eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

アマゾンのニセ物判らない

2016年02月01日 | eつれづれ
フィッシングの手法の詳細などは公表されていないが、転送先の偽サイトのドメインとしては、コロンビアの国別ドメイン「http://www.am●●●●●.co/」が利用されており、スマートフォンのブラウザなどで、URLがすべて表示されていない場合、誤認する可能性が高い。偽サイトもAmazonのデザインをそのまま流用しているため、判別は相当困難と思われる。
 同協議会では、類似サイトでアカウント情報(Eメールアドレス・パスワードなど)を絶対に入力しないよう呼びかけている。
またAmazonもヘルプページで「Amazon.co.jp からのEメールかどうかの識別について」という情報を公開。注文していない商品の注文確認をする内容、個人情報を求める内容、支払い情報の更新を求める内容のメールなど、偽装の疑いがあるとしている。

こちらが本物のアマゾン画面。


領収書、持ってます出しマス

2016年02月01日 | eつれづれ


飲み屋のオヤジが出す様な印紙、No、但し書きも無い領収書...これは、かなりの額を賄賂として受け取った感じだ。それにしても幼稚園児が書いた様なヘタな字だ。徹底した解明を待とう...秘書が秘書が...これは議員辞職、タダのオッサンに戻るのに相当する。
送る側も用意周到、ボイスレコーダー持参して会話の録音...今の時代、大金を渡してハイ知りませんでした等と言い訳出来ない。こちらも馬シカな輩だ。

アクセルとブレーキ間違ってコンビニ、スーパーに

2016年02月01日 | eつれづれ
北広島でスーパーに車突っ込む 90歳運転 店内2人軽傷
【北広島】29日午後0時半ごろ北広島市中央3の2、スーパー「コープさっぽろ北広島店」に同市内の無職男性(90)の乗用車が突っ込み、店内にいた女性従業員(56)に接触、従業員は足に軽傷を負った。そばにいた女性客(24)も倒れた棚に足をはさまれ軽傷。運転していた男性にけがはなかった。
札幌厚別署によると乗用車は店舗玄関のガラスドアを破ってテナントの100円ショップに突っ込み、約10メートル進んで停止した。男性は「駐車場から出る際、ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているという。


高齢者ドライバーは法的に制限できない?
高齢者ドライバーによる交通事故の増加が、今ほど深刻になる以前から「運転免許証には、年齢の上限をつけるべきではないか?」という提案はされてきました。
ご存知の通り自動車の運転免許証は取得可能になる年齢(下限)は定められています。
しかし一度取得した免許は、高齢によって失効することはありません。本人に免許を手放す気がなければ、基本的には死ぬまで有効なのです(違反などで強制的に免許取消になった場合を除く)。
そんなわけで現在も70代ドライバーだけではなく80代とか90代の現役ドライバーが実在します。とはいえ高齢者による自動車運転が危険だということも事実で、これまで何度も運転免許証を持てる資格に年齢的な上限を定めようという動きはあったのです。
そうした上限を現在も法律で定められていないのは、
•高齢による衰えは個人差が大きい
•一部地域では年齢に関係なく自動車は必要不可欠な移動手段であるという理由になります。
今のところ警察は高齢者を70歳以上として70歳以上のドライバーには免許更新の際に、高齢者向けの講習を受講することを義務付けるようになりました。
ただ同じ70歳でもカクシャクとしている元気な方も珍しくはありませんし単に年齢で制限を設けるにはやはり無理があります。
また交通インフラが乏しい地域では自家用車が唯一の移動手段だという場合も多く、しかもそういう地域に限って住人の皆さんは高齢者が多かったりします。
年齢制限で免許を取り上げられてしまうと日用品の買出しすら出来なくなってしまうわけです。

90歳?!...爺さん、いい年こいて馬シカに点ける薬無しの典型的な見本、死亡事故とならなかったのは幸い、家族の忠告も無視していたのだろうか。
本人、既に棺桶に片足突っ込んでいるので大概にしないと...もう三途の川も近いことだし。責任能力有無となれば当人ボケで逃げられるワケも無し。

それにしても軽でもなく針金電気ヤのより普通車の良い車だ!?。


こちらは、痛ましい死亡事故で、車が止まらなかった...エンジン暴走した??。
即刻、現行犯逮捕、以前のオートマと異なりCVTベルト変則はアクセルある程度、強く踏まないと発進しないトロトロ感が最初は有るが...。
2日午後、静岡県藤枝市の薬局に乗用車が突っ込んで、中にいた従業員4人をはね、このうち54歳の女性が死亡し、3人が重軽傷を負いました。警察は64歳の運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。
2日午後3時15分ごろ、静岡県藤枝市前島の薬局に「車が突っ込んだ」と消防に通報がありました。薬局には乗用車が正面から突っ込み、車体と薬局の建物が大きく壊れました。
この事故で、店内にいた従業員4人がはねられ、藤枝市の薬剤師、板垣公久美さん(54)が全身を強く打って死亡したほか、58歳と52歳の男女2人が重傷、40歳の女性1人が軽いけがをして病院で手当てを受けています。
警察は、乗用車を運転していた静岡県焼津市の警備員、寺尾靖雄容疑者(64)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
警察によりますと、調べに対して「車が止まらなかった」と話しているということです。
現場は、JR藤枝駅から南に700メートルほど離れた住宅や店舗などが建ち並ぶ地域で、事故直後、乗用車の前の部分は店の裏側まで突き抜けた状態になっていたということです。
警察が詳しい状況を調べています。

省エネなどサッパリ、1月の電力使用状況

2016年02月01日 | eつれづれ

1月の電力使用量は1,127kWh、4月から始まる電力の自由化は多く使わないと安くならない新電力会社PPSの料金システム...東日本大震災で苦労した省エネもお上と共に忘却の彼方で電力削減意識など関係なし。
使用量多くないと安いメリットでないバカな事になった...所詮、外国頼みの原油輸入のエネルギー事情は何も変わっていないのだが!!。

従量電灯3段階より単価はバカ高くなっているので、ご覧の通りの金額となった。暖冬で1月17日まで太陽光発電稼働したが、それ以降は雪が降りクマ同様に冬眠。



節電ステッカーも震災発生より5年となり省エネの意識は薄れた。まだ東日本大震災とは命名していなかった。

東日本大震災当時に、お上が節電サポーター認定した時に頂いた節電ステッカーも空しい現状。当時、この制度に何十億使ったのか...全く税金ムダ、沢山のシールだけ残った。

当時、省エネルギーセンター取材、経由で電力会社の節電コーナーHPに3頁程度に渡り掲載された省エネの達人??針金電気ヤのウソ800の画像、民主党の自虐ポスターと同じ...テレビ、新聞も当然、話題性が無いと、取り上げない、余り額面通り信用しては、ならない見本の様だ。