goo blog サービス終了のお知らせ 

Naoya,M LIVESONG TOUR

Naoya,M前田直弥のライブ活動に関するブログです。

6.29 すのっぶライブ『ミュージックエ・キ・デ・ン』リポート

2025-07-05 | サケクラすのっぶ


まだむ提供の画像でっす。

西日本はとんでもなく早く梅雨明けして、関東もそろそろ・・と言われるほどの真夏の気温の日、茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ で主に第五日曜日に開催されているイベント ミュージックエキデンに参加した。


14時オープンのためピーカンな陽気の中、土浦市に到着


土浦名店街の無数のてるてる坊主のおかげで今年は雨が少ない梅雨になっている


すのっぶに無事到着!


出演順はあらかじめお店の方で決めてくれてました
今回はオイラにとって初めて共演の方、すごく久しぶりの方、いつもご一緒する方などバラエティに富んだメンバーになっている

店内に入るとリハが始まっていて(希望者のみ)みなさんと顔合わせ、そしてほどなく日曜の昼下がりのライブスタートの運びでっす

1.佐倉小路紫


店主まだむが口切っ!紫色のダメージジーンズが印象的だが・・昔作ったという「ダンダンババア」という曲もインパクト大!「アントラーズ賛歌」「旅に出ようと思う」「僕の生まれた故郷の村」などおなじみのオリジナル曲で脇を固めて

 

2.じゅん


いつもすのっぶのライブを見に来てくれているじゅんさん、ライブ後にステージ上がることもあったが今回はレギュラー出演者として参加!インストのオリジナル曲に「アルファ」や「ベータ」などのタイトルを付けてタカミネのギターの音色が良かった!

 

3.ななたけ


ここのところ月1回はご一緒しているななたけさん、今回は長めのオリジナル2曲をラインナップ・・その他の曲もアップテンポと静かな曲の抑揚も利いて安定のステージ!


たけさんメインヴォーカルの曲もEE感じに仕上がってます

 

4.G.Gべんきい


ひさしぶりにお会いした木村さん(真ん中)は前は違うユニットで活躍していたがなんと大学時代のべんちゃんとのユニットで復活!先輩のベースも加えて「G.G」が付いている。べんきいの曲を聴くのは20年くらいぶりだろうか・・


木村さんのヴォーカルも変わらず健在、べんちゃんのギター&コーラスでコンビネーションOK!聴きごたえあり!これからも続けていってほしいね。

 

5.がばちょ山岸


初共演の山岸さんは長野県安曇野からの参加!週末ごとにいろんな場所で歌っているそうです。詞が際立って特徴的で生活感や世の中のことも表現していてどことなく関西フォークの流れを感じる・・・訥々と歌うスタイルとブルースハープも曲を引き立てていた

 

6.しんかみい


こちらもお初の共演!いきなり♪クソ上司~!から始まるオリジナル曲で度肝を抜いた~!思っていることを端的に歌にするスタイルがGOODです。バンド活動も並行しているとのことで、得意のカヴァー曲も披露してくれた。

 

7.わたくし、前田直弥


ななさんご提供の画像れす。
さてトリのご指名でイベントの締めにかかります!と言っても特に内容は変わらず・・

1.50の空
2.明日昨日今日
3.蜜 月
4.蜃気楼
5.次の扉 

以上5曲、できたばかりの新曲も初披露できてよかったっす!


みんなで繋いだ襷をエキデンのアンカーとしてゴールしましたとさ!

ラストアクション 佐倉小路紫


締めの決定版!「この街から」をみんなで歌ってオーラス!


音楽で集った様々なメンバーが思い思いに駆け抜けた日曜日、充実でした!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.25 すのっぶライブ 『とどけたい唄があるんだ!!Vol.14』 リポート

2025-05-31 | サケクラすのっぶ



まだむ撮影の画像でっす。

茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ のお店のイベント とどけたい唄があるんだ!! に参加した・・14回目だというこの日は東日本大震災の被災地岩手県大船渡市のイベント、THE NORTH JOURNEY(ノースジャーニー)で一緒だったメンバーでしかもすのっぶ初登場の大物の方!?のお誘いがあったのだ!


この時期にしては涼しいというか肌寒い気温の中、日曜日16:30からのライブだからまだまだ明るいわ。


「とどけたい唄があるんだ!!」は各組40分と長めの持ち時間なのです

店内では出演者が集まり大物の方ともひさびさの対面!すのっぶで会うというのはなにか新鮮な感じがしたね・・みんなリハを終えいよいよライブスタートです

1.わたくし、前田直弥


イベントのTシャツ着用で気合入れてとどけます!!ななさんご提供の画像れす。

1.ここまでやって来た
2.強 烈
3.光と影
4.蜜 月
5.明日昨日今日
6. 蒼
7.Dramatic Journey

いつもより多めの7曲、NORTH JOURNEYの思い出をたどりながら思い切り歌いましたとさ

 

2.森 偉蔵


こちらも大物の方のご指名で参加の偉蔵さん・・・いつもながらの酔いどれ唱法おなじみのオリジナル曲に交えて新曲も披露!そして久々に聴いた「ニューモーニング」もよかった!

 

3.ななたけ


ここ1か月くらいで3度目ご一緒のななたけさん・・いつも二人の息の合ったデュオでこちらも新曲披露!そしてたけさんがメインヴォーカルの曲もあり、子供さんたちに捧げる曲「WILL」などなどバラエティに富んで、


常に進化を続ける姿には感心させられます。

 

4.YOSHIHIRO


ついにすのっぶ初登場!の千葉の大物ミュージシャンとは、YOSHIHIROさんでした!!けっこうひさびさの共演でしかもすのっぶでということもあり楽しみにしてました。
いきなり大船渡題材の曲「ベルが鳴る」でハイテンションの演奏を見せられて驚き!

その後もいろんなMCを交えYOSHIHIROワールド全開!いつになく力強い聴きごたえでさすがのステージでしたー!
何年かぶりに共演できてよかった

これにてこの日のライブも無事終了~!この後も旧交を温め再会を楽しみました。


とどけたい唄があるんだ!!のTシャツ、各種取り揃えて販売しています。


 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.19 すのっぶライブ 『The Birthday Eve Vol.3』 リポート ライブ活動30周年記念ツアーその6

2025-04-20 | サケクラすのっぶ


まだむ撮影の画像でっす

ちょっと前の寒さからは考えられない急にもう夏のような気温だったこの日、茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ に向かった

ライブは先週は中休みで二週間ぶり、もうすぐGWなんだわ。


鯉のぼりで飾られた土浦名店街。


おなじみのピンボケですが・・・群馬のシンガーmitiくん主催のイベント、今年から「てくてくと」から名前が変わったとのことです

すのっぶは2か月ぶり・・・リハも終え、全3組出演のライブスタートでっす

1.わたくし、前田直弥


先月3月で初めてすのっぶに出演してからめでたく丸30年!!長いことお世話になってます!

1.強 烈
2.月 夜
3.明日昨日今日
4.微笑
5.蜃気楼
6.Dramatic Journey

以上6曲、先日関西万博開幕したけど40年前のつくば科学万博の話を織り交ぜ、だいぶ昔を振り返りましたとさ!

 

2.水上喜子


先月もご一緒したが今回も水上さんならではの生活に根差したオリジナル曲中心にカヴァー曲も交えての構成


歌声にマッチしたトレモロもきれいで、「土浦ウォーキングマップ」も聴けてよかったっす!

3.miti


イベント主催のmitiさんとは半年ぶりくらいかな、の共演。相変わらずマイペースのステージでヴォーカルもギターもバランスよくじっくり聴かせてくれたっ!


一時かなり共演したので彼の大体の曲は知っているはずだが「NEWS」という今日はおそらく初めてで今日的なメッセージも伝わってよかった

以上3組出演のライブは内容充実、EE感じで終了~!ご来場のお客さん、すのっぶのまだむ、ありがとうございました


急遽決まった5月3日(土)オープンマイク的なライブに出演することになった、GW時間あって出演できる人、遊びに来れる人はこの指とーまれ!


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.23 すのっぶライブ『とどけたい唄があるんだ!!Vol.19』 リポート

2025-02-24 | サケクラすのっぶ


まだむ撮影の画像れす。

ここ小1か月ほどライブから離れていたが日本列島に強烈寒波襲来中のこの日、茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ のお店イベント「とどけたい唄があるんだ!!」に出演するためお店に向かった


三連休中日、日曜日の昼下がりの土浦名店街


本日は4組の出演予定だったが岐咲芯一さんが途中で交通事故(けがは無し)のため欠席でした・・大事ないことを祈ります

今回出演のケニーさんとひがただしさんはすのっぶ初出演!持ち時間40分のたっぷりめで楽しく演りやしょう!!

1.わたくし、前田直弥


ちゃんとイベントのTシャツ着てますよ~!オイラの唄をとどけてやっぺ

1.シンプル
2.月だけが知っている
3.麗しのスーパームーン
4.明日昨日今日
5.微笑
6.In a ROCK!!
7.LIVESONG

以上7曲、先日ブログ記事に掲載の新曲2曲一挙に初披露!・・何度もライブで叩かなきゃな。


思えば来月ですのっぶ初出演から30年!長ーくお世話になっています(前の前の前の前の店から

 

2.レフティ・ケニー


アルマナックハウスやノースジャーニーでご一緒したケニーさんをお誘いしてめでたく初出演!なんか休みが急遽変更になって絶妙なタイミングで実現したのだとか・・・。淡々とした中にやさしさと楽しさが垣間見えるステージでバラエティーに富んだ曲たちを聴かせてくれたっ!


共演するのもけっこうひさびさでしたね、茨城もほとんど来た事なかったそうでお初多くてよかったです

 

3.ひがただし

このところ何度かご一緒しているひがさんも誘ってこちらもめでたく初出演!ただ駅からの道のりでかなり迷って随分遠回りの土浦散歩しての到着でした。三線に沖縄民謡で真冬でも南国を感じさせてくれてGOOD!アメージンググレースもあり、インストもあり良い感じでしたー。


三線の音色に惹かれて来店のお客さんにアンコールで「涙そうそう」を披露!拍手喝采!


岐咲さんの欠席は残念だったが初来店の方々と様々な唄をとどけましたとさ!お客さんたち、まだむありがとうございました


寒いけど、もうすぐ春かなぁ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.11 帰ってきた!27年ぶりの男四人衆ライブ in すのっぶ リポート

2025-01-13 | サケクラすのっぶ


27年前の男四人衆ライブの時の写真だす・・・ギターは同じ

平日仕事が忙しくてブログの更新が遅くなっていますが・・・


2025年お初のすのっぶでのライブは、福井からのシンガー山田治久さんとひさしぶりの共演!山田さんとは出会っておそらく29年、会うのはおそらく24年ぶり、なので27年前に松戸馬橋OLINZで企画した「男四人衆ライブ」をすのっぶで再企画して迎え撃つことになっていた

アルバムに貼ってあった当時の自作パンフレット・・・ワープロでしこしこ作ったのだ

当時はオイラと山田さん、高田幸夫さんと高橋和幸君の4人衆だったが今回はこのところ福井に遠征している平野秀明さんとまゆかつさんを誘ての四人衆で、しかし平野さんが体調不良で欠席になってしまった、残念~

山田さんは福井から新幹線利用で当日会場入り、すったもんだありながらすのっぶお店の前でひさびさの再会!見た目はあんまり変わってないね。

そんなこんなで懐かしい話をしながらリハ、いよいよライブスタートでっす

1.わたくし、前田直弥


さーて27年ぶりの男四人衆ライブ、オイラが口切飾ります!

1.HEARTBEAT
2.強烈
3.夕凪
4.蜃気楼
5.蒼

以上5曲、当時歌っていたのは山田さんからリクエストがあった「夕凪」くらいかな。


24年ぶりの共演、成長の跡を見せるんだー・・・そんな気持ち入れて歌いましたとさ

 

2.佐倉小路紫


体調不良の平野さんに代わってまだむに歌ってもらいます!実はまだむは山田さんと同郷で2年前福井でライブを行った際山田さんと再会してその流れで今回のライブに至ったので言わば仕掛け人なのだ!


こちらも風邪気味ながら土浦がテーマ「川沿いの街」や故郷福井の「僕の生まれた故郷の村」その他熱唱してくれました!急遽でありがとうございます

 

3.まゆかつ


オイラの勘違いで福井に遠征しているまゆかつさんは山田さんと面識があると思っていたが遠征した年が違って初対面でした・・まあ新たな出会いということで・・。「幸せのかたまり」や「トリップトゥナイト」など安定のオリジナル曲のほか、


この日発表の女性シンガーに提供したポップステイストの曲と演歌調「夕暮れ花見酒」も初披露してくれたっ!2曲ともEEね~

4.山田治久


ライブのトリはいや~ほんとにひさしぶりに生で演奏を聴く山田さん・・・しまっておいたマーチンD18GEをライブデビューさせるということで持参、えげつないキレのある音色に合わせて正統派フォークというべき彼の世界を見せてくれた!


「鴨川のほとり」もひさびさだ!全曲聴いて変わってないけど年月で深みを増して、演り続けているすごさを感じられた!そして聴けてよかったわ

以上久しぶりの共演を含めたライブも無事終了~!
そのあとは山田さんとまだむの福井の話題を中心にみんなでいろいろ話して楽しかったね時間と距離を越えて再び接点ができて再会できるのもお互いライブを続けているから・・そんな思いの夜でした


みなさん、ありがとう!おつかれさまでした。



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.29 サケクラすのっぶ 開店記念ライブ(37年) リポート

2024-10-01 | サケクラすのっぶ


A.TANAさん撮影の画像です。

長年に渡りお世話になっている茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ が開店記念ライブを行うというので参加してきた・・37周年?丸37年?だそうで30周年の時は別会場でライブをしたがそのあとは開店記念に参加した覚えはなかった


日曜の昼下がりの土浦名店街・・


すのっぶに到着!オイラも来年でお世話になって30年近くになるがこちらは5件目(すのっぶの歴史は6件目)のお店・・桜町界隈で移転を繰り返して営業を続けているのだ


本日も多数のお祝い?出演者が予定されていた、本日は全員顔見知り。

店内に入ると結構メンバーも来ていて久々の方々も・・・お祝いの雰囲気を抱えつついよいよライブスタート

1.佐倉小路紫


乾杯の後まだむ自らがトップを飾る、このところ立て込んでいた野外イベントも元気にこなしてやりたいことやってますね!おなじみのオリジナル曲のほかこの日はカヴァー曲もよかった!

 

2.MOTOKI


先々週の芝畑でも一緒だった若きすのっぶの新鋭・・打ち込みに合わせてオリジナル曲を歌い、マイペースなMCで笑いも誘う。まだまだがんばれ!!

 

3.岐咲芯一


こちらも芝畑メンバーの岐咲さん、好きな詩に自作の曲を付けたり自由な感じで楽しんでますね、すのっぶを歌ったオリジナル曲も披露してくれたぞ

 

4.前田直弥


その昔、友人高橋君と初めてすのっぶで歌ったときの思い出を語りながらいつもと少し違った古い曲を交えて、

1.出発
2.旅はまだ続く
3.浪漫のかけら
4.のんだくれ’09
5. 蒼

以上5曲「出発」はすのっぶに初めて来た1995年の作品、いろいろ思いだすな~


それ以来ずっと継続しているお付き合い・・感謝ですね!おめでとうございます!

 

5.A.TANA ROXYROLL


なんとTANAさんとは今年初めての共演なのだ・・変わらず元気に迫力のステージ!新曲もひっさげて意欲的です。

 

6.シラフ


ひさびさ共演のシラフさん、いつもの通り淡々と身近な生活に副ったオリジナル曲を歌うがその中にはかなりのメッセージが込められているね~

 

7.ななたけ


おなじみのななたけさん、たけさんメインヴォーカルの新曲もあり他の曲もハーモニー部分がぐっと増えてコーラス本格デュオへと進化しているのを感じます。

 

8.miti


群馬から駆け付けた彼ともひさしぶり、数年前はずいぶん共演したがこういうイベント形式で会うのはめずらしいわ。相変わらずのmiti節をじっくり聴けてよかった、よかった

 

9.まゆかつ


トリはやっぱりまゆかつさん・・お店のyoutube企画「すのっぶで乾杯」で春日部市から頻繁に通っているほぼレギュラー。いつも通りMCも楽しいステージだがブルース調の曲もインパクト大でしたー。

 

EX じゅんさん


見に来てくれていたじゅんさんが急遽ステージでインストギターを披露!練習の成果が出てます。

そして、


一応中締めでまさにまだむとすのっぶに乾杯~!これからも変わらず末永くよろしくお願いします!

これにて開店記念ライブ終了~!帰ろうと思ったら、

EX チェルシー


チェルシーがオープンマイクに来たのでこちらも久々に聴く・・・歌声もギターも曲もバランスよく良い感じ!聴けてよかったぜ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.19 すのっぶライブ 『唄うぞ Vol.5』 リポート

2024-05-19 | サケクラすのっぶ


まだむ撮影の画像れす

スケジュール告知しなかったが、前日のピーカンから梅雨が近いのか曇り空のこの日、茨城県土浦市あるライブBAR  サケクラすのっぶ に向かった。


日曜午後のライブ・・しかし街の人通りも少なかった


ちょっと前に何もない日に無理やりライブをねじ込んでもらったので出演はオイラ1名・・ワンマンライブだぞ

ライブ前に「飛んで火にいる夏の虫」的にすのっぶのYoutube企画「すのっぶで乾杯!」に急遽出演!・・まだむと素面でぎこちないオイラのトークを繰り広げて約1時間で収録終了~!

そこからリハを行い、ライブスタートです

1.わたくし、前田直弥


すのっぶでのワンマン(偶然だが)は記憶では2回目くらいかな?それでもいつも通り歌いますよ

1.語らい
2.OVER THE RIVERS
3.シン・世界
4.いつか、また、どこかで、会おう
5.浪漫のかけら
6.これ、歌にするんだ!
7.夜明間近

以上7曲、新しめの曲多めの構成・・・4月に発表したセリフ入りの新曲も冷や汗かきながらなんとか初披露できましたわ


「すのっぶで乾杯!」は21日20時から配信開始の予定です

https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%99%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%B6%E3%81%AB%E4%B9%BE%E6%9D%AF

 

、ぜひ見てみてくらはい。この日のライブからも1曲配信に載るけどどれになるかはまだむの編集次第でっす、よろしくです


終わってけっこう長く話もしたけど帰りはまだ明るかった、まだむお世話になりました

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.21 すのっぶライブ 『とどけたい唄があるんだVol.15』 リポート

2024-04-24 | サケクラすのっぶ


けんぞう君提供の画像です。

桜が終わったと思ったら急に夏の陽気になったりめまぐるしい気候のこの頃・・・曇りだが暖かったこの日茨城県土浦市にあるLIVE BAR  サケクラすのっぶ に向かった


GWも近いので名店街は鯉のぼりの飾りが揺れる


すのっぶに到着、この日はお店のイベント「とどけたい唄があるんだ!」に3組の出演。

だいたい月に一度は出演させてもらうようにしているので今月も登場!共演の二人共ひさびさに演奏を聴くので楽しみしていたのだ・・順番は年齢の若い順かたということでライブスタート

 

1.放蕩息子 けんぞう

千葉市からお越しのけんぞう君とは5年くらいぶり!よく考えたら野外イベントばかりで屋内で彼の曲をじっくり聴くのは初めてだった
オリジナル曲たちは明るいものあり、叫び系あり、ゆっくりあり、レゲエありとバラエティ豊かで飽きさせないラインナップ!


最後の2曲「もっともっと」「さりとて」は彼のキャラを感じさせて良い感じでしたー!おみやげもありがと。ちなみにギルドの側裏メイプルのギター使用

 

2.わたくし、前田直弥


本日の持ち時間は40分・・じっくり張り切っていくぜ~!

と、言ったところ


初っ端で弦を切ってしまい張替え中の図、めずらしいでしょ・・まだむ3弦提供ありがとうです。気を取り直して~

1.HEARTBEAT
2.強 烈
3.OVER THE RIVERS
4.蜜 月
5.いつか、また、どこかで、会おう
6.光と影
7.イメージカラー

以上7曲、久しぶりに歌う曲も交えてよい感じで歌いましたとさ


次回のHPコーナーSONGS用の撮影も行ってますよ・・画像はまだむご提供。オイラはいつものマーチンの側裏ローズウッドのギター。

3.シルバースターきよはる


埼玉県春日部市から、こちらも顔は合わせていたが歌を聴くのはひさしぶり・・・お名前もシルバースターきよはるさんに変わっていた
変わらない朗々とした歌声が心地よい、平和を願う曲、「童神(ネーネーズ)」そして「風雪ながれ旅(北島三郎)」などのカヴァーもよかったがやはりオリジナル「この国を感じて」は身近な題材できよはるさんらしい曲でした!


大らかな人柄を感じさせる熱唱のステージでした・・ちなみにこちらギブソンの側裏マホガニーのギターを演奏。

奇しくもこれでアメリカ3大ギターメーカーと言われる、マーチン・ギブソン・ギルド揃い踏み・・各々個性をぶつけ合った「とどけたい唄
」でしたー、まだむ、お世話になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.2 すのっぶライブ『てくてくとVol.17』 リポート

2024-03-03 | サケクラすのっぶ


まだむ撮影の画像れす。

群馬からのmitiくんが銘打つライブイベント「てくてくとVol.17」に参加した・・・前回参加からちょうど1年だそうで過去16回のうち何回か出させてもらっているのだった


3月に入ったとはいえまだ真冬の寒さがまだまだ残るこの日、無事すのっぶに到着~
本日は3組の出演予定だ

会場入り、リハを終え、歓談したのちいよいよライブスタートでっす。

1.TRIP END


今年お初の共演のYuukoさん、独自の世界を詩を聞き取りやすい明朗なヴォーカルで歌います!
「フラワー」「回転木馬」「情景」「ホライゾン」などなどバラエティに富んだ曲調で良い曲揃いでしたー


バンドから弾き語りに変わって2年くらいだそうで絶賛アツいライブ活動を続けています。

 

2.わたくし、前田直弥


「てくてくと」になる前からmitiくんとは「二人会」で2セットずつ歌ったこともありましたな

1.道の上から
2.OVER THE RIVERS
3.熱 烈
4.シン・世界
5.雨の匂い
6.In a ROCK!!
7.これ、歌にするんだ

以上7曲、リハで5弦切ったけどまだむに弦もらって無事演りきりました!



 

 

3.miti


1年ぶりの共演、相変わらず低音の効いたヴォーカルがシブい!ブルージーな曲たちが相変わらず聴きごたえ抜群です!
「スローダウン」「心の鎖」「影法師」そして「てくてくと」など思いのままのmitiワールドに引き込まれたね~!

マイク録りのギターの音色も自然な感じでGOODでしたー

以上、この日のライブも無事終了!充実の内容でした!みなさん、おつかれでした


すのっぶのまだむ、お世話になりました!来月4月もよろしくです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.4 すのっぶライブ 『唄うぞ!Vol.4』リポート

2024-02-09 | サケクラすのっぶ


ななさんご提供の画像です。

ブログのスケジュールには載せなかったが2024年一発目のライブを、ということでいつもお世話になっている茨城県土浦市にあるライブBAR サケクラすのっぶ のまだむにこの日にねじ込んでもらっていたのだった


スタート時間の連絡で行き違いがあったが、本年初のすのっぶに到着!


空いていた日にお店のイベント「唄うぞ!」を組み込んでくれてななたけさんが参加、佐倉小路紫→TELに変更になっていた

みなさんに遅ればせながら新年のあいさつなどしてぼちぼちライブスタート順番は厳正なるじゃんけんで決定。

1.TEL


昨夜もすのっぶにライブしに来て帰りにまだむに声かけられて急遽参加のTEL・・変わらず元気だね~。今年もギターテク炸裂でRAGBOPS時代の曲を織り交ぜながら良い感じのステージ!マーチンD18の12弦ギターの音色がきらびやかだった


そして愛ちゃん登場!出演しているという映画「石岡タロー映画「石岡タロー」公式サイト」が封切りされてのPRから、


ペットのカメの歌や「トイレの蓋をしましょう」など今年も元気よく歌っていってほしいね~!

 

 

2.ななたけ


ちょいとおひさしぶりのななたけさんたちも元気に今年もよろしくです。相変わらず熱心なライブ活動を続けてらして讃美歌を取り入れたり、新曲も続々披露していた・・「WILL」という新曲も良い曲でした!


二人のハーモニー部分も増えて聴きごたえ十分でした。

 

3.わたくし、前田直弥


遅ればせながら今年初のライブ!冬眠してたけどやっぱライブはいいやね~

1.ここまでやって来た
2.シン・世界
3.OVER THE RIVERS
4.花 椿
5.光と影
6.これ、歌にするんだ

以上6曲、新曲も初披露できたし、良い感じで歌えましたとさ。


2024年もがんばって歌っていきますよ~!TELご提供の画像れす。

そんなこんなでこの日のライブも無事終了~!なじみの仲間たちと和むライブでした・・・まだむお世話になりました


オイラのマーチンD35とTELが新しく手に入れたマーチン12-D18の記念撮影。


すのっぶには今年もお世話になりますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする