まだむ提供の画像でっす。
西日本はとんでもなく早く梅雨明けして、関東もそろそろ
・・と言われるほどの真夏の気温の日
、茨城県土浦市にあるライブBAR
サケクラすのっぶ で主に第五日曜日に開催されているイベント
ミュージックエキデンに参加した。
14時オープンのためピーカンな陽気の中、土浦市に到着
。
土浦名店街の無数のてるてる坊主のおかげで今年は雨が少ない梅雨になっている
。
すのっぶに無事到着!
出演順はあらかじめお店の方で決めてくれてました。
今回はオイラにとって初めて共演の方、すごく久しぶりの方、いつもご一緒する方などバラエティに富んだメンバーになっている
店内に入るとリハが始まっていて(希望者のみ)みなさんと顔合わせ、そしてほどなく日曜の昼下がりのライブスタートの運びでっす
1.佐倉小路紫
店主まだむが口切っ!紫色のダメージジーンズ
が印象的だが・・昔作ったという「ダンダンババア」という曲もインパクト大!
「アントラーズ賛歌」「旅に出ようと思う」「僕の生まれた故郷の村」などおなじみのオリジナル曲で脇を固めて
。
2.じゅん
いつもすのっぶのライブを見に来てくれているじゅんさん、ライブ後にステージ上がることもあったが今回はレギュラー出演者として参加!インストのオリジナル曲に「アルファ
」や「ベータ」などのタイトルを付けてタカミネのギターの音色が良かった!
3.ななたけ
ここのところ月1回はご一緒しているななたけさん、今回は長めのオリジナル2曲をラインナップ・・その他の曲もアップテンポと静かな曲の抑揚も利いて安定のステージ!
たけさんメインヴォーカルの曲もEE感じに仕上がってます
4.G.Gべんきい
ひさしぶりにお会いした木村さん(真ん中)は前は違うユニットで活躍していたがなんと大学時代のべんちゃんとのユニットで復活!先輩のベースも加えて「G.G」が付いている
。べんきいの曲を聴くのは20年くらいぶりだろうか・・
木村さんのヴォーカルも変わらず健在、べんちゃんのギター&コーラスでコンビネーションOK!聴きごたえあり!これからも続けていってほしいね。
5.がばちょ山岸
初共演の山岸さんは長野県安曇野からの参加!週末ごとにいろんな場所
で歌っているそうです。詞が際立って特徴的で生活感や世の中のことも表現していてどことなく関西フォークの流れを感じる
・・・訥々と歌うスタイルとブルースハープも曲を引き立てていた
。
6.しんかみい
こちらもお初の共演!いきなり♪クソ上司~
!から始まるオリジナル曲で度肝を抜いた~
!思っていることを端的に歌にするスタイルがGOODです
。バンド活動も並行しているとのことで、得意のカヴァー曲も披露してくれた。
7.わたくし、前田直弥
ななさんご提供の画像れす。
さてトリのご指名でイベントの締めにかかります!と言っても特に内容は変わらず・・
1.50の空
2.明日昨日今日
3.蜜 月
4.蜃気楼
5.次の扉
以上5曲、できたばかりの新曲も初披露できてよかったっす!
みんなで繋いだ襷をエキデンのアンカーとしてゴールしましたとさ!
ラストアクション 佐倉小路紫
締めの決定版!「この街から」をみんなで歌ってオーラス!
音楽で集った様々なメンバーが思い思いに駆け抜けた日曜日、充実でした!