前々日は台風接近で大荒れ
だった天気がうそのように晴れ渡り
、茨城県つくば市の芝畑で行われる
ミュージックピクニック in 芝畑 『秋場所』は暑い夏の陽気の中
だった。
準備のため朝早めに現場に到着、ステージ用のトラックがすでに停まっていて、地主の酒井さんはじめ女性の方々が調理を行っていた
。
主催のすのっぶのまだむも到着して音響機材のセット、飲食販売ブース、テントの設営など大汗かきながら準備を進めていった。
音響のテスト中のまだむ。
一昨日の大雨のせいか芝畑のあちこちにキノコが生えていた。
なんだかんだで準備完了、音響テストかたがたライブがスタートします
1.佐倉孝司
暑い日差しの中でまだむが歌います!
飲食物の販売もスタート!いつも担当してくれる可児さんに感謝!
「旅に出ようと思う」「唄うたいローズ」「ぼくの生まれた故郷の村」などこのところのまだむらしいラインナップが心に響く~。
2.憂児
夜が似合う男が真昼間に登場!でもでもブルースで反逆のメッセージはいつも通り!かっこいいね
。
この日の夜もライブがありダブルヘッダーだったそうです。
陽射しが真夏並みなのでテントの日陰で観覧だよね。
と、ここで電車で来る森偉蔵君をつくば駅まで迎えに中座、
2.yurie&Marcy の演奏はyoutubeリアル配信で車内で見ました。画像が手に入ったらアップします
、ゴメンしてね。
無事戻ったら
3.だいすけ
バンド活動と並行してのソロ活動のだいすけが生活の雄たけびを熱唱!昼間なので下衆な歌詞は控えたそうだ
。
飲食の販売も始まり飲み食いしながら音楽を楽しみます奥は駐車場、簡易トイレも完備されてます。
4.森 偉蔵
駆けつけ早速のステージだが目いっぱいのパフォーマンス!キレのよいギターの音に想い込めた歌詞をのせた!
5.サンドローズ
ここのところ毎回参加してくれているダンスチーム、今回は二人で、
異国の情緒たっぷりの音楽と妖艶な踊りで、
華やかに盛り上げてくれましたー!!
6.アンダーソン
群馬県前橋市から参加のアンダーソンさん、♪おっぱい星人と呼ばないで~、と度肝を抜きそして笑いを誘う独特な持ち味炸裂!
6.Naru&ぷりん
女性ヴォーカルぷりんさんとギターNaruさん
で中島みゆきのカヴァーを歌うユニット
。おなじみのメロディーがさわやかな歌声が会場に響いていた
。
7.わたくし、前田直弥
まだむが音響調整でトップならオイラは時間調整でトリです・・でもみんな時間通りで定刻に登場!
1.HEARTBEAT
2.幻~まぼろし
3.麗しのスーパームーン
4.光と影
5.これ、歌にするんだ
以上5曲、
日暮れ近くなってやや涼しい風が吹いて野外はやっぱ気持ちがEEね!みんな聴いてくれてありがとう!
そしてまだむがフィナーレを務めます。
毎回企画から所々細かいところまで奮闘しているまだむに感謝!継続は力なり。
最後はみんなで「この街から」合唱!今回も好天の中無事終了しましたー。
ご来場のお客さん、地主の酒井さんご一家、調理のひろこママ、あみ姉&もうお一方、その他ご協力のみなさん、出演者のみんな、ありがとうございました。