べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

遊具のついているレストラン@Leuven

2015年04月22日 | * おそとでごはん *




今日は旦那さまが職場の方との会食があるということで
お夕飯がいらないと事前に連絡をもらっていたので
Tちゃん親子と一緒にレストランへ♪




ARENBERG(アーレンベルグ)城の正面に位置するレストランに決定!

※Hotel The Lodge Heverlee内のレストラン


実はこのレストラン、テラスに子供達が遊べる
遊具が置いてあるスペースがあるのです。




すべり台やブランコなどの遊具があり、
まわりを植木で囲ってあるので
直接道路に行くことが出来なくなっていて
ちいさな子供ちゃんがいても安心。



こどもたち5人はお料理がくる間
遊具で楽しく遊んでいます。



そして運ばれて来たお料理はこちら。


わたしは3種類のお肉プレート

牛肉のカルパッチョ
(パルメザンチーズ、ルッコラ、松の実、ドライトマト)

牛肉のタルタル(ケイパー)

ミディアムレアのステーキ


見た目は少ない感じですが、プレートが大きかっただけで
結構おなかがいっぱいになりました。

フリッチェス(フライドポテト)もたくさんついてましたし☆


子供たちはキッズミールの中から選びボロネーゼパスタを選びました。






おなかいっぱいお夕飯を食べた後は
レストラン内の遊具でひたすら遊びます!



真剣な顔をしてシーソー





子供達が遊具で遊んでいる間
Tちゃんとわたしはお茶タイム

日が落ちて肌寒くなってきていたので
2杯目も温かなホットチョコレートを。


たっぷりの生クリームとドーナツ(中にカスタード)が
お茶請けについてきました。


ちなみに1杯目のお紅茶のお茶請けはエッグタルト♪



ほぼ毎日会っているTちゃんですが
話しは尽きず・・・(笑)






仲良し3歳児は空を舞う小さな虫が気になるようで
肌寒い気温にもかかわらず
上着を脱いで振り回し、虫を追い払っています。




あまりにも真剣すぎて、大人たちは大爆笑!





ちなみにTちゃんと2人でお茶しているときに店内で食べていた男性が
わざわざテラスのわたしたちの席まで来て話しかけてきました。


その内容が・・・

「僕たち(店内に3名の男性がいました)は仕事で
ベルギーに来ているのだけれど、君たちは?」

「僕たちは中国人、台湾人、そして僕は香港人なんだ。
君の国籍は?」


「子供たちがたくさんいるね。
みんなとても良い子で楽しそうに遊んでいるね。」


「みんなあなたの子供たち?」

ココ重要!


「わたしの子供はあの男の子とあの男の子よ」
と、まめちゃんとこつぶちゃんを指さして伝えると
「えっじゃあ他の子のママは?」と・・・。



店内で子供達が遊具で遊んでいるのを見て
気になってわざわざテラス席まで出てきて
わたしたちに声をかけた理由は
わたしが「子供5人+Tちゃん」のママだと思ったからみたいです。。。


なのでTちゃんが3人の子供のママと知ってビックリ!!



えぇ~っと・・・Tちゃんはわたしより2つ年上なのに
わたしのムスメ設定って・・・同じアジア人なのに酷い~(涙)



実は以前マルシェのお肉屋さんでもTちゃんと親子と間違えられて・・・


Tちゃんがすごく若く見えることもあるけれど
やっぱりわたしが・・・ちょっと凹みました~。





なにはともあれ明日も子供たちは学校があるので
明るいうちにバイバイです(笑)



実は今日はわたしのお誕生日


(秘密にしておいたのに)プレゼントを用意してくれていたTちゃん

本当にありがとう♪


ありがたく使わせてもらうね。








今日は

午前中:まめちゃんとこつぶちゃんの学校&幼稚園

12:30:おうちでランチタイム

13時30分:ブルール公園でたくさんのお友達と遊ぶ

15時~16時:まめちゃんのテニスレッスン

17時30分:Tちゃん親子とレストランでお夕飯




とーーーーーっても忙しい1日でしたが、
どれもこれもとても楽しかったです!





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。





最新の画像もっと見る