satomu's飛鍛練

オフロードバイク

アンダーガードの続き

2008-04-17 22:42:13 | Weblog
先日の青い05WRとの林道走行後に効果を実感しました。
大きめ石が直撃したようです。
しかも当たったのは装甲の弱い1mm板厚の部分。
写真の時と違って今はドロ抜きの穴4箇所を後方に開けています。
その加工時に一度取り外しましたので,どこに当たったのか確認。
下部取り付けボルトの斜め前あたりでした。
板は凹んでいましたが,フレームに傷はありません。
ガードが無ければかなりの傷になっていた衝撃でしたね。

その下部ボルト取付け位置には元々のプレートが付いており,そこに親指つめくらいの小石が2個入ってしまい,取るのに四苦八苦。(フチがあり勝手には落ちてくれない)
小3の娘に手伝ってもらい,ようやく取れました。(大人の指では無理)

それからチェーンガイドにもすっぽり石が入っていました。
(徳地までの林道時には枝が入った)
この隙間は最初から46~48丁のスプロケット装着を設定しているのでしょうか・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿