二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

さびしい。食材、食の原点?

2016年03月22日 17時54分10秒 | ニ言瓦版

さびしいことだ。死ぬまで書けばいいのに。


「休載中の漫画「美味しんぼ」が近く連載再開され、大団円を描いて連載終了する。原作者の雁屋哲氏が22日、今年初めて公式ブログを更新し、構想を明らかにした。

 雁屋氏は今回の休載が、原発鼻血問題とは関係がないことを改めて記し、「必要があれば、これからも原発問題に触れることもあるでしょうが、食べ物に関しては、まだ様々な題材があるので、原発問題に留まることなく、話の幅を広げ、より面白い漫画にしていくつもりです」と、創作意欲を燃やしている。

 しかし、「いくら何でも連載30年は長すぎだ」と続け、「そろそろ終わりにしたいと思っていますが、どんな形で終わらせるか」と思案を投げかけた。

 漫画史に残るほどの「美味しんぼ」を、いったいどんな形で終わらせるか-雁屋氏は既に「今までの登場人物総出演で、美味しい食べ物の話でどんちゃんどんちゃん楽しく騒いで大団円。そう考えています」と、楽しいラストシーンを思い描いている。

 「スピリッツ誌からのお知らせを、今少しお待ちください」と近く連載再開、そして連載終了も併せて発表されることになりそうだ。

 美食家で陶芸家の北大路魯山人をモデルにした「美味しんぼ」(原作・雁屋哲、作画・花咲アキラ)は、ビッグコミックスピリッツで1983年から連載開始、単行本は111巻を数え、テレビアニメ化もされた。

 2014年22・23合併号での「福島の真実その22」で、取材を元に、前双葉町長が福島県民の間で原因不明の鼻血の症状を訴える人が多いことを語る場面を描き、これが「風評被害を助長する」と問題になった。

 スピリッツ編集部は5月19日号で見解を示すと共に、「福島の真実」編が終了する次号から休載に入ることも併せて発表した。」



歴史がある。何か有るのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうのがいい。

2016年03月22日 05時21分37秒 | ニ言瓦版
こういう、記事がいい。
後で、読みたいから、書いた。



「邪道だと思う「寿司ネタ」TOP10

日本を代表する料理のひとつといえば、寿司。本格的な高級寿司もいいが、手軽な回転寿司も楽しいもの。しかし、回転寿司に行ってみると、驚きの寿司ネタがたくさんある。なかには「これは寿司…なのか?」と首を傾げるネタも。そこで、20~30代の男性会社員200人に、「邪道だと思う寿司ネタ」についてアンケート調査を行った。

【もっと大きな画像や図表を見る】

■邪道だと思う変わり寿司ネタTOP10
(大手寿司チェーンで提供している30の寿司ネタから1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 ハンバーグ 188pt
2位 えびアボカド 142pt
3位 チキン南蛮カツ 114pt
4位 あぶりコーンチーズ 84pt
5位 サラダ風ソフトサラミ握り 69pt
6位 生ハム 59pt
7位 サーモンアボカド 44pt
8位 若鶏グリルステーキ 38pt
9位 旨だれ牛カルビ 34pt
10位 蒸しほたてレモンバジル 33pt
10位 かにカマ天にぎり 33pt

ラインナップを見ると、寿司は生魚がのったものというイメージを覆すものが多数。1位に輝いた「ハンバーグ」をはじめ、「えびアボカド」「サラダ風ソフトサラミ」「生ハム」などは洋食メニューの雰囲気が漂っているほか、魚ではなく「チキン南蛮カツ」「旨だれ牛カルビ」などの肉類が多い印象だ。回答者に選んだ理由を聞いたところ、

【ハンバーグ】「寿司なのかな?」(25歳)
【えびアボカド】「アボカドはサラダでよいから」(32歳)
【チキン南蛮】「チキン南蛮カツはおかずだと思う。それ単体をおかずに白飯を食べたいから」(32歳)
【あぶりコーンチーズ】「もはや魚介でも肉でもないものがネタだから」(33歳)

など、「寿司から連想できない」との声が多く寄せられた。しかし、変わりネタを眺めているうちに、ちょっと試してみたい気も…。そこで、今度は逆に「試してみたい変わり寿司ネタ」についてもアンケートを行った。

■食べてみたい変わり寿司ネタTOP10
(上述と同じ30の寿司ネタから1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計)

1位 旨だれ牛カルビ 122pt
2位 牛塩カルビ 85pt
3位 チキン南蛮カツ 83pt
4位 えびアボカド 81pt
5位 えび天寿司 76pt
6位 えび天にぎり 70pt
7位 あぶりチーズサーモン 56pt
8位 土佐ゆず牛カルビ 54pt
9位 大切り牛塩カルビ握り 48pt
10位 蒸しほたてレモンバジル 46pt
10位 海老天握り 46pt

なんと、前述のランキングで「食べたくない」と言われたネタも上位にランクイン。特に1~3位の「旨だれ牛カルビ」「牛塩カルビ」「チキン南蛮カツ」をはじめ、肉カテゴリのネタは人気のようだ。

つい敬遠してしまいがちな「変わり寿司ネタ」。しかし、これだけの数があるということは、熱い支持を得ているともいえる。今度回転寿司に行ったときには、一度挑戦してみる?
(千川 武)
(R25編集部)」



駅ナカで、読める人は、幸運だ。

どんな駅で、あるといい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年03月22日 05時19分29秒 | ニ言瓦版
こういう、記事がいい。
駅ナカにあるのがいい。



「最近の育休は自分磨きもセット!?

少子化が進む現状において「産後も女性が働き続けられる社会づくり」は、早々に解決すべき事案のひとつ。ひと昔前より気運が高まってきたとはいえ、いまだ出産・育児とキャリアの両立に悩む女性は少なくない。育児休暇明けに復職できたとしても、出産によってキャリアが分断されてしまう不安を、働く女性の多くが抱えていることだろう。

【もっと大きな画像や図表を見る】

それには「男性の育休問題」も含め周囲のサポートが不可欠となるが、一方で、女性自ら奮起するケースも現れ始めているようだ。育児休暇期間中にスキルアップし、復職後に備える女性が増えているという。

「リクルートライフスタイルの調査によると、30歳から35歳の育休取得女性の11.5%が育休中に『仕事のための学び』を実施していることが分かりました。これまで、ややもすると育休期間を“ブランク”のようにとらえてしまっていた女性が、復帰後を見据えた“ブラッシュアップ”期間としてスキルアップに励むケースが出てきているようです。私たちはこのスタイルを育児休暇ならぬ『育自休暇』として注目しています」とは『ケイコとマナブ』の根岸菜穂子編集長。その背景について、根岸さんは次のように分析する。

「現在、平均初産年齢は30.6歳ですが、30代前半はキャリアの転換期でもあり、求められるスキルも上がってきます。また、役職につく方も増えてきます。そうした状況のなかにあって育休復帰後のキャリアに響かないよう、スキルの“再補充”として休暇期間の活用を試みる人が増えていると考えられます」(根岸編集長)

なお、育休中に学ぶこととしては、普段の業務に役立つパソコンや英語、簿記など基本的なスキル取得が人気とのことだが、なかには財務や経理、会計学など専門性の高い内容を選ぶ人も多いようだ。

そこで、実際に育休中にスクールに通い、ExcelとAccessを学んだというYさんと、夫のTさんに話を聞いた。

「一人目の育休では子育てで手一杯だったのですが、同じように育休中にMBAを取ったママがいるという話を聞いて、二人目の時は私も何かやろうと思ったのがきっかけです。ExcelとAccessはそれまでの業務でも使用していましたが、これまできちんと学んだことはありませんでしたし、仕組みを理解していれば効率が上がりこの先役に立つと思い学んでみることにしました」(妻・Yさん)

とはいえ、学びのために育児がおろそかになっては本末転倒。一人目の経験をふまえ、課題や宿題が育児の負担にならないか、スキルを習得するゴールまでの日数が具体的にイメージできるか、などを考慮した上でスケジュールを立てたという。結果、産前はほぼ毎日、産後は週1日、1回2時間くらいのペースでスクールに通い、実質3カ月程度で目標のスキルを身につけることができたそうだ。

また、安心して学ぶことができたのは、夫のサポートも大きかったという。

「妻がスクールに行っている間は、僕が子どもの面倒を見ることになります。でも、それを特に負担に感じたことはありません。そもそも、それ以前から妻が美容院や買い物に行く際には、僕が子どもを見ていますしね。サポートなどと深刻にとらえず、日ごろから家事・育児を分担していることの延長だと思えば、それほどストレスにはならないと思います」(夫のTさん)

こうしてお互いに支え合い、高め合う姿は夫婦の理想形のように思える。

「共働きということもあると思いますが、妻が求めるキャリアを応援したいと思うのは自然なことだと思いますし、彼女が学んでいる姿に刺激を受け、自分も何かやってみたいと思うようにもなりました。それに、育児だけではなく外の世界に目を向けて適度に気分転換してもらえれば、夫としても安心です。それで妻の機嫌がよくなり家庭円満につながるのなら、男性側にとってもメリットはあるんじゃないでしょうか」(夫・Tさん)

今回は妻側のケースについて取り上げたが、もちろん育児休暇は女性だけではなく男性も取得できる制度。これから育休をとる男性は、イクメンのかたわら育“自”にも目を向けてみてはどうだろう。

(末吉陽子/やじろべえ)
(R25編集部)」



いい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い記事は、ただでも読まない。

2016年03月22日 05時08分49秒 | ニ言瓦版
最近、ポスト、セブンは、面白くない。
酷い記事ばかり、
文春のが言い、現代のがいい。




「狩野英孝との二股騒動で一躍時の人となったタレントの加藤紗里(25)。3月5日に放送された『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で、狩野英孝との破局を宣言し、狩野の彼女から一転し「元カノ」となった。今回の騒動で一気に知名度が上がった加藤だが、芸能人の中にも彼女に興味を持つ人は少なくない。

 例えば矢口真里。矢口は、加藤との初対面を果たした『サンデージャポン』(TBS系)で、「正直、すっげー嫌いだった」と述べつつも、「気づかぬうちに、いま毎日(加藤の)ブログとかインスタとか見ちゃってる」と、加藤が気になってしかたがないことを明かした。

 もちろん、加藤を非難しつつも彼女のSNSにはまってしまう人は、矢口だけでなく一般女性の中にも少なくない。女子大生のAさん(21歳)は、こう語る。

「もともと『なにこいつ! 最低!』と思って、狩野英孝との記事を検索しはじめたのがきっかけです。調べている間に、加藤さんのインスタグラムやブログが出てきて、怖いもの見たさでチェックするようになってしまいました。

 はじめは『鳥みたいで怖い』なんて思っていたのに、画像を見ている間にだんだん可愛く思えてきちゃって……。最近では、インスタに書き込まれる批判コメントを読んで、可哀想だなと思うようになってきました。今ではアンチというよりファンかもしれません(笑)」(Aさん)

 加藤に興味を持っているのは、若い女性だけではない。専業主婦のBさん(51歳)は、こう語る。

「暇な時にアメブロの芸能人ランキングをよく見ていたんです。市川海老蔵や北斗晶さん、ゆうこりん(小倉優子)のブログはとくに愛読していますね。そんな時、狩野英孝騒動から、加藤さんがランキング上位に現われたんです。

 はじめは『下品な子だわ』と思っていたんですが、ブログ記事を読むなかで徐々にファンになってしまって……。非難されてもへこたれることなく、ずっとポジティブな内容を書いている。内心は深く傷ついているでしょうね。普通の人はこんなことできないですよ。

 売名といえばそうかもしれないですが、これだけ根性ある子は珍しいと思います。ときおり虚言をしてしまうのは、弱さと彼女なりのエンターテイメントだと思います。いまでは、毎日彼女のブログをチェックしています」(Bさん)

 バッシングも多い加藤だが、そうした中でも「ブレない」姿勢を見て、ファンになってしまう女性が増え始めているようだ。」


この記事も、今年は、不倫の記事から、始まったこと。
不倫の年というのが、今年の始まり。
不祥事も、国会の議員の賄賂と、不倫。


何か、よくよく、取材もないと、他のテレビの話題で記事。
週刊誌も、廃止が必要かもしれない。
ヒットのない、スクープのない、雑誌は、廃止がいい。

駅の中で無料の雑誌のがまだ、いいこと、書いている。
R25だっか?。
あれば、全国に、駅中にあれば、庶民は、読む。

雑誌、新聞は、広告とれば、儲かるものだ。
酷い記事でも、駅で無料でも、売れるかといいたい。

原点は、号外ではないか、広告とれば、利益が出て、ただで、売れる。
酷い記事の雑誌は、それは、ただでもうれない。

R25のような、ただの雑誌の売り場、駅ナカに付くべきだ。
それが、公共の支援と、本当にいい、出版社が残る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それが、歴史

2016年03月22日 03時02分49秒 | 名言、珍言。
名言、珍言。

「川を渡り終わるまでは、ロバにだって「旦那様」というものだ。」


アラブの格言 <ムーア>


勝手な解釈
支配、支配されるは、難しい。
たが、力が消えると、ただの人。
危機管理ではないが、人は、無能のしたに付いたとき、
よくよく、従うが、時期で、自分の道を選ぶことだ。
酷い経営者には、最後は、誰も、付かない。


==========
名言、珍言。



「壺を一個割られたら、百個割返せ。」


アラブの格言 <アラブ>

勝手な解釈
人は、恨みは、貯めていると、祟りのように、
根絶やしになる。
それが、歴史である。
悪行は、そのときで、すべはいいが、後々、
血祭になる。
悪政。


忍耐は、必要だ、なぜか、敗北して、奴隷のものが、
天下の取る歴史は、多い。
有名なのは、徳川家康、前漢の武帝、秦の始皇帝、源頼朝、など。
人質か、他国で、人質のように、暮らす生活、幽閉。
それが、後々、天下を取り、恨みは、根絶やしにする行為。
人は、恨みも、貯めると、数倍の倍返しの行為になる。

それが、歴史である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする