の書き込んだ内容に近いお話(補償はずっと続く!と強気な発言等)は、多少はどこかでお聞きになられたことがあるのではないでしょうか?

それと、「補償が続くこと確定では・・」の裏づけを少し補足します。

戦没者遺族補償制度はご存知ですか?
何十年たっても補償はされており、一人当たりの補償額が毎年増え続けているという、とんでもない税金の使い方がされています。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/onkyu_toukatsu/onkyu.htm

もう1点が生活保護です。

生活保護の是非についてもいろいろ議論となっておりますが、その制度自体がなくなることはありません。
全て私たちの支払った税金で払われています。

この制度自体は必要だとは思いますが、支払われ方は多分に問題があります。

詳細はカテ違いなので端折りますが、友人が中学時代まで住んでいた三重県の片田舎に、町の住民全員が祖父母の代から生活保護を受けて生活している地域があるそうです。
具体的な話は端折ります(すみません)が、今だ全員、保護は継続しております。

上記2点を補償継続の裏づけとしたのは、一旦補償制度が始まってしまえば、継続する方法はいくらでもあるということです。ごねればいいのです。

仕事の絡みで取材していた時に、少しだけ、ごね方を聞いたことがありますが、もう・・プロですね。

現状、補償金は東電が支払っておりますが、その補償金をひねり出すため、電気料が値上げされました(建前は違いますが・・)。
つまり、東京電力で契約している人たち全員で、補償金を払っているようなものです。

東電はそのうち国の管理下になり、補償金に税金が投じられるようになるでしょう。
そしてその時はまた増税されて、「自分のふるさとをなくしたかわいそうな人達なんだから、私たち皆で支えてあげましょう」となるわけです。
補償金に税金が投下されたら、後は永遠に継続されていくだけです。

最後に、補償金を受けとっている友人がこう言っていました。
「何にもしなくてもお金が入ってくるんだから、働く気なんてなくなるね。人が楽な方に流されるのは仕方ないかも」

ではまた通りすがりに書かせていただきます。
長文お読みいただきありがとうございました。
返信する
金 金 金! (福島市民)
2015-06-13 02:29:15
金 金 金と騒いでるのは浪江人だけだね。他にも帰還困難区域は有るけど金 金 金ェ~って騒いでるのは浪江人だけじゃね!亡者魂全開だね!浪江人はワww
返信する
金の亡者!浪江人 (福島県人)
2015-06-13 02:24:14
またまた訴訟を起こしましたね 浪江人!浪江町津島地区の住人が東電 国を相手に提訴しました。TVのニュース見たけどTVに写ってた浪江町津島地区の人 パチンコ屋さんで見かけたのが数人TVのニュースに出てました。パチンコで散財し過ぎて賠償金底をついてしまったのでしょうw 賠償金寄越せと騒いでましたねw 何処までも金の亡者なんでしょうね浪江人は・・・恐ろしい奴等だ!浪江人は・・・w
返信する
Unknown (Unknown)
2015-05-30 00:38:44
浪江町でも 海側の(請戸って所)は漁師ばかりの地域でここの連中が日々パチンコ三昧です。漁師は陸の上では働かね~とか言って遊び呆けてる連中です 日々パチンコ三昧で精神的慰謝料の増額って・・・あり得ませんよねホントに馬鹿ばかりですw
返信する
福島市内 (福島市内住み)
2015-05-29 07:16:28
今も、福島市 市内も凄い!震災からまる4年経っても原発避難民達は まだ定食に就かず 日々パチンコ三昧に明け暮れる毎日です・・・福島市は地理的に浪江町 飯館村の避難民が多く市内は昼間から車の洗車場 ファミレスと いわきナンバーが目立ちます。(因みに福島市は福島ナンバー)避難民達の中には 避難先に住民票移して避難先の市民に 成り済ましている者も居ます。住民票移しても税金 年金 医療費免除の借り上げアパートも免除オマケに高速無料と継続します。ですから 避難先の出費は光熱費と食費だけ・・・此では働きませんよねw 浪江町の賠償金増額要求がなかなか 結果がでないので シビレ切らして浪江町津島地区住民が 新たに賠償金貰おうと国と東電相手に提訴しました。TVのニュースでやっていました。(TVのニュースで写し出された人の中にはパチンコ屋さんに出入りしてる人も・・・)ココまで来ると もう金の亡者!ですよね。働きもせず 金食い虫ねw 浪江町の避難民達は・・・ww
返信する
Unknown (釣られすぎ)
2015-05-21 01:04:21
(通りすがりの東京住みです)さんの
>勿論Aさんも何十年も住んでなかったけれど住民票があったので生涯補償されます。

何十年も住んでなかったけれど住民票があり=何十年も?東京に正常な状況で住んでいたのに住民票を移さない場合は
住民基本台帳法第22条違反「住民票異動の手続きは引越しの日から14日以内に行わないと5万円以下の過料という罰則を受ける」
ですよ。

何十年も住んでいない=両親が嘘をつこうが実質的な生活実態が証明できないなら避難での慰謝料について東電は理路整然と支払いを断りますよ。

さすがに皆さん釣られすぎでしょ。
返信する
Unknown (なんだろうねこの違和感)
2015-05-21 00:32:19
まぁ、薄々分かるんだけど・・・

避難民が悪い、卑劣だと嫌悪するならば

原因となった原発自体を誰一人、悪く言わないのはなぜなのかな?

それで莫大な利益を得ながら守られ続ける電力会社を誰一人も悪く言わないのはなぜなのかな?

なんだか批判のバランス悪くないかい?
返信する
Unknown (いわき市民)
2015-05-16 23:29:30
いわき市は避難民であふれ、あちこちに新築し、住民票は双葉に置き補償金をもらい続ける。
高級車が走り出し、電光ナンバーが増え(笑)しまいにはスポーツカーまで走り、専門店も出来ていわき市はもはやバブル期真っ只中です。

私達は白けた目で見ています。昔のいわき市はありません。
住みづらいいわきになってしまいました。毎日毎日嫌な気持ちでいっぱいです。
双葉避難民と東電に慰謝料を請求したいくらいです。

返信する
Unknown (宮城県人)
2015-05-16 08:37:41
福島県からの避難民がキャッシュで一軒家を買い、仙台市内の某有名会社に「被災地から来たんですね…」ということで採用。
それでもお金は貰い続け、最初は同情的だった私たちもおかしいなと思い始めてる。
GWには海外。私たちの子供が羨ましいなぁと言うと「可哀想だね」と言ってくるその子供にもモヤモヤする。
震災で親族が亡くなった私に「私たちも被災者だから気持ち分かるわ」と言うけど、親族みんな無事で、しかもみんな宮城県にきて一軒家買ってるよね。
一緒にされたくない。
私の上司が「福島は震災の影響で金持ちだから」と言っていた。
実際福島を絡めて仕事しようとしてる人も増えてる。
うーん、そもそも原発作るときにサインしたのは誰でしたっけ?と思う。
全員に補償すれば良いわけじゃないでしょ。
一軒家立てたり、もう定住しそうな人にはあげる必要ないよ。
返信する
同じ福島県民として腹立たしい (Unknown)
2015-05-15 23:52:02
現在も相馬市に住んでるけど、どう見てもおかしいし、腹立たしいU+2757補償は事故時点での損失と、将来へ向けた損失に対し補償金を払ってるんだろうけど、そもそも基幹産業も無い地域でに住んでいて、しかも自ら原発誘致したくせに、年間補償金が2000万超だU+2757あり得ねえだろU+2757原発無けりゃ、不毛地帯で補償額が足りねえだ?ふざけるのもたいがいにしろよ。
同じ県民の括りにされるのは、腸が煮えくり返るU+2757
返信する
合法的詐欺? (うるしねまき)
2015-05-04 07:27:09
通りすがりさんのコメントに驚きとともに「やっぱり」という憤怒の混じったやり切れなさを感じました。
「住民票が福島のまま」というのは、どういう理由からでしょうか。コメントでは詳しくはわかりませんが、原発自治体住民として、その恩恵を多分に受けていたことが想像されます。
しかし、Aさんの父母以外は決して実際の福島避難民ではありませんね。それにも関わらず、毎月家族分の手当てが受けられるのは納得いきません。60万円のうち少なくとも両親以外の40万円は不当な補償だと考えます。他に就労補償があるとしたらこれも問題ですね。
どうもコメントだけで判断すると、このAさんの受給は限りなく詐欺に近いか、合法的な詐欺の感じがします。
そして、これは避難民全般にいえることですが、仮設住宅等から脱出して自分の住居を購入した時点で税や医療の控除は残しても原則として補償は打ち切るべきだと考えます。
返信する
つぐない? (通りすがりの東京住みです)
2015-05-03 20:23:41
久しぶりに原発関係の記事を散見していたところこちらを拝見しました。
ざっくりとしか読んでませんが、いわき市民の方たちの言葉にならない表にでない苦労を読んで、本当の被害者は被災者を受け入れた地域の心優しい人達なんだとしみじみ思いました。

さて、避難している被災者の方たちは本当に被害者なんでしょうか?

私の知っている被災された方の事を少しお話しさせてください。(長文です)

当方の知人は原発から15キロのところに実家があり、震災直後にベイサイドにある議員宿舎に避難して来ました。
その際当方で車を出して引越しをお手伝いしました。

家族構成は年金生活のご両親、妻に子供二人とご本人(Aさんとしておきます)です。
細かい背景は割愛しますが、Aさん自身は住民票が福島にあっただけずっと東京に住んでおられ、奥様とお子さんも第二子出産のため震災直前にAさんのご実家に移り住んだようです。

で、3・11で被災して数日後ベイサイドに移り住んだわけですが、そこに昨年まで住んでおられ、現在は東京に一戸建てを新築購入し転居されました。
議員宿舎はほぼ新築でベイブリを一望できるすばらしいマンションで、家電製品は勿論、衣類からお箸1本まで全て無料で新品が提供されたそうです。

昨年共通の知人から久しぶりにAさんのことを聞くことがあり、引越しを知りました。
Aさん曰く、原発から15キロだと補償が一生涯受けられるのはほぼ確定しておりお金の心配は全くないから家を建てたとのこと。
マンションより広いお庭がある家がよかったそうです。

被災直後のまとまった補償金+月々一人10万以上(細かい金額は失念しました)、6人家族で毎月60万以上+ご両親の年金で、何もしなくても家族で100万円以上の収入になり、全て無税、医療費も無料で、現在は気が向いたら仕事をする程度(元々フリーのお仕事)だそうです。勿論Aさんも何十年も住んでなかったけれど住民票があったので生涯補償されます。

「何らかの時点で自立を目指し計算しておかないと「切り捨てられる」と考えます。」は、以前Aさんが話していたところでは原発に近い地域に住んでいた人は全く心配していないとのこと。

当方も補償は多分何十年単位で継続される(99%の確信あり)のでは、と思います。

何故かの話をするともっと長文になってしまいますのでまた次の機会にしますが、それほど日本は政治家は腐っております。
Aさんも当方も、仕事絡みで日本ではそういった腐った補償は何十年と継続可能な構造であると知っております。

Aさんはラッキーにもその当事者となったまでの事。

原発近くで実際に住んでいた方に、過去何十年にも渡って受けてきた恩恵や、それを受けるため国と交渉するノウハウ等々を聞くと、「補償が一生涯続く」事はほぼ確定とみていいようです。

何十年もかけて原発恩恵に預かり腐ってしまった人間が、3・11の震災によってさらに金の亡者としてパワーアップし、周辺地域に拡散してしまったというわけです。

いわき市等の周辺地域の方たちにはご愁傷様としか言いようがないですが、今後も今の状況は長く続くと思われます。

また、機会があれば裏付け等書かせていただきますが、この流れを変えていくことはかなり難しい(よほどお金と時間がないと不可能)でしょうね。

また通りすがりに投稿いたします。長文になり失礼いたしました。
返信する
Unknown (福島愛)
2015-01-23 21:07:34
地震、津波の天災被災ですから、その支援は「自立のために」となると思います。

原発の場合は事故で賠償や補償というのですから失われた物の「つぐない」だと思います。

ただどちらにしろ何らかの時点で自立を目指し計算しておかないと「切り捨てられる」と考えます。国や企業が法的に確約されていない事、利益にならない事の為に長期間にわたって関わるとは思えないので。
返信する
格差 (震災以前からいわき市民)
2015-01-20 09:52:47
いわきの現状を取り上げて頂き感謝いたします。
私の知り合いにもいます。
働かずに高級車に乗り、毎日遊んでいる人が。
震災当初は非常に怖い想いをして大変だったでしょう、そして今も避難をしなければいけない辛い現状は痛いほどわかります。
震災当初、私もなにか力になれることはないかと思っていました。
しかし、普通の人からしたら考えられない程の待遇を受けているのもまた事実です。
確実に新築や高級車が増えました。
自立という言葉が記事の中にもありましたが、それを促す為の「お金」ではなかったのでしょうか?
裕福=自立なのですか?
ただバラまいたお金で市民との格差を作っただけです。
政府や東電も考え方を改めて頂きたい。
4年近く立つ今、私に震災当初の気持ちはありません
返信する
この問題は、、、 (通りすがりのいわき市民)
2015-01-17 17:02:18
とどのつまり、避難民といわき市民との賠償格差が笑えるくらいの差が有るから起きる問題ですね。格差是正が少しでもされれば文句も減ると思いますが、あまりに厚遇過ぎるから、アカンのだと思いますよ。
返信する
Unknown (いわき市民)
2015-01-11 18:59:44
お金貰って遊んでいようが、高級車買おうが構いません。ただ、いわき市民にとっては住みづらい街になってしまったと言うことだけです。
返信する
Unknown (福島愛)
2014-12-28 15:28:33
事故現場から24kmとすると・・・北はMS市中部か西はT市か南はI市北部と言ったところですね。

もし避難指示が25あるいか30km範囲だったならば、あなたも忌み嫌う側になっていたことでしょう。
失った物を償うのは当然ですが、それが個々の状況に見合わない偏った基準な事と金銭賠償すれば自立できる訳ではないという側面あります。

だいたいおかしいのは避難指示範囲から外れたら償う必要ほぼ無しという原発被害を小さくする政治判断ではないでしょうか?

はっきり言って企業優遇措置と原発国是の政策の落ち度を批判できないまま近親憎悪ばかりするような福島県では他から笑われるでしょうね。
返信する
無し (真の被害者)
2014-12-28 14:03:57
毎月補償金貰ってるのは
福島原発20キロ圏内を中心に
一部だけで
自分みたいな24キロw
の人間は毎月金などばら撒かれてないですわ
ただ家を追い出され
今は茨城で20キロ圏内の奴らと
仕方なく仕事してますわ
返信する
福島原発20キロ圏内人のスポンサー東京電力 (真の被害者)
2014-12-28 13:54:21
自分は原発から24キロのとこに家を構え
職場は原発から10キロ程度の所に有りました
会社は3.11後、茨城に腰を据えましたが
周りの従業員は20キロ圏内の人間ばかりで
仕事のぐーたらぶりは凄いですね

原発補償金による
走り回る原発スポンサーカーw
建ち並ぶ高額原発御殿w
殿様ですわww

来年には会社をやめる予定です
返信する
避難民は何を考えているのか・・・ (福島市民です)
2014-12-01 03:44:39
福島市内に避難してるN町民並びにI館村民は福島市内に避難して来て4年目に入ったが一向に働く気は無い!かといって地元に戻ろうと云う意志も無い!避難してる人かと尋ねると福島市民ですと言い張る(パチンコ屋近くの仮設に出入りしてるのを確認 )市民を名乗るなら税金納めて貰いたい。税金免除の町?村?の人間ならば堂々と避難民ですと言った方が人間らしいと思うが如何かな?賠償金でパチンコやろうが何を買おうが避難民の勝手だが嘘をついてまでも福島市民を名乗るのは止めてもらおうか!
返信する
いわき市民 (Unknown)
2014-11-19 22:14:59
この記事を読んで他県の方は、避難者の方々に対し、いわき市民はひどい事をしている、避難者が可哀想だと思われる方もいると思いますが、この記事はホンの一部にしかすぎないと思っています。
震災前まで、コンビニのゴミ箱は店の外にありましたが、震災後避難者の不法投棄によりゴミ箱がいっぱいになり、そのため今は市内のほとんどのコンビニのゴミ箱は店内に置いてあります。
無料の借り上げ住宅は、一家族で何戸も借りている方、新築したのに仮設住宅を返還していない方も多く、空きががなくても実際は住んでないというところが多いのも現状です。
スーパーの有料のレジ袋3円を払うことを 俺は避難者だぞといい放ち拒む人もいました。
飲食店で賠償金の額や豪遊の話を自慢し合う姿を見ると、どうしても可哀想だとは思えません。
返信する
Unknown (福島市民です)
2014-11-05 08:22:49
震災から4年目に突入しました。中には地元へ帰るのを諦め市内で働いてる人も居ますがまだ、働きもせず賠償金だけで暮らして人 居ますが何を期待してるんですかね!(笑)避難してればお金が貰えるとでも思ってるのでしょうか?だとしたら人として終了ォ~(笑)って感じ!(笑)
返信する
Unknown (通りすがりの福島県民)
2014-10-12 16:33:15
俺は南相馬出身の避難民です
っていっても南相馬で避難民だとどこ出身だか分かっちゃいますけど笑
本題ですが俺的に賠償金なんか必要なかった気がします
国や原発からすれば謝罪を兼ねての賠償金なんでしょうけど
賠償金で俺の親は俺の分まで金を貰ってて、精神的苦痛の賠償金を500万くらいは貰ってるだろうと知り合いや友達からも言われてますが
「そんなに貰ってない!」の一点張りで挙げ句の果ては逆ギレしてきます
金のせいで貪欲になり人としてダメになってる気がします
俺も賠償金の手続きが分からないとこがあった為に東電の相談所に行き色々聞いたのですが、知り合いが賠償で出来た事を俺もしてもらうのにその事も聞いたのですが
東電の少しでも支払わせたくないような傲慢な態度に頭にきて帰りましたけど
国で決めた事なのに賠償金を貰える地域と貰えない地域とで嫌味なとで口論や対立になったりとかもありますし
皆が皆って訳では無いですけどね
返信する
避難民の行儀の悪さ (Unknown)
2014-10-11 01:06:41
コンビニを経営してる者ですが、避難民の人は非常にマナーが悪い。仮設にはゴミの集積所が無いんですかね?毎回同じ避難民がゴミを捨てに来ます。しかも生ゴミや食べかけの弁当や不燃可燃も関係なくひとつの大きな袋に入れて捨てて行きます。一度、私が居る時に来たのでこういう事されると困りますと注意したら、チェッと舌打ちをして文句を言いながら持って帰りましたが気分悪いので警察署に被害届けを出しました。今までの監視カメラに写ってるゴミを捨ててる場面や車のナンバ-などを証拠品として持って行きました。その後は捨てに来る事も無くなりましたが非常にマナーが悪い!ゴミの分別をしないのは個人差なんでしょうがこれが当たり前と思うのは精神が病んでますね!(笑)
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-09-13 21:53:00
恩返しをしないでパチンコにふける原発・・・ (Unknown)さん、まず相手を見て善行のお誘いをした方がいいですよ。

原発避難民なら誰でも現地に行きたいと思う訳ではない。逆に避難民以外の県民=福島市民も含むなら行けない行かないのは当然な訳でもない。どちらにしろ信念のある者なら行くし信念無きなら行く理由もない。

貴方は何か「双葉民を単に罵りたい」為に行く気なく断った根性の一人物を「全てに当てはめたい」ように見受けます。
(まぁ、一部でしょうが)と但し書きしても読み手の大半は「全て」と解釈するように書いておられますね。


とはいえ、何においてもボランティアの無償奉仕精神素晴らしき事です。賞賛されるべき事です。
ただ注意点は公的ルートや組織だったルートを経由して現地へボランティアに赴かないと迷惑がられるそうです。そう新聞に書いてありました。
受け入れしてくれるべき現地役場の限られたマンパワーがボランティアの対応より被災者対応を重視しているので「小規模と個別申し込み」は断っているそうです。
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-09-13 21:39:45
ブログ主さん、皆さんこんばんは。

[福島市民です]さん、色々と腹の立つ事が多いようですね。・・・でも、県庁所在地の方では因果応報で致し方ない点もありますよ。県内に原発を誘い込むと決めたのは「そちらの市の政治家」なのですから。

だから利益が当該地のみにならないよう、県と福島市にも利益がもたらされるよう特例に「県名」原発名称にしたのですから。

残念ながらその因果と言えますね。同県民同士で足の引っ張り合いはしたくはありませんが事実は事実なので。
返信する
恩返しをしないでパチンコにふける原発・・・ (Unknown)
2014-09-10 03:16:48
福島市内で事業を行なっている者です。ちょっとしたきっかけで知り合った原発避難民の人が居ます。この人に広島へのボランティアへ行かないかと誘ったのですが何だかんだと理由をつけられ最期にはヘルニアを患っているからと断られ結局自分一人で行って約束の2週間を終え帰って来たのですが後で違う友人に聞いたら奴はパチンコ三昧の日々を送って居たそうです。頭にきたので本人に問いただしたら言うに事欠いて何であんな遠い所に行って汗かかなきゃなんねぇ~のと笑いながら言う始末頭にきたので殴ってやろうと思ったのですがそこで考え直しこんな馬鹿な恩知らずの為に警察の厄介になるのは馬鹿馬鹿しいので止めました。しかし、原発避難民もパチンコ三昧、旅行三昧にふけってる奴等って恩を仇で返すんですね。中には、貰ったもん勝ちとか言ってる奴も居るみたいですよ。最低の人種です双葉民は!(まぁ、一部でしょうが)
返信する
モラルに欠けた原発避難民達 (福島市民です)
2014-08-12 01:59:51
こんにちは、福島市民です、今、福島市内はN町、I村の避難民達が良い物件の借り上げアパートを世帯分離という形であっちこっち借りたままの生活を送っているので新婚さんや新しく部屋を借り様と思っても借りる事が出来ません。避難民達は避難先で新たに家を建てたり中古の家でも購入すれば東電経由で請求すれば国から購入資金の七割が支払われるとの事です、なのに中には、家を購入しても借り上げアパートを借りたままで倉庫代わりに使ってる避難民も居ます。又、家の購入費が七割が返ってくるものだから、日々パチンコ三昧のブランド品買い漁ってます。それに、今年の3月分からまたまた就労不能損害賠償が支払われる様です。これじゃぁ、此れからも働く気は無いでしょうね特に浪江町漁師関係者なんかは油代が浮くから丸々お金が入るとかで喜んでますね!東電様々とか言ってる奴も居ます。人間お仕舞いって感じですゎ(笑)
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-07-29 00:05:19
ふと思ったのですが…

国は「無駄に金をばら蒔いてる」事を見落としている…というよりは「故意に金をばら撒いている」のではないでしょうか。

原発を建てる前も、建ててから存続させている時も、事故で大被害を及ぼした後も、「また同じように金をばら撒いている」のですから。

原発立地地域住民の抱き込みでもあり、格差によっての立地内・外住民での対立、分断助長でもあり。
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-07-28 23:56:23
失礼しました、コピペのままで敬称が抜けていましたので訂正追記します。

いわき市民です。"さん"のコメントを読んで…考えを述べますが、
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-07-28 23:54:41
皆様、こんばんは。

いわき市民です。のコメントを読んで…考えを述べますが、

「除線」は誤字で正しくは「除染」です。

>なぜ線量を下げてくれたなら そこに住んでた住民が元に戻す考えをせず 東電や国 任せなんですか?<

重要な事は「下げたから安心して帰還せよ」と判断する方のほとんどはその地にも福島県内にも住んでなく、そういう方が帰還と居住の可否を決めているという事です。

ホットスポットを抱えているが国の判断では「問題なく住める」とされている福島県の大半 茨城県 千葉県等々でも不安を感じて自主避難されている方も多いはずです。

結局、何を以て万人の安全とするかでしょう。
事故前の基準、年1ミリシーベルトを目指して単純割の0.19マイクロではなく国側の計算法で0.23マイクロとしましたが、それですら達成は難しいようで、毎時0.6に方針転換するようです。
また、広大な山林の完全除染は難しいのが現実です。仮に行政と住民の何割かが帰還しても若年層と子育て層はほぼ同調しないし、元のような生活環境にはほぼ戻らないと言っても過言ではないでしょう。極端な場合は「近未来に途絶えてしまうような過疎の町を再建する」事も有り得ます。

様々、考慮すれば「元に戻す」事も「元に戻る事」も不可能と言えます。これが現実です。その上で帰還を目指すのか、完全移住を決断するのか・・・国には詳細な計画が無いとなれば、結局各自の判断になっていきます。

>多額な金 国民の税金を貰って いつまで そうして言ってられるのでしょうか?<

法的には国民の税金ではなく加害企業からの賠償金です。その原資先が違っても受け取る際には「加害者支払い」の金銭です。つまりいつの間にか「加害企業の罪業」が薄められ始めたのでしょう。今回の週刊誌取材はまさにその通りですが。

>だって自分達でやろうとせず他県の人に頼ってるんですか?<

嫌な言い方をすると「なぜ、福島の再建を同県民全員が力尽して目指さずに他都道府県民に任せているのか」とも言えます。

私の仕事を同様な才能と同様な成果で引き受けて下さる方がいるなら、自分も故郷復興に助力したいですが、そんな訳にはいきません。結局、自分の生活は自分で守り切り拓くしかなのです。
返信する
いわき市民です。 (Unknown)
2014-07-28 18:39:47
あじさいさんのコメントを読んで…

結局 避難されてる方は自分達だけが将来の不安を抱え これ以上 将来分の賠償までも必要などと…

将来の不安を抱えてるのは 避難者だけではないです。福島県 隣の茨城県 千葉県のホットスポットの所 日本国民全員だと思います。
なぜ線量を下げてくれたなら そこに住んでた住民が元に戻す考えをせず 東電や国 任せなんですか?

除線だって自分達でやろうとせず他県の人に頼ってるんですか?

あなた達は避難者なんだから 何でも やって貰えるんですか?

多額な金 国民の税金を貰って いつまで そうして言ってられるのでしょうか?



本当に
返信する
Unknown (あじさい)
2014-07-28 16:42:30
避難している者です。避難者の中には週刊誌に書かれたような生活をしている方もいることでしょう。
私が思うには、賠償は「現在価値」しか賠償しておらず、「将来価値」については何ら基準が明確にされていないがために
その不安から貪欲なまでに賠償を要求する事態になっているのだと思っています。
 一家庭でなら、長男ですら家に戻ってこなくなることを考えて被災地の家の処分解体費、子への住宅資金への蓄え。
地域として考えれば、帰還人口が想定よりはるかに少なく、医療や日常生活が立ちゆくかなくなることを考えての移住費や医療費の蓄え。
お金のことではあっても計算がなりたたないことばかりで万一を考えて現在の賠償を過剰なまでに求めるのです。


 将来の不安に対して、国や東電はどう責任をとってくれるのか一向に明確になってきません。
先日の川内村の例を見ていても生活インフラもまだ復旧途中であっても”線量さえ下がれば帰還”という、あまりにも一方的なやり方に住民は感情的に反発を覚えたのだと思います。
これもまた帰還時期をリリースし住民が反対すれば、今回の週刊誌と同じように”結局は金でしょう”というような構図に持ち込みたいのが見え見えです。元週間文春の編集長・花田 紀凱も事故当日に勝俣会長と北京旅行に同行していたことを考えると彼らも結局は金でしょうであって、週刊誌はじめマスコミの記事は結局はスポンサー寄りの記事しか書けないのだと思います。
今回の記事も出所はそんなところだと思っています。安全神話を作り上げてきた電力ムラのネットワークと資金力は庶民の想像なんて及びもつかいないのです。
 地域感情を金で分断し、東電はその立ち位置を微妙に変化させていきいつのまにか国策に従い原発を再稼働させる。元の木阿弥。

話はそれましたが、国や、東電の、将来に対する補償の姿勢が明確になってくれば現在の賠償を終わらせることも考えられると思っています。




返信する
私も いわき市民です。 (Unknown)
2014-07-28 06:05:54
記事にして頂き ありがとうございます。

とても震災後は避難民の多さ 多額の賠償金で生活してる避難民の自由気ままな生活を 見ながらの生活 いわき市民は 汗水流して働き 働いても働いても大変なのに、避難民のお陰で 市内の土地は高騰しハウスメーカーも以前から比べると何百万も値上げし 津波や地震で建て替えたい いわき市民は なかなか建て替えるのに困難しているのに 避難民ときたら いわき駅周辺の高層マンションを買うか家を建てるかで悩んでる。近くに新築建てた避難民はエアコンを各部屋に付け7個もつけてるありさまです。
国は何を考え いつまでも賠償してるのでしょうか?
子供にも悪い影響を与えてると思います。働かない親 遊んで生活し 好きな時に外食 買い物 ギャンブル 旅行へ行ける事を 子供のうちから目の当たりにしていたら…

3年もたち 余裕な生活をしてる避難民。
精神的苦痛を持ち続け生活してるのは 震災後 避難民を受け入れた 市や町です。

国は無駄に金をばら蒔いてる事に早く気付いて下さい。医療費無料も 暇な避難民にとって病院は暇潰しの場所でもあります。本当に具合いが悪く 医者にかかりたい市民が 避難民のせいで 待つのが現状です。実際 整形外科をハシゴして来たと話してるのを聞きました。
仮設住宅の敷地内に 移動やきとり販売の車が停まって販売してるのには 驚きました。
それだけ やきとり買う人が多いからなのでしょうね。
余裕な生活してる避難民は、難民ではなく もう大金持ちです。
それを受け入れてる市民の方が難民状態が現状です。ふざけんな!
返信する
Unknown ()
2014-07-27 12:06:59
いわき市民さんのコメントを読んで、・・・うすうすは感じてはいましたが、具体的な話をうかがうと、本当に大変なのだなと思いました。

このまえ、全国知事会で、少子化社会・人口流出自治体の問題を議論したようです。正反対のいわき市の実態を、佐藤知事はいったい少しでも発信・・・するはずはないでしょうね。何か、ほかの首長は、この憂慮すべき実態から学ぶ点があったかもしれないし、人口減に悩む自治体からは、打開の妙案が出されたかもしれないのに、と思ってしまいます。

まだ磐越道がつながる前、夫がいわきに暮らしていた1年間、私は福島市から、隔週ぐらいで通っていたことがあります。いいところでした。いい思い出がたくさんあります。さらに夫は、郡山・会津・いわきと住んで、いわきに永住したいと言っていました。だから、震災にかかわらず、もともと「外から来た人が住みやすい」「来た人をすぐ受容してくれるまち」なのではないかと思っています。その辺、会津とは違いますね(会津も「会津三泣き」にあるように、何年かたてば「住めば都」ですけどね)。

記事では「住民票を移すべき」とありますが、移さないのは、地元に帰りたいという気持ちを持たれている方が多いからなのでしょうか。それも大切なことでありますが、現実生活と乖離している以上、何か税制で調整するなり、二重登録するなり、方策があってもよさそうなものです。

いわきの方のこの不満は、どこに申し立てればよいのでしょうね? 私もちょっとまた調べてみたいです。

それと、避難住民であふれかえるのは、いわき市一本なのでしょうかね。ほかの県内外の自治体で困っているところはないのかな?という疑問もわきました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-27 00:30:59
いわき市民です。
この記事はかなり原発避難者に配慮した記事になっています。現状はもっと酷いものです。

歯医者さんは“新規の患者様お断り”の看板が入り口に立っている所まであります。
子供が歯痛で苦しんでいても予約は1ヶ月先まで埋まっています。
病院・整骨院に至るまで高齢の避難者で溢れ返っています。
皆様一度見に来てください。
医療費が無料と言うだけでこの状況です。

次に住居の問題です。
避難者は仮設住宅に住むか、県が借り上げているアパートに住むか、保証金で一軒家を建てるか(彼らの多くは現金で支払います)なのですが、アパートは“6万円まで”お金を出してもらえます。 なのでほとんどのアパートが6万円に近い家賃の設定になっています。
避難者も6万円を超えなければ懐が痛まない、不動産屋は儲かるの図式です。

もともといわき市に住んで、震災前と変わらない生活を送っている我々では支払えません。
“結婚したくても住居が無い”という人が多くいるのが現状です。

私は奇しくもパチンコ店で働いています。
転勤でいわき市に来て6年になります。
記事の中にある売り上げ増加の数字どころではありません。
(商売繁盛でいいのですが…)

原発避難者の子供と遊んだ子供が“自動販売機に毎回千円札を入れるんだよ、そしていつも奢ってくれるの”というのを聞くと複雑な気持ちになります。
『学校から帰ってくると両親がいつも家にいて働いていない、でもお金には不自由しない』という家庭環境が現実です、良いか悪いかは別として。

避難者が本当に“故郷を愛している”なら、先人が原発を誘致した【加害者】としての責任をまずは感じ、汚染水を流してしまった国々に対して謝罪をするのが先ではないでしょうか。

かく言う私も毎年お金も貰っていました、郵便局でしか受け取れない原発給付金を1年に1度6,000円ほど貰っていましたので加害者です。

避難してきた人が全員そうじゃないと言いますが、現状を目の当たりにしてきた私は【全員そうです】とまで言い切れます。

震災前のいわき市には戻れないにしても、医療・住居・彼らが一般の方と同じように納税するという問題は一刻も早く解決していただきたいと思います。

彼らが貰っているお金は私のお金じゃないのでいくら貰って頂いても構いません、ただ、生活を変えられてしまったいわき市民をもっと報道していただきたいと思っています。

乱文で失礼しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-26 01:12:53
今まで、現状を知らない、余りにも感情的な報道がされてきたと思います。東電が賠償の和解案に反対しただけで、どちらが正論かは全く議論されることなくバッシング。ちゃんと発表を見ていると、今回の新潮が言ったような金額は誰でもわかることだつたのに、ほとんどの人が、勝手な思い込みで発言していた。
そろそろ正しい知識を持った上で、賠償を議論したほうがいい。新潮の記事はちゃんと前に進むための第一歩だと思います。
返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-07-25 21:22:23
こんばんは、コメントを御読み頂き有り難うございます。

週刊新潮は、右寄りのタカ派という噂を耳にしました。つまり原発は止めるな、必要だという原発推進絶対堅持派という事のようです。その噂を頭の片隅に置いて記事を読み返すと・・・・加害側の非がかすみ、何やら被災者に振り回されている支援企業の苦労話のようにも読めます。

直接関係にないマスコミとはいえやはり、第三者の立場で冷静かつ客観的に評論するのは難しいのではないでしょうか。なぜなら、東電の管轄する地域に会社施設があり、特に大量の電気を必要とする印刷業と直結する業種であり、被害者への補償増加で東電が益々負債増大すればゆくゆくは自分達に負担が回ってくる事が推測できるからです。

また、原発事故の対処と補償に関して、誰がどれほどの割合を分かち合い負担し、どれほどの内容で補償されるべきであり、その為の原資積立をどれほど計算し、その為の費用を国と企業と利用者がどう負担し合うのか・・・・という基準が全くなされていない・・・・点が心配であり、今後もなされるのか不安が消えません。

結局、今回の補償対応と対象範囲の区分けによって、本来復興で協力し合うべき福島県民同士が対立する悪因をむやみに生み出してしまった事になります。悲しい事です。

失礼いたしました。
返信する
Unknown (うるしねまき)
2014-07-25 19:35:00
Kさん、ご注目いただきありがとうございます。確かにこの問題はデリケートで評価は難しいですね。通りすがりさんのご指摘のように、被害者としての立場をしっかり認識すべきだし…。
問題は補償金が当事者の自立や福島の復興に寄与するかということだと思います。その点で新潮の記事は一石を投じたといえます。ただ避難民を非難して済む問題ではないし、それで地域内で対立を招くのは不幸なことです。
なかなか対策は難しいが、自分としては避難民の帰郷を促進させるために国や自治体が物心両面で尽力することが一番だと考えています。
返信する
Unknown ()
2014-07-25 17:15:16
こんにちは。新聞広告を見て、これは読みたいと思っていたところです。ありがとうございます。

まず、これが週刊新潮という、4週刊誌のうちでは一番放射能に関して冷静に報道を続けている雑誌に載っているという点で、興味があります。読みようによっては避難者の心を逆撫でするタブーでもあり、地元紙などが書きづらい内容でしょうが、センセーショナルに書きたいだけのどこぞの週刊誌とは違う意図があると思います。
つまりは、県民の方がなかなか話題にしづらいこのお金の話を、もう少し解きほぐし、客観的に考える時期に入ったのかなということです。

1年以上前に、賠償金のことについて書いてみたことがあります。http://leika7kgb.blog114.fc2.com/blog-entry-1001.html
そこに、震災半年でブログに寄せられたコメントも紹介しています。
賠償金の問題を考えるときに、このコメントをくださった方はいまはどうされているだろうと必ず思います。

まさに、新潮の書き方だと「避難民=悪」です。。。。しかし、話題にしないままでいいのか、というと、最低限、こういう切り口しかなかったのか、とは思うのです。

「最後は金目」という石原発言について、批判していたのは反原発の人たちばかりで、当の福島県民は、反論したのか、どうだったのか、ということをあぶりだす内容だと思いました。

「被害を受けていない人にはわからない」「何も言われたくない」という反論は必ずあるだろうと思います。私もそういう意見とのせめぎ合いの中、感じたことは書いていますけど・・・そして書かなかったりしていますけど。
そんな中、テーマにしてくださり、敬意を表します。


返信する
Unknown (通りすがりの一福島人)
2014-07-24 23:02:19
こんばんは、記事拝見しました。

一点の事で。
これは加害側と被害側のいる事故ですから本来、加害側が被害側(避難住民や被害の農漁業従事者、除染費用等々)に損害分を可能な限り払うのが筋なはずです。

つまり、加害企業はその義務を全うすべきであり、その負債の一部は利用者が負うべきです。その両方が無しにされている。今回の件で「原発を持つ電力会社は決して潰れない(内実では)必ず国が支える」が約束された訳です。
東電は国費で支えられました。
その事で本来東電の負債その負担を抱えさせられるべき利用者(=埼玉にお住まいの貴方も含まれるでしょう)は本来、負債の穴埋めの為に今よりも倍以上上がる電気料を払わされるはずですが、それも国費補てんで避けられたと言う訳です。

つまり、関東圏の電気料金が「この程度の」増加分で済んでいるのは「東電に国費が注入されている」結果によるからです。

即ち、関東圏の法人・個人が本来払うべき電気料にも国民の税金が充てられている実態を知って下さい。
返信する

コメントを投稿