eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

「トーゴーサン」

2016年02月27日 | eつれづれ
捕捉率の業種間格差は「9対6対4」に留まらないとの考え方から「トーゴーサン」という語も生まれた。即ち、捕捉率を給与所得者約10割、自営業者約5割、農林水産業者約3割にそれぞれ修正した呼称である。
また、これに政治家に関する捕捉率(約1割)を加えて「トーゴーサンピン」とも称する。政治家の場合、政治資金は課税対象とならないため業務と無関係な支出金を政治資金として計上するケースが考えられる。国税庁の上級官庁たる財務省のトップ(財務大臣や財務副大臣)の職は政治家が務めるため彼らを媒介して政治的圧力がかかる可能性も指摘されている。



給付ばかりで国持たない、年金も減額の方向だ...。

民主と維新が合流

2016年02月27日 | eつれづれ
民主党の岡田克也代表と維新の党の松野頼久代表は26日午後、国会内で会談し、3月中に両党が合流することで正式合意した。
 衆参両院で計150人規模となり、安倍政権に対抗できる勢力の結集に向け、他の野党にも参加を呼び掛ける方針だ。新たな党名や綱領の検討を急ぐ一方、夏の参院選に向け、共産党などとの共闘も推進する。
 岡田氏は会談後の共同記者会見で「日本の政治の流れを変える歴史的な日にしたい。安倍政権に対して疑問や不安を持っている方の受け皿になる」と表明。松野氏は「政権交代に向け、第一歩を踏み出すことができた」と強調した。
 党首会談では、結党大会に向けた作業を行うため、双方の代表と幹事長の計4人でつくる「新党協議会」の設置を決定した。初会合は3月1日に開く予定。その下に、党名と綱領・政策を決める二つの検討チームを設けることも決まった。 

☆ネットコメントよりコピー。
①△◯□ · △◯□大学
国会の場を個人攻撃と勘違いしている。そんなあほな集団に何人集まっても同じこと、役に立たないし、かえってじゃま。もっと建設的に国家の行く先、対案を出せるなら意味はあるが、民主と維新では誰も期待しない。とにかく首脳陣に全く期待できない、もし仮に(ないことだが)今政権を担ったら誰がリーダーになるのですか?岡田?枝野?まさかの蓮舫・・・・?日本が立ち直れなくなる。自民がいいと言うのではないが、この集団がダメ。

あそこは駄目。あれも駄目。そんな政党同士が一つに慣れるわけはないわけない。「国民のために」は自民党も含めどこも考えないが、「政権交代」して何をしたいかがない。「戦争法案反対」の為の連合し不いや、小沢も嫌。まるで「幼き、わがままな子供の発想」。そんな合流上手くいくわけないわな。情けなし。日本の未来が暗い。

ネット民は、これには全く期待していないが、ほとんどの様だトホホ。
今の民主の執行部では何を叫んでもダメだろう...女性向け人気??のモナ男、割妻、筋肉モリモリ間淵、当たりでは、どうだろうか...レンコー、キヨミが参戦すると、もうグチャグチャ。



△ムネオ長女は自民へ...。
「安倍首相から『貴子さんの評判いいですよ』と言われた。私も『それはありがたいです』と答えた」安倍首相は「自民党で貴子氏を育てたい」とも語ったという。政界では、貴子氏がいずれ自民党入りすると見られているが「(自民党入りの)報道が先行して、こっちも戸惑っている。正直、娘の心は読めない。だが、近いうちに2人でゆっくり話をしなければならない。本人が一番悩んでいるのではないかと心配しているが…」
話が民主党に及ぶと語気を強めた。
「民主党はピント外れだ。昨年末までに維新の党と合流して新党をつくるべきだった。完全にタイミングを逸している。予算成立後に解散されたらどうするのか」「民主党は昔の社会党のような体質を見せている。揚げ足取りばかりしている。国民は辟易(へきえき)しているのではないか」
岡田克也代表はどうか。
「ダメだ。暗すぎる。明るさがない。戦略、戦術を持っているのか。
趣味は『定期預金』みたいなイメージだ」