goo blog サービス終了のお知らせ 

Naoya,M LIVESONG TOUR

Naoya,M前田直弥のライブ活動に関するブログです。

3.29 空舞台『フリーライブ』 リポート ライブ活動30周年記念ツアーその4

2025-03-30 | 空舞台


モリタさんご提供の加工済画像れす。

もうすっかり春になって桜の開花宣言も出ていたのにこの日は雨で真冬のような気温・・・またもや雨のやみ間を縫って埼玉県さいたま市にある Live空舞台 に向かった。

東武アーバンパークライン東岩槻駅に到着~


到着時こちらはまだ傘が必要なくらい雨が降っていた


徒歩2分で空舞台にも到着!
本日の「フリーライブ」は時間だけ知らされていて何組で誰が出るかは知らされていなかった・・店内に入ると出演者大勢いてびっくり聞くとみんなそうだったみたい


各々リハを終え恒例のワニワニパニックにて順番決め~上記の順番に決定!
さあいよいよライブスタートでっす!

1.マーサ


ワニワニパニック初めに触っていきなり噛まれた引きの強さでトップバッターのマーサさん。ライブのキャリアはまだ間もないそうだが難しいコードでギター弾きながらエゴラッピンなど声質に合った選曲で十分に聴きごたえあり、ようこそライブの道へ!


2.モリタトシヤ

スモークに煙る、昔なじみのモリタさんはエレキで指弾きのフォーク調の曲たちに短歌詠み上げたり、そしてロック調の曲で仕上げる独特の世界観がよかった!


3.ふらいまんタッキー

二度目ましてのタッキーさんはエレガットのきれいな音で「この国に生まれてよかった(村下孝蔵)」や「満月の夕(ソウルフラワーユニオン)」など様々なカヴァー曲をヴォーカルも含めて自分の曲のように紡いでゆく、しっとり聴きやすかった!


PAも飲食も担当します店主べらふさん


ステージの照明やスモーク出したりもやってます


4.山口じばん

こちらも二度目ましてだが後半のコカインの曲を聴いたら思い出した!レフティギターのノリのいい明るい曲調からオリジナリティ溢れる歌詞が面白い・・・指弾きもEE感じでした!


店内はゆったり聴ける雰囲気でナポリタン、焼きそばなどべらふさんの食事もあります!

5.Sweet Wild Flower


かなりお久しぶりの共演だが1曲目のSWFのテーマ曲から胸躍る~ナンシーさんの安定したヴォーカル、正太郎さんのシブいギター、そしてコーラスは聴いていて楽しい~!


春梅雨夏秋・・季節ごとの曲のラインナップもさすがでしたー!


6.わたくし、前田直弥


3週連続で4本目のライブも元気に歌いまーす!!

1.出発
2.明日昨日今日
3.微笑み→曲名変更しやした
4.光と影
5.イメージカラー

以上5曲、30年前の曲から新曲2曲まで幅広い選曲でお送りしましたぜ~!!


7.ななたけ

トリは半年ぶりくらい共演のななたけさん・・・カンピロバクターで体調を崩していたというお二人ですがそれを感じさせない元気よさでリクエストに応えた曲、新曲もデュオの質高し、そして時節柄桜の曲のメドレーも楽しくEE感じのステージでした


翌日もライブがあるそうで体調に気を付けて元気に演ってください

以上盛りだくさんになった空舞台のフリーライブ、

べらふさんの「充実した内容だった!」というあいさつで無事終了~!
みなさん、お客さんありがとうございました。


TXみらい平駅前の桜・・雨に散らず見頃はこれからですね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.30 空舞台忘年会2024 リポート

2025-01-03 | 空舞台



もう何年になるだろうか?12月30日は毎年埼玉県さいたま市にあるライブスペース Live 空舞台 での忘年会に参加している・・今年も無事ライブ納めはここでの予定になっていた


冬晴れの中、東武アーバンパークライン東岩槻駅に到着!

いつもながら徒歩3分くらいで空舞台にも到着。


まだ店主べらふさんが来ていなかったがほどなく開店、参加者もぼちぼち集まり、


ワニワニパニックにて順番決定!これ+アルファあり・・・急な発熱で不参加になった方々も複数いた

いよいよライブスタートでっす!

1.TEL


意外とひさしぶりなTELだが「平野の歌」から始まりいつものギターテク炸裂!ギャロッピングが心地よい


愛ちゃんも大きくなってた(小5)・・・カメの歌がかわいいわ~

 

2.玉ちゃん


「たま」のカヴァーバンドって初めてだなぁ、衣装や小道具も工夫して曲だけじゃなくすべて楽しい感じがEEね!メンバーの松浦ミステイクの曲もカヴァー!

 

3.モリタトシヤ


丸々1年ぶり今宵はアコギにエレキの弦張って鳴りすぎないシャープな音、かっこいいナンバーを聴かせてくれたっ!


べらふさんのベースとのコラボもレアで

 

4.わたくし、前田直弥


2024年ラストのライブも気合入れていきまっせ!

1.強烈
2.光と影
3.浪漫のかけら
4.麗しのスーパームーン
5.これ、歌にするんだ! 以上5曲、


気持ちよくラストも歌えましたとさ、みんなありがとう!

 

5.ななみん


ななみんもひさしぶりっ・・マーチンのホールのような音色をそのテクで聴かす!ヴォーカルもいい味があるね。

6.松浦ミステイク


こちらも年1共演・・毎年グレードアップしてライブを楽しんでいる雰囲気がですね!

7.Hime feat.べらふ


今年は野外などだいぶお世話になりました、いつもパワフル!べらふさんとのコンビネーションもサイコー!


CDアルバム新発売!しっとりした曲もじっくり聴かせます。

 

8.新宿のminami


旧知の彼女も茨城ツアーからの急遽参戦!年季の入ったブルースハープと歌声のマッチング相変わらずすごい!


PAも料理もギターサポートも・・・大活躍のべらふさんです

9.しろ


お初は所沢からの参加の彼・・ばっちりきめたベルボトムが目を引きますがギター&歌&スタイルそして関西弁が個性的!なナイスガイ

これにて盛りだくさんな忘年会ライブ終了~!


こちらも恒例べらふさんのあいさつにより2024年忘年会ライブも無事おわりました~

ソメちゃんやきよはるさんなどご来店ありがとうございました!また2025年に向けてがんばりましょう!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.22 みつゆめ王国 野外フェスティバル in 空舞台 リポート

2024-09-23 | 空舞台

みつゆめ王国のHime様が主催する野外フェスティバルが千葉県柏市の柏の葉公園の野外ステージで行われる予定だったが事前の雨天の予報にてサポートしているべらふさんのお店さいたま市 Live空舞台 で代替公演となった。


野外フェスは昼間の開催だったが代替公演は夜のライブ・・・この頃は雨はすっかり降らなくなっていた


東武アーバンパークライン東岩槻駅南口を下車、


セブンイレブンを目印に徒歩2分ほどで空舞台に到着する


曇り空のせいもあるが知らぬ間に日もすっかり短くなっている

 

店内に入るとフェスに参加予定だったミュージシャンが1名を除いて集まっていて恒例ワニワニパニックにより順番も決まっていよいよライブスタートっす

1.ヴォイスアートHime


実際は柏の葉公園で雨のやみ間を狙ってライブを演ってきたというツワモノ、みつゆめ王国のHimeが通常通りトップを飾ります出演予定もう1組の須賀さんもあちらに出演したそうです


野外からこちらへと二部構成のHime・・気合がちがいますね!「チャッピー」などハーモニーが美しく強く響きます

 

2.フライマン・タッキー


初めましてのタッキーさんはアイルランド民謡の日本語訳の曲や小田和正、さだまさしの曲などよく通る癒しの歌声をホールで聴くようなガットギターの良い音にのせて・・良い気分でした!

 

3.わたくし、前田直弥


日中フェスで歌って夕方から打ち上げやりたかったオイラだが・・・気を取り直して楽しんでいきましょう!

1.強烈
2.麗しのスーパームーン
3.浪漫のかけら
4.In a  ROCK!!
5.Dramatic Journey

以上5曲、先週から1曲だけ入れ替えただけのラインナップ・・いつも変化させるオレにしてはめずらしいけど試験的にやってみた


野外は野外、ハコはハコの良さがあるよね!

 

4.イマイミキ(漢字がわからないので)


こちらも初めましての彼女、華やかな衣装でお父さんから受け継いだモーリスのギターでの弾き語り!新潟は佐渡島出身だそうで都会と故郷の対比を自分の思いを込めて歌う、良い声のヴォーカルも明るいキャラもEE感じです

 

5.Hime feat. べらふ


ラストはこちらもいつも通りべらふさんギター参加のHimeのステージ!「Over the Rainbow」「もう泣かない」
サンサンエール」「ふるさと」などオイラもすっかりおなじみになった良い曲のオンパレード!


情感たっぷりに歌い上げる~!さすがの持ち味・・最後は娘さんへの曲でキメっ!MC含めて楽しめました。

これにて野外フェスティバル代替のライブ無事終了~!天候により残念ではあったがこれはこれでまた良し、としましょう!新たな出会いもあったしね。ご来場のお客さん、補佐ソメちゃんありがとうございました!

べらふさんお世話になりました!


帰りに店を出たら雨が・・べらふさんに傘借りたけどその先は降っていなく駅までの徒歩2分分くらいだった、でも濡れなくてありがとさんでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.21 空舞台ライブ 『トモローと空舞台』リポート

2024-07-23 | 空舞台


ななさんご提供の画像です。

 

梅雨明けしたこの週、真夏の暑さがやって来た!35℃近い気温の中、汗だくになりながらさいたま市にあるライブスペース LIVE空舞台 に向かった。


ちょうど一番暑い時間に移動、チャリ漕いで熱中症になるかと思ったわ


東岩槻駅に無事到着~!


徒歩2分、空舞台にも到着、MINTがお出迎え?してくれた。

店内に入ると出演者ほかみんなすでに集まっておりいまや恒例のワニワニパニックの抽選で順番を決めたのだった。


この日は秩父から参加のトモローさんを迎えて題して「トモローと空舞台」・・・抽選もインチキ無しでトモローさんがトリになったぞ
さてそしてライブはスタートした。

1.みつゆめびと feat べらふ


男気出してワニワニパニックの歯を全部一気に押してトップになったHimeさん。このところ共演が増えているがべらふさんのギターにのせて「Over The Rainbow」「サンサンエール」など思いのこもった曲たちが気持ちよい!


新曲「ふるさと」もしっとりでよい曲でっす

 

2.モエリーナ


実は4月の柏の葉野外ライブの打ち上げで盛り上がって彼女と共演の約束したか?定かではなかったが結局共演の運びとなった。パワーを感じる鍵盤と歌声でカヴァーもオリジナルもGOOD!インストのオリジナル曲「椅子を持つ少女」は名曲だね!立って弾き語るスタイルも斬新ですね~

3.わたくし、前田直弥


先週に引き続きアロハ着用で夏を満喫するぜい!

1.時の流れ
2.麗しのスーパームーン
3.浪漫のかけら
4.光と影
5.Dramatic Journey

以上5曲、本日ノルマの秩父エピソードかき集めて、ダジャレも交えて何とかなった


まだまだ夏は始まったばかりだ!楽しもう

4.ななたけ


暑さに負けず元気なお二人は指弾きの曲からスタート!お得意季節ぴったりの夏の曲メドレーからオリジナル曲「WILL」など良い流れのステージングで聴きごたえ十分でした!


たけさんのヴォーカルもGOOD!

 

5.MINT


胸が強調されたコスチュームで登場のMINT・・もはや何者かわからん感じがEEね~!サウンドはバリバリエレキテイストででもヴォーカルは前より迫力アップした感じ!ループしたりいつもの曲も違った感じでOK!

 

6.トモロー


本日唯一初めましてのトモローさん・・・気持ちよいギブソンの音に軽快なリズム、そしてノリの良い曲とヴォーカルで盛り上げる~!メッセージ色も強くさすがの年季が感じられるね。今回は3日間の関東ツアーだそうで前夜はすのっぶに出演したそうです

 

こうしてライブは無事終了~!そのあとお店の前で花火大会だ~!


手持ち花火で夏満喫!


これが「大人の火遊び」か!?でも楽しそう


宴もたけなわですが時間がきたので失礼いたしやした、みなさん、お世話になりましたー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.30 空舞台ライブ  リポート

2024-03-31 | 空舞台

 


ななさんご提供の画像です。

暖冬だったのに3月は気温が低く桜も開花が遅れている今年、この日は「今日から春です」と言わんばかりの暖かい日中でもうすぐ桜も咲くでしょう・・そんな中、さいたま市にある Live空舞台 に向かった。


東武アーバンパークライン東岩槻駅・・これはいつもと逆の北口です


南口降りてすぐで空舞台が見えてくる


昨年暮れの忘年ライブ以来だからちょうど3か月ぶりだ。


日がのびて17時半でも明るいこの頃。

この日は3組の出演予定、店内に入りリハを経て、ワニワニパニックにて出演順決め・・・1番にワニに食われた~
いよいよライブスタート

1.わたくし、前田直弥


今年初の空舞台、じっくりと歌います画像はえどにしきさんご提供。

1.道の上から
2.OVER THE  RIVERS
3.熱 烈
4.夕 凪
5.光と影
6.これ、歌にするんだ

以上6曲、急遽持ち時間が40分に増えたが曲じゃなくて話を増やしたオイラでした


冬の曲の歌い納め?な感じでした。

 

2.えどにしき

お初共演のえどにしきさん、詞は繊細な叙情的な感じを受けたが歌はストロングスタイルでその組み合わせが斬新です、汗だくの熱唱でした。古いギブソンはヘビーゲージ専用だとか・・攻めてますね

 

3.ななたけ


空舞台での共演はひさびさのななたけさん、今宵は苦手克服をテーマにフラットピックでのアルペジオ&スリーフィンガーにチャレンジ!かなり弾けてたように感じますが・・向上心がすごいです。その他新曲2曲や時節柄「桜」をテーマにのメドレーも楽しかった

これにてライブ無事終了~!ご来場のお客さんありがとうございました。
ライブ後もみんなでいろいろ話せてよかった、店主べらふさんお世話になりました!


夜も多少冷えたが冬の寒さではないね、


4月はべらふさん主催の野外イベントに出演します、乞うご期待

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.30 空舞台ライブ『死ぬ気で挑む反省会』  リポート

2024-01-02 | 空舞台


TEL提供の画像です。

毎年恒例になっている12月30日の空舞台での忘年会ライブ・・・この時季らしい晴れの天気の中会場の埼玉県さいたま市に向かった。


東武アーバンパークライン東岩槻駅に到着


15時オープンということで昼間の移動でした。


徒歩2分、空舞台に到着!もうすでにかなりの出演者が集っていた


今回はくじ引きではなく自由に演りたい順番に自分の名前を書き込むスタイル・・オイラは早めの4番目を選択

さて特に店主あいさつなどもなく2023年ラストのライブが15時半にスタート今年のタイトルの「死ぬ気で挑む反省会」の意味はと尋ねると「死ぬ気で飲め!」という意味だそうだ(なんのこっちゃ)。

 

1.A.TANA ROXYROLL


今年も度々共演できたTANAさんが自ら口切っ!盛り上げるべく熱きステージを展開!印象的なフレーズを繰り返す新曲もGOODでした!

 

2.龍邦


「横浜ホンキートンクブルース」カヴァーから入りオリジナル曲「月暦」や「曼珠沙華」などシブい岸和田パワーはいつでも炸裂!


店主べらふさんが真剣に音響をコントロール・・のちに助手のソメちゃんがサポート

3.アローンレイディオ


空舞台忘年会初参加のアローンレイディオさんは終始「濃いメンバーだなぁ」と言っていたがなかなかどーしてご自分も十分濃いですよ・・グレッチのサウンドと夜の世界が腹に響く~!


会場はお客さん、出演者で満員状態・・愛ちゃん登場で盛り上がるの図

 

4.わたくし、前田直弥


2023年のライブ納め、がっつり歌います!右中指の爪割れたのでほぼストロークの曲で構成、

1.強烈
2.麗しのスーパームーン
3.光と影
4.夜明間近

以上4曲、途中4弦切ったがなんのその、最後まで駆け抜けたぜい!


今年に感謝!来年に希望を持っていこう!

 

5.ロントシ

たぶん今年はご一緒できなかったと思うのでひさびさ、相変わらず音楽にアツい想いで今年9曲新曲作ったそう・・・夢の中でべらふさんギターでオイラが歌っていたというメロディーに詞を付けた曲も披露してくれたぞ

 

6.ななみん


今宵はセミアコギターで登場!昨年の大ケガで指のリハビリ中だというがその分ヴォーカルが際立って鬼に金棒かシティポップ調の曲も彼らしいね

 

7.松浦ミステイク


やっぱ1年ぶりの彼女は毎年進化の一途、バンド活動も並行しているとのことでブルースハープを取り入れたソロは弾き語り色がアップしているかな・・決定版「キャンディレッドのカマキリチャリ」も聴けてよかった。

 

8.Normal Poster


空舞台初登場の男女ユニットはパワー溢れる女性ヴォーカル&ギターとラップの男性の組み合わせが新鮮!楽しそうに歌い踊る彼女と直線的に弾き語る彼とのコントラストは印象に残るね!

 

9.MINT


妖しささらにアップのMINTはフェスや配信の告知満載で大活躍中!エフェクターばりばりのエレキサウンドで「ルナルナ」も聴かせてくれたっ!エナメルのロングブーツもピッカピッカだった。

 

10.ナミーストリングス


意外こちらも空舞台初登場だという彼と会うのも4年くらいぶり・ステージ名も変わったがマーチンD28に乗せた歌声とブルースハープの音はあいからずかっこいい。オリジナル曲「シンディ」もひさびさ聴けたね!

出番前に、


べらふさんから軽くごあいさつ、東岩槻名物になろうかという特製塩やきそばもPR。

11.Hime feat. べらふ


だいぶ前にご一緒したと思うHimeさんがドレスで着飾り熱唱!べらふさんガットギターでサポートの妙、


オリジナル?「オーバー・ザ・レインボー」は前向きな歌詞が気持ちいい、感情豊かなヴォーカルが出色でした!
べらふさんもエレガットが弾けるまで指が復活してきてよかったっす。

 

12.TEL


ラストは茨城県石岡市から渋滞にめげずにやって来たTEL・・「平野の歌」「おお風よ」など懐かしいナンバーから「ピンクパンサーのテーマ」な超絶指技でクリアなサウンドが心地よい、そして、


娘、愛ちゃん登場!!新曲「カメそうそう」でペットのカメを紹介、父娘の微笑ましいやり取りもよかったわ

これにて2023年空舞台忘年会ライブも終了~!ご来場のお客さんたち、清治さんやさくらねーさんにもひさびさ会えてよかった!ありがとう!
今年もべらふさんはじめミュージシャンたちにもお世話になりやした・・来年もよろしくです


のんびり構えていたが翌日仕事で朝早かったのでここからダッシュで帰路に!


2024年もライブ活動がんばりやす!!





 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.11 空舞台ライブ 男子  リポート

2023-11-12 | 空舞台


DANCHOご提供の画像れす。

 

思えば4月から行っていない(7月に他会場のべらふ企画には参加)さいたま市にあるライブスペース LIVE空舞台 に向かった


いつものルートで東武アーバンパークライン東岩槻駅に到着!


南口下車徒歩3分で


セブンイレブン脇の空舞台にも到着


先週はプロの方のライブも開催したもようです。

店内に入り顔合わせ、リハ、そして厳選なるワニワニパニックにて順番決定!


本日は「男子」と銘打ちの全5組出演。

そうこうしているうちにライブスタート


音響と照明が充実している空舞台のステージです。

1.DANCHO


抽選前からトップ希望したDANCHO、ひさしぶりだが前はメニエール病に苦しんでいたがそれは回復、しかし今年は尿道結石&コロナ&インフルで大変だったもよう。でも今は元気にマーチンD35の自然な音色にのせて「親父のブルース」「虚言壁」そして矢沢永吉や柳ジョージのカヴァーも・・・とにかく元気でよかったブルースのナイスガイ!

 

2.五十嵐浩司


X(旧Twitter)にて出演を志願しての空舞台初登場の彼は名古屋出身で最近桶川市に来たそう・・・「スリーコード」など思いのたけを詞にのせて激しく歌う!そしてトーキングブルース形式での語り口は説得力がありかっこいい!まっすぐな人柄が感じられたね


通常オーダーのほかお腹がすいたらたのめるメニューもあります。

 

3.アンダーソン


二度目ましてのアンダーソンさんは群馬・前橋からの参戦!ドリー&テリーのファンク兄弟のレアなTシャツにて「おっぱい星人と呼ばないでくれ」「恋の町中華」などワールド全開!決定版出身地の「四万十川」も激鳴りのYAMAHAのギターにのせて笑いとアツさを兼ね備えたステージでした~

 

4.わたくし、前田直弥


急に冬のように寒くなったけどオイラも負けずにアツく歌うぜい!

1.時の流れ
2.幻~まぼろし
3.夕凪
4.In a ROCK!!
5.イメージカラー

以上5曲、11月11日チンアナゴの日もがんばって歌いましたとさ。


3週間で4本のライブも一区切り、充実しやしたー

 

5.ALONE RADIO


アルマナックハウスでご一緒したALONE RADIOさんは空舞台では初共演、それもそのはず空舞台は2度目の出演だそうです。本日もグレッチモデルのギターにエフェクターかまして低音のヴォーカルと相まって大人のロック炸裂!照明と音響がその世界観をさらに演出していた!


べらふさんが真剣にPAを操るの図。

以上男子5組終了~!自分を除いて濃~いメンバー勢ぞろいだったがそれぞれの色とアツさを感じられる良いライブでした!
みなさん、おつかれ!べらふさん、そして音響補佐の彼、ありがとうございました。

「空舞台ライブ 女子」は11月25日に予定されています



先週と打って変わって寒くなって手袋出動・・・急激に冷えたね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.22 空舞台ライブ『べらふ生誕祭』  リポート

2023-04-23 | 空舞台

 


A,TANAさん撮影の画像です。

スケジュールには無かったがいつもお世話になっている埼玉県さいたま市にあるライブスペース LIVE空舞台 の店主べらふさんが還暦の誕生日を迎えてお祝いのイベントを開催するというので参加することになっていた。


最寄り駅のアーバンパークライン東岩槻駅で下車。


春の日差しが残る中、徒歩2分ほどで、


セブンイレブンを右折するとすぐ空舞台は右側のテナントです。


ガラス越しのギターが目印、無事到着!

2日間に渡って行われるライブの初日、出演者も集まってきた。


龍邦さんから贈られた巣鴨で購入の還暦赤Tシャツを着用のべらふさん、おめでとうございます!

ワニワニパニックで順番決め、それぞれトレードなどした結果


この順番にて決定!


還暦を迎えての感想、意気込みなどを話してお祝いライブのスタートです!

1.m&m’s


お初の共演、埼玉県東松山市と坂戸市のデュオ・・ギターのマッキーさんがこの後もライブがあるということでトップを飾る。マサコさんのさわやかヴォーカルにて聖子や明菜など昭和のカヴァー曲を。世代のオイラはズバリ感激でしょう!

 

2.ならじん


お久しぶりのならじんさん、酔いどれブルースのシブい持ち味の歌とギターはやっぱEEっす!イベント中ずっと飲み続ける元気もすごい

 

3.龍邦


激鳴りのYAMAHAのギターで骨っぽいオリジナル曲をどーんと押し出す大阪・岸和田市出身の龍邦さん。幼馴染を歌った「ナル」もひさびさ聴けてよかった~!お祭りの情景が浮かぶ曲です

 

4.yO'ceans(よーしゃんず)


こちらも3年ぶり共演!?の3ピースバンドよーしゃんず。いつもながら盛り上げるのが上手い!楽しい楽曲とたたみかけるリズムが心躍らせるぜ~!!各自メインヴォーカルをとる、よーいちくん、のりちゃん


そしてソルティさんも!・・・イベント全体もガヤで盛り上げてくれていた~


会場内はディスコ状態でお客さん、出演者もみんなノリノリ!m&m'sマサコさんのキレッキレダンスもすごかった

 

5.A.TANA ROXYROLL


出番までマスクしてお酒をセーブしていた!?TANAさんはその分ここで爆発!気合の乗った「羽田」や「ラヴィアンローズ」そしてバラードの曲も交えて還暦の先輩からのお祝いをかましていた。更新がめっちゃ早いTANAさん目線のブログはこちら:https://ameblo.jp/t-roxy/entry-12799837499.html

 

 

 

 

6.はるち


はるちさんからべらふさんにお誕生日プレゼント贈呈。


お初の共演ですがテイラーのギターのキレの良い音にのせて、淡々とでも想いを込めたオリジナル曲たちを歌う。「遺伝子の旅」は変わった切り口、「アース」は環境保護を訴えるなど多彩でした

 

7.わたくし、前田直弥


なんだかんだで16年以上の付き合いになるべらふさんにお祝いの想いをのせて歌います!

1.シンプル
2.月だけが知っている
3.麗しのスーパームーン
4.In a ROCK!!
5.Dramatic Journey

以上5曲、これからもまだまだよろしくですよ!みんな聴いてくれてありがとう!

 

7.山口じばん


ラストはこちらもお初のレフティの自作テレキャス弾き語りの彼、お祝い用に急に練習したという「ダイヤモンド(プリンセスプリンセス)」のほかオリジナルはドーパミンの曲やS市を歌ったものなど非常にユニーク!いい味出してます

これにてライブ無事終了~!みんながべらふさんをお祝いする気持ちでステージに立ってましたね♪


ラストのあいさつ、空舞台まだまだつづけてくださいっ!お世話さまでした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.19 空舞台ライブ リポート

2023-03-21 | 空舞台


EMIKOさんご提供の画像です。

「暑さ寒さも彼岸まで」というように晴れて春のうららかな陽気だったこの日、年末イベント以来となる埼玉県さいたま市にある LIVE空舞台 に向かった


最寄り駅の東武アーバンパークライン東岩槻駅に到着!


夕方だがまだまだ明るい・・・日が延びたね

徒歩2分で空舞台に着。

髪の毛を大胆カットして最初誰かわからなかった店主べらふさんにごあいさつ、もう出演者もリハを行っていた。


出演は3組、抽選の結果上記の順番に決定!みなさんはじめましてですね~

 

1.Reboot Bomber


男女ユニットはKey&Vo ともえさんとSax阿部さんでオリジナル曲「ノーニューヨークを聴きながら」など、


ノリの良いパワフルなヴォーカル、曲の説明などもしっかりと


音圧のあるサックスの音色が響く~!

そしてマンネリを打破するチャレンジとして


それぞれギターと娘のベースに持ち替えて「イチゴのジャムパイ」のポップなオリジナル曲を披露!
二人とも楽しそうに演奏して歌っている姿が印象的でしたー

 

2.わたくし、前田直弥


空舞台での通常のライブは実にひさしぶり、張り切って歌います!!

1.強 烈
2.月だけが知っている
3.麗しのスーパームーン
4.光と影
5.In a ROCK!!
6.いつか、また、どこかで、会おう

以上6曲、最後の曲は昨年秋に亡くなった友人が初彼岸だったので思いをはせて歌った。In a ROCK!!ではみんなノってくれてありがとう!

 

3.EMIKO


バンドでヴォーカル担当だったという彼女はよく通る歌声でオリジナル曲の弾き語り。こちらも亡くした友人を歌った「マイフレンド」やキャッチーなフレーズの「ズキュンドキュン」など個性爆発なステージでした!

以上3組のこの日のライブも無事終了~!!ライブ後はべらふさんも交えてみんなで歓談、こちらも弾んで楽しかった。空舞台またよろしくです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.30 空舞台カウントダウンライブ2022『べらふと反省会』  リポート

2022-12-31 | 空舞台


モノクロ加工の画像はモリタさんご提供 

スケジュールでお知らせしなかったが2022年最後のライブは毎年恒例の埼玉県さいたま市にある LIVE空舞台 でのカウントダウンライブになっていた。


東武アーバンパークラインにて東岩槻駅に到着・・・しばらく乗らないうちに野田市・愛宕がが高架駅になっていた


駅下車徒歩2分くらいで


空舞台に到着!ライブは16時スタートだからまだ明るいね。


なんと空舞台は去年のこの日以来なので1年ぶりなのだ・・驚き!

店内に入ると出演者がすでにけっこう集まっていてどの方も久しぶりの面々だ・・お初の方もいる。


トランプのくじ引きにて出演順決定、遅れてきたTELを入れて全9組の出演!


ライブが始まる前に店主べらふさんがごあいさつ


タイトルにあるが特に反省ということもなかった内容・・・毎年このイベントを開催くれて感謝です


空舞台は音響・照明・演出装置など充実しています

そして定刻、いよいよライブスタートです出演者が多いのでいつにも増して箇条書きにて紹介しやす

1.A.TANA ROXYROLL


立候補でトップ出演、体調不良と聞いていたが全然元気に「羽田」「ブリッジ」などパワー全開!気持ちよく酔いどれていた~

2.澁谷瑠璃


空舞台初出演!弾き語り画家というカテゴリーは初めてだわ、目を奪う衣裳とVOXアパッチのギターにて独特の世界表現!絵画も展示。

3.MINT


おなじみのMINTも気が付けば1年ぶり・・パンツ見えそうだけど、ブルーの美しいギターはエフェクターの妖しい響きで「ルナルナ」はアレンジ変更でかっこよく!


すてきなMINTバッチとシールももらっちゃったぜ

4.モリタトシヤ


今年空舞台には20回以上出演したというモリタさん、今年作った曲たちがすごいいい音色のエレキギターと融合してずんずん響いてきた!


5.松浦ミステイク


彼女も1年ぶりだが、バンドやユニットでの活動も並行してその進化がすごく余裕をも感じさせるステージ!筋肉少女帯のカヴァーもアツい!

 

6.愛田まるみ


共演するのは数年ぶり!?きれいな鍵盤のメロディーと癒しの歌声・・TikTokでバズった焼肉の曲などは軽やかで明るい気分になれるね~!

ここで即席ユニット、


まるみさんの演奏でべらふさんと松浦ミステイクさんでのバービーボーイズ登場!


アルトサックス炸裂!歌声はコンタに似ていたべらふさん。


ウイッグと衣裳で杏子に扮した松浦ミステイクさん!

7.わたくし、前田直弥


画像はMINTご提供。2022年最後のライブも気合入れていくぜ~!!スモークむんむんだ!

1.ここまでやって来た
2.シン・世界
3.夕 凪
4.いつか、また、どこかで、会おう
5.松戸馬橋人生劇場(東岩槻LIVE空舞台ヴァージョン)

以上5曲、最後の曲は歌詞の語呂合わせに苦労したね~ひさびさに歌えてよかった!


2022年も無事歌い終えました、みんなに感謝!

 

8.比嘉 忠

お初の共演、沖縄読谷村ご出身だそうでBEGINの曲や沖縄民謡など三線の音色とその歌声で一気に沖縄気分全開!癒されるなー。

9.TEL


TELとは半年ぶりか!?そのギャロッピングのギターテクはやっぱすごい!RAGBOPS時代の曲も聴かせてくれて懐かしかった!
そして最後は、


娘の愛ちゃんがヴォーカル参加で2曲、そのかわいさに会場がなごむ~


毎年少しずつの成長が感じ取れる、歌もしっかり歌います!

これにて今年もカウントダウンライブも終了~!みなさんおつかれさま、ご来場のさくらさん、ミック遠藤さんともひさびさお会いできてよかったっす。


2023年は何回かはライブやりたいっすね!みなさま良いお年をお迎えください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする