朝食用に「よもぎぱん」を作りました。
あんこを作っていなかったので替わりに
日本から持って帰ってきた甘納豆を入れてチャレンジ。
成形は甘納豆を包むのではなく広げた生地に散らして
生地をくるくる巻いてカットしてみました♪
ひさびさのパン作り
少々水分が多くなってしまい扱いにくくなってしまったけれど
なんとかまるめて一次発酵
ちゃんと大きく膨らみました*
よもぎは粉末のものを韓国食材店で購入
きっとよもぎ!
絶対よもぎ!
と、ハングルが読めない上によもぎの英語名も分からないのに
なんだか確信して買ったけれど・・・
帰ってからちょっと不安になってしまい
ネットで調べてみました(笑)
よもぎ粉末の英語名は「Mugwort powder」
おぼえとこっ!
半分は甘納豆入りクルクルロール
半分は丸めて上にちょこんと鶯豆の甘納豆をのせたものにしました。
シリコンカップに入れて焼いたのでカップケーキのような形ですが
中を割ってみるときれいな緑色*
焼いているときのにおいはとってもヨモギヨモギしていて?!
良いにおいだったのですが、味はいたって普通
お口に入れた後、ふわっとにおいが出てくるくらい・・・。
もぅちょっとヨモギを入れても良かったかな?
奥に写っている果物はまめちゃんの大好きな平らな桃(peche plate)
記事はこちら→「ぺったんこ桃」
「よもぎぱんのレシピ」
* 材料 *
強力粉:200g
卵:30g
豆乳:110g
粉末よもぎ:小さじ2杯(もぅちょっと多めでもいいかも)
お塩:小さじ1/2
ドライイースト:小さじ3/5
お砂糖:大さじ3と1/3
* 下準備 *
豆乳を人肌に温めておき、粉末ヨモギを溶かしておく
卵をよくときほぐしておく
* 作り方 *
1、ボウルに強力粉、塩、ドライイースト、お砂糖を入れる
※ドライイーストとお砂糖は隣に(ドライイーストの発酵をお砂糖が助けるため)
お塩はドライイーストから離れたところに入れる
覚え方は「ドライイーストとお砂糖は仲良し。でもお塩は苦手」(笑)
2、ドライイーストめがけて下準備しておいたよもぎ入り豆乳
そして、卵を入れ混ぜる
3、生地をボウルから台に取り出し、こねる
4、生地がなめらかになったら一度端を持ち上げて
薄い膜が出来るかどうか確認し、ひとつにまとめる
5、ボウルにラップと濡れ布巾をかけて一次発酵
※生地が2倍くらいの大きさになったらフィンガーチェックをし
生地が戻ってこないようならOK
6、ガス抜き後、切り分け濡れ布巾をかけてベンチタイムを約10分
7、成形(私の場合は半分の生地はくるくるロール、半分は丸パン)
8、ラップと濡れ布巾をかけて二次発酵
※ここでも2倍くらいに膨らめばOK
9、黒ゴマをのせて185℃に予熱したオーブンで
15分ほど焼いて出来上がり♪
よもぎ団子、よもぎ蒸しパン・・・いろいろ作るのが楽しみです。
まずは小豆を煮てあんこから作ろうかな?
※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。