

これが…


アポズミクロン43mm
ここまでSL2-S+ シグマ28-105F2.8
以下Q3 43

RAWまんま

JPEG
やっぱり緑に転ぶのか。SL2-Sと一緒やな

RAW

JPEG
ライトの下あたりがわかりやすく緑色に。この部分は正直あまり好みじゃない

60MP

Full HDくらいまでクロップ
早速梅田にお出かけして実機を試させていただいた。
実測775g(バッテリー、SDカード込)くらいの本体にAF効いて150mm相当までクロップ可能なまさにオールインワンなQ3 43は本当に素敵だなと思った。
SL2-S+アポズミクロンSL35mmのセットで1.7kg近くあるから…
僕は28mmをあまり必要としないので、Qを選ぶとしたらこっちかな。
AF必須な状況でこれ一台を持ってお出かけできると楽しいだろうな。
発表と同時に発売ということで初日には結構入ってきたけれど、インバウンドでCな方がありったけ買っていく状況で即無くなりましたと。
通常のQ3が未だに半年待ちでオーダーを消化できてない現状(D-LUX8は年単位待ちのさらに酷い状況らしい)なのに更に新しいの出していくって、出るんは嬉しいけどどうなんと思わんでもない。
欲しい人は値段にめげず即断で頑張るしかなかったいうことか。
Q3 43に関してはまだそこまで酷い状況ではないらしいので、欲しい人は急げ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます