心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

なんとなく展覧会情報

2009-05-28 | つれづれ



ここんとこ、ちょっとお疲れ気味。。
ブログの更新も遅れとります。

ぼ~っとしてるので、今日は筆を持つ気にならず、なんとなく展覧会情報ってことで


6月7日(日)まで東京国立博物館で開催中の顔真卿(がんしんけい)とその周辺展。

顔真卿は王義之にも匹敵されるとされる中国の書家で、力強さと穏やかさを持った
そして、堂々としたスケールの大きさは魅力的
いつか書いてみたいと思いながら、ため息まじりに眺めてばかり。


顔真卿行草書には三稿と言われる「祭姪文稿」「祭伯父文稿(さいはくふぶんこう)」
「争坐位文稿(そうざいぶんこう)」の名品があり、それらも陳列されているよう。

国立博物館では6月7日まで阿修羅展も開催中!


教室ではちょうどお勉強中の顔真卿。
今週末は雨模様のようなので、行楽日和ではなさそうなので
お出かけになってみてはいかがでせう 











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽画喜会は 楽しく画いて喜... | トップ | 麻生さんと鳩山さん どっち... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころ美)
2009-06-01 12:23:40
顔真卿。ちょこっと勉強しました。大好きです。今は、仮名をやっています。土曜日に銀座和光で、高木聖鶴先生の展覧会(というか、和光が、売る?)に行ってきました。料紙と額のマット?の布地の綺麗な事。たのしかったです。大変な先生ですが、書体は、あまり好みでは、ありませんでした。
返信する
ころ美さん (沙於里)
2009-06-02 00:13:44
顔真卿。私も大好きです。でもとうとう師のもとで勉強する機会がないまま・・。残念でなりませぬ。
今は仮名を勉強されているんですね。
高木聖鶴氏の仮名は強くて現代的な印象かな。
ころ美さんはどんな仮名が好きなんですか?
返信する
Unknown (ころ美)
2009-06-02 09:34:23
どちらかと言うと切れ味のいい鋭い線、榎倉香邨先生ですか?
返信する
Unknown (沙於里)
2009-06-02 21:36:24
なるほど~
鋭い線といえば・・母は黒田賢一先生にご指導いただいてました。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事