心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

ベランダガーデン、花盛り~

2017-05-09 | 植物・畑・公園
            手前は八重オダマキー山形産のアクレギアウィンキー


久々、ほんとに久々にパソコンを開きまして

あっという間にGWは過ぎ去り、また日常が戻ってきましたが
ブログ友の皆さまのところへもお邪魔もできないまま、失礼をしておりますです

2月に相次いで15才、17才のにゃんずが天国へ旅立ち、
ここ1年位2匹とも闘病していたこともあり、大往生とはいえその喪失感に
ようやく慣れてきたところです

そうこうしている間に、ベランダの植物たちは今年も新しい芽、枝を伸ばし
その生命力は迫りくるものが。

こぼれ種で咲いたもの、枯れたかなと思いながらも水やりをしていたもの、
知らないところでエネルギーを蓄えていたのかと思うと、
私もまだまだ~と思えてくるでありんす 

さてさて、ではでは、その花々をば。


           
手前から、アルメリア、ローダンセマム、宿根草ネメシア、ノースポール、金魚草、ユリオプスデージー

           
           みーにゃのイメージのラナンキュラスと金魚草

           
           大好きなディモルフォセカ

           
           奥は一気に繁ってきたセージ二種


           
           ラベンダーと大好きなナスタチウム。
           小さい鉢〜今年頂いたユキノシタが仲間入り〜
           みーにゃとぷくぷくはベランダで日向ぼっこが好きだったなぁ

           
           久々に咲いてくれたシンビジウム

           
           怖いくらいにベランダを占拠してるゼラニウム。
           後ろのトケイソウは伸びてくれるかなぁ。

これから、アジサイ、クレマチス、チェリーセージ、ジャスミン、
ブーゲンビリア、ツワブキなどなど。
月下美人、今年は咲いてくれるといいなぁ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 灰野敬二×竹澤悦子即興ライブ | トップ | 阿佐ヶ谷 がゆう倶楽部オー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花に癒され (Ichii)
2017-05-12 22:45:50
ベランダとは思えない花の種類ですね。
ここに座って暫し時を過ごしたら、すごくエネルギーを貰えそうですね。
(*^^*)
返信する
Ichiiさんへ (沙於里)
2017-05-17 17:18:04
お返事遅くなって、ごめんなさい
毎年この時期は、植物の生命力に圧倒されます。
特にゼラニウムは圧巻です。
ここで、みーにゃとぷくぷくと過ごした時間を思い出しながら、今年もエネルギーをもらっています
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物・畑・公園」カテゴリの最新記事