心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

「雲」という漢字の起源は?

2009-04-27 | つれづれ
                         (半紙)



もうGWに入った方もいらはるのかしらん。
私はたぶんカレンダー通りにお仕事。

ふと気づくともう五月もすぐそこ。
空を見上げると、時々夏に近づいた感のある雲もある。

雲も生きてるんだなぁ。。

前回の絵手紙教室でのお題「雲」に、Nさんが書かれた作品を参考に書いてみる。
意外とむずかしく、こうしてみるとどれも頭でっかちな雲ばかり。

一昨日テレビで、武田鉄也が漢字の起源の授業をやっていて。
なかなか興味深いお話で。

書を学んでいるのに、文字の起源までは詳しくなく。
「雲」という文字、「雨」はわかるけどその下の「云」にはどんな意味があるのやら。

白川静さんの本でも買ってみようかな・・。
それにしても著書が多い。

うん、どれか購入して調べてみよっと 









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸福の木のご利益? | トップ | 5月の書展情報 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころ美)
2009-04-29 13:41:28
白川静さんによると云(うん)が、語源で、入り乱れる、かき混ぜるとか、ごちゃごちゃすると言う意味で、雨は、あとからついたみたいですよ。
返信する
ころ美さん (沙於里)
2009-04-29 19:02:43
おっ。。なるほど~。
語源とか成り立ちとか、興味深いですよね。
ありがとうございました~
返信する
白川静さんについての本をたまたま、 (ゴルフィー)
2012-08-15 09:59:53
図書館で借りて読んでます。
かっこよくて、面白そう。
沙於里さんとこなら、きっと言及あるにちがいない、と思ったらありました!(^。^)
白川静さんの展示会とかいってみたいですー
返信する
ゴルフィーさんへ (沙於里)
2012-08-15 22:37:25
こんなところにまでようこそ(~。~)
白川静さんの本は、ちょっと読んだことありますが、凡人の私には難し過ぎました(^^;)
白川さんの何か・・見つけましたら、また。


返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事