二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

今後、体質は、態度、支援活動。

2018年07月17日 18時27分52秒 | ニ言瓦版
 今頃、首を切って、どうするのか。
するならば、すべてではないか。
事件を起こした、もの。
そして、管理者。
すへて、首にしないと、無理だろう。
まずは、監督、首だろう。




「巨人は17日、都内の球団事務所で会見を開き、今年6月以降、不祥事が相次いだことから老川祥一オーナーが辞任したことを発表した。


 「当球団を巡って本年6月以降、支配下選手らによる不祥事が相次いで発覚し、球団の信用を大きく失墜させる事態となりました。野球賭博事件を受けて、不祥事の再発防止を誓ったにもかかわらず、今般、不祥事が立て続けに起きてしまったことに対し、老川祥一は自らの責任を明確にするため、本日、取締役オーナーを辞任いたしました」というコメントもあわせて発表した。

 会見に出席した石井一夫社長は自身の役員報酬10%、2カ月の自主返納。鹿取GMの契約書に基づく報酬の10%、1カ月の自主返納などの処分を決めた。石井社長は「球団をあげて、不祥事の再発防止に全力で取り組みたい。あらためまして、ファンの皆様、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 巨人では15年に発覚した所属選手の野球賭博問題をきっかけに不祥事が後を絶たない。17年7月には山口俊投手が泥酔して暴力トラブルを起こし、出場停止。今年6月には篠原慎平投手、河野元貴捕手が都内飲食店で裸の動画を撮影し、SNSに公開。球団規則に違反したとして、今季中の無期限出場停止処分と7月以降の参稼報酬20%に相当する罰金処分が正式に科された。

 さらに、7日には柿沢貴裕外野手が、阿部や坂本勇ら同寮の道具を転売したとして契約解除、逮捕されたばかりだった。」





すべての責任は、管理するものの怠慢。
すべては、解雇することだろう。

日大と、変わらない、体質が、巨人は、ある。
野球賭博もそう、日々、賭け事していたの体質。

正しい仕事、知らない球団だろう。

一度、広島、災害のあったところに、ボランティア活動を全員にさせることだ。
休んで、一日、二日、泥、かぶるくらい、支援することだ、そうすれば、変わる。


自衛隊、消防、警察、遺体処理の現場でも、手伝わせることが、巨人は、必要だ。
一日、休みは、ボランティア活動することだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進学は、9月かいい。

2018年07月17日 18時05分21秒 | ニ言瓦版
この学校、バカか。
先生、校長、生徒を殺してしまったこと、反省することだ。
この暑い時期、なんで、校外学習するのか。
バカだろう。

春先、五月、四月ならば、わかる。

酷い学校だ。



「校外学習の小1児童が心肺停止 熱中症か 愛知 豊田

愛知県や豊田市の消防によりますと、17日午前、校外学習に参加した豊田市立梅坪小学校の1年生の児童が、病院に搬送され心肺停止の状態だということです。
豊田市教育委員会は熱中症の疑いもあるとみて、
午後5時から記者会見して詳しい経緯を説明することにしています。

気象台によりますと、豊田市は17日午前9時に30度4分を観測し、
熱中症の危険が特に高まっているとして気象台は愛知県に高温注意情報を出していました。」



「17日午前、愛知県豊田市で小学校の校外学習に参加した1年生の男子児童が学校に戻ったあと意識を失い、熱中症で死亡しました。豊田市は、午前中から気温が30度を超え、気象台は、愛知県に高温注意情報を出していました。
愛知県の豊田市教育委員会によりますと、死亡したのは豊田市立梅坪小学校の1年生の男子児童です。

児童は、17日午前、学校から1キロ離れた公園で行われた校外学習に参加し、学校に戻ったあと意識を失って心肺停止になり、その後、死亡が確認されました。

熱中症と診断されたということです。

校外学習は、午前10時すぎから、1年生およそ110人が参加して行われ、30分ほど虫取りや遊具などで遊んだあと、11時半ごろに学校に戻ったということです。

児童は、公園に行く際、前を歩いていた児童から遅れ、「疲れた」と訴えたため、担任の教師が手を引いて歩いたということで、帰りも「疲れた」と話していたということです。

豊田市教育委員会学校教育課の鈴木直樹課長は「学校の教育活動の中で児童が亡くなるという重大な事態が発生した。深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

また、梅坪小学校の藪下隆校長は「結果的に大事な子どもの命がなくなってしまい判断が甘かったと痛感している」と話しました。

気象台によりますと、豊田市は、きょう午前9時に30度4分を観測し、熱中症の危険が特に高まっているとして、気象台は愛知県に高温注意情報を出していました。」


名古屋は、暑いだろう。
学校に戻るは、涼む、教室なのか。
何か、校外学習は、する時期ではない。
誰か考えても、危険なとこ。


それも、一年生だろう。

疑問ことだ。
先生の無知な校外学習だ。

後過ごしで、夏休みだろう。
夏休みの宿題の勉強の予習でもさせることだろう。


考えると、日本は、アメリカ、海外と、同じ、6月で、卒業、進学するのは、九月がいい。
そうすれば、夏は、試験勉強と、休み、バイトで、生活。

四月の新学期が問題なののかもしれない。
夏休みは、なし、新学期は、9月。

そうすれば、夏で、死亡することは、親と、地域の責任。
軽率な、学校の判断は、ない。

七月は、休み、進学の時期が理想。


夏休みになれば、子供は、死ななかった。
いや、親の管理で、病院に行ったことだ。
体調悪いことは、わかるのか、わからない、先生も、問題。


夏は、学校、休むのが生き延びる道かもしれない。
あと数日、休めば、夏休むか、いろいろ、家にいることができる。
子供は、家で、涼むのが、酷暑は、必要だ。

涼しい学校は、皆無だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間と施設は、涼し施設。

2018年07月17日 08時25分17秒 | ニ言瓦版
それは、正しい、手当てだ。
だが、この高校野球、問われる。
なんで、猛暑、酷暑の時期に、試合するのか。
殺人行為だ。




「(15日、高校野球三重大会 川越3―2四日市農芸)

 激闘の末、惜敗した四日市農芸だったが、1点を追う九回表の攻撃で、フェアプレー精神を見せた。

 八回まで2失点と好投していた川越の今井健斗投手(3年)が116球目を投げた時、暑さで足をつって動けなくなった。すると、四日市農芸のベンチでは「早く手当を」などと声があがり、選手数人がマウンドへスポーツドリンクや、冷えたタオルを届けた。

 マウンドでつらそうにしていた今井投手は、この場面で降板したが、笑顔を見せた。「本当に良いチームだった。農芸の分も頑張りたい」

 四日市農芸の下村尚監督は「選手たちが自発的に相手選手の救護に加わってくれた。勝負も大切だが、相手があっての高校野球。フェアプレーを実行してくれて指導者としてうれしい」とたたえた。」



慣れてない、選手が、酷暑の中、試合させるな。

早朝するするか、それとも、夜するか、昼間も、浅くなる時期に、なぜ、大会するのか。


ドーム球場が、地方には、必要なのかもしれない。
そして、避難場所にもなる。


問われれるは、高校野球は、球場は、涼しい場所か、時間が、早朝が普通になってほしい。

==========

これも、審判の地獄だ。

 



「猛暑日が続き、応援席の観客は様々な熱中症対策を練っている。京都市の気温は16日、38・5度まであがった。



 わかさスタジアム京都(京都市右京区)は、バックネット裏の屋根の陰になっている席から埋まった。うだるような暑さ。うちわや扇子であおぎ、首にぬれタオルを巻き、額に冷却シートをはる。いろんな方法で暑さをしのいだ。

 京都市北区の会社員、藤原俊典さん(57)は、氷や凍らせたスポーツドリンクが入った5キロのクーラーボックスを持参。「日なたでプレーする選手は本当に大変。それに耐えていてすごい」。長男で小学6年生の佳生(よしき)君(12)は「暑い日が続くけど頑張ってほしい」と話した。

 東山高校出身の公務員、松村智之(さとし)さん(32)は、売店でかき氷を買ったが、5分ほどで溶けた。大学ではアメフト部に所属。そのころの夏バテ予防策は「よく寝て、よく食べること。選手の皆さんは体調に気をつけてほしい」と気遣った。

 あやべ球場では、大会本部が、審判員のために吸収が早い「経口補水液」を手配した。15日には足がつる審判員が出たため、この日から経口補水液を試合中に数回、補給してもらうことにした。

 第1試合で球審を務めた四方豪(ごう)さん(30)は「気持ち的にも安心できた。しっかり睡眠と食事をとって体力を維持し、きびきびした動きで選手を引っ張りたい」と話した」



この時期、酷暑で、なんで、昼間にするのか、
問われるは、大会は、6月とか、涼しき時期できないのか。

ドーム施設でするとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後は、まともな、大学になるか。

2018年07月17日 08時16分52秒 | ニ言瓦版
監督が決まれば、まともな組織になる。
理事長も、学長も、まずは、正しい、日大は、組織より、アメフトクラブ、普通の常識の教育。



「悪質タックル問題で揺れる日本大アメリカンフットボール部の立て直しを担う新監督に、元立命館大コーチの橋詰功氏(54)が内定した。辞任した内田正人前監督(62)の後任となる。日大関係者が16日明らかにした。外部有識者7人で構成された選考委員会が、日大OBを対象外とした上で公募した監督希望の候補者から選んだ。17日の常務理事会で承認後、現在の所属先との手続きを経て正式決定する。


 橋詰氏は立命館大OBで、1994年に大学コーチに就任。その後、米オクラホマ大にコーチ留学。帰国後はショットガン隊形からのランを軸にした攻撃を導入し、03、04年の日本選手権(ライスボウル)2連覇に貢献した。08年から系列の京都・立命館宇治高を指導。14年から現在までは、滋賀・立命館守山高のコーチを務めている。」




勝つために、する時代から、育成する時代の変えるべきだ。
相撲ではないが、日大の出身者が、相撲に後継。

人材育成は、大切な監督で決まる。

テレビの解説する日大の相撲の力士の解説、面白い、的得ている。
それに比べ、親方で、解説も、ろくにできない、力士は、
人材も育たない。

新しい育成する人材、育てることが、アメフトクラブの課題である。

日大で、ノーベル賞取れる、人材がでないのか。
いろいろな賞、貰っている人が、学長、理事にする時代が、必要なことだ。
医学部、いろいろ学部があるのに、世界で知られている人材は、学長が理想。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、省の意味がない。不正の省だ。廃止省。

2018年07月17日 03時51分12秒 | ニ言瓦版
息子、持つと、災難か、運が消えるか。
問われるは、息子の頭と、そして、心情。
何か、自分の息子の頭ぐらい、わからないのか。



「私大支援事業をめぐって受託収賄容疑で文部科学省の前科学技術・学術政策局長、佐野太容疑者(58)が逮捕された事件で、東京医科大の臼井正彦前理事長(77)が、入試を受ける佐野容疑者の息子の扱いについて「正規合格がいいか、補欠合格がいいか」と尋ねていたことが13日、関係者への取材で分かった。佐野容疑者は「(東京医科大は)息子が一番行きたい大学です」「よろしく」などと応じたという。

 東京地検特捜部は、両者の詳細なやりとりを記録した音声データを入手し、不正合格に至った経緯を調べている。

 佐野容疑者は官房長だった昨年5月、臼井氏から文科省の「私立大学研究ブランディング事業」の対象校にするよう取り計らってほしいと頼まれ、その謝礼と知りながら医学部医学科の入試で息子を合格させてもらった疑いがある。

 関係者によると「官房長に事業の対象校選定の職務権限はなく、得点の加点を頼んだこともない」と容疑を否認している。

 佐野容疑者と臼井氏は同じころ、元医療コンサルティング会社役員、谷口浩司容疑者(47)=受託収賄幇助(ほうじょ)容疑で逮捕=も交えて複数回会食。臼井氏はこの場で息子を不正に合格させることを前提に、正規合格か補欠合格かの選択肢を示した。臼井氏は佐野容疑者の言動から正規合格を希望したと判断し、担当者に加点を指示したとみられる。」


考えると、これは、氷山の一角かもしれない。
文科省の事件は、多すぎる。

大学も、小学校も、何か、忖度と、いろいろ、文科省の解体が問われる。
省の機能は、なく、だたの課でいいのではないか。
権限のない、文部科学課でいい。

政府の方式、変えることがしれない。
大臣は、一人でいい。
戦前の方式が、いいかもしれない。


学校の事件は、多すぎる。
不正と、事件、多すぎる。
学校の中に、司法、警察がいると事が必要かもしれない。
司法の下の課があるといい。


==========
内務省一つでいい。
前の時代

「1936年(昭和11年)6月当時。(出典:『内務省史』第1巻、大霞会編、1971年)

内務大臣
政務次官
次官
参与官
大臣官房
秘書官、人事課、文書課、会計課、都市計画課
神社局
書記室、総務課、考証課
地方局
書記室、庶務課、行政課、財務課、事務官室
警保局
書記室、警務課、防犯課、保安課(庶務係、文書係、右翼係、労働農民係、左翼係、内鮮係、外事係)、図書課(庶務係、著作権出版権登録係、検閲係、レコード検閲係、企画係、納本係、保安係、調査室)
土木局
書記室、河川課、道路課、港湾課、第一技術課、第二技術課
衛生局
書記室、保険課、予防課、防疫課、医務課
社会局
庶務課(秘書係、文書係、会計係、図書室)
労働部
書記室、労政課、労務課(労働者災害扶助責任保険係)、監督課
保険部
書記室、規画課、監理課、組合課、医療課
社会部
書記室、保護課、福利課、職業課」


良い組織だ。
大臣は、一人でいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする