satomu's飛鍛練

オフロードバイク

DT125R 新ライトカウル他

2015-11-27 17:37:17 | Weblog

さてさて, 変更理由を上げると黒タイプはハイビームの配光がスポット的,デザインがKLX125仕様?,今回やや大型レンズ青色仕様が見つかったから。(配光も期待できそう)

新カウルの速報として,ハイビームはこれまでの35W級の中では最も良い配光と思われる。(遠くまで広く照らす) 車体とのバランスは何となく見た感じもいいかなと自己満足・・・。

しかし,ロービームは黒タイプの方がいくらか幅広く照らす。(まあ,新青タイプも及第点) ↓その他の良い点はDTのタブルメーターの弱点と言えるカウルの前方への出っ張り感が改善されたこと。(5cmくらいは差がある)

これまでの35W級のライトカウルを比較してみました。

今の流行なのかレンズ上方がシャープに見えるデザインだが,もうちょっとレンズの面積を増やしてロービームの配光に広がり感が欲しいなー。(色的にはヤマハ仕様に見える点がいいんじゃないでしょうか・・・)

↓デザインがいい感じに見えたので付けたのですが・・・。

付け替えた最大の要因は今シーズン使ってみて,ハイビームの広がり感に乏しく夜道の山中を走ると暗くて怖かったから・・・。

↓以前,欧州車仕様みたいなカウルが付けたくて買った物。

DTに再利用しようと黒タイプ購入前に仮装着したが,以前よりハイビームで見える範囲が狭くなってる(加齢によるもの?)と感じたから不採用。

↓小さいカウルにしようと買った物。(XR230時代だったかな?)

これは配光もまあまあでデザインにもスッキリ感があって気に入って長く使っていた気がするなー。

しかし,レンズがダメになりコース使用限定品となりました。(点灯のままテープを張り,コース走行してると樹脂レンズ表面が熱でブヨブヨになったから・・・)


11月度の男子会へ参加

2015-11-23 23:48:28 | Weblog

仕事前なんで前日ギリギリまで考え,気軽に走りたいなーという思いで控えめな参加です。 朝6:45出発,8:30加計のセブン到着(88km走行)。 ↓1本目の林道休憩シーン。

↓2本目の出口。今日は総勢10台。ここまではウォーミングアップのルート設定でしょうか。

↓さあ,主目的の林道入口到着です。 自分は先日,ここでギックリ腰になっており,慎重なスタートなんですが,気合の入っている方も・・・。

今朝の集合場所で海造隊長から「撮影係ヨロシク!」と御下命を受けており,このピースからも「おっ,頑張ってるね♪」と声が聞こえそうです。

気合の入り過ぎで転倒した青いWRヨシムラ仕様です。(私は目の前で見た!) ハンドルがガクッとアッチを向き「あっ,こりゃ転こるぞ!」 登りの難所で前走車がライン変更し,突然表れたのガレに対応できずワナにはまった。これはありがちな集団走行で注意すべきシーンですね。(飛んでくる石にも・・・)

続いて今日のトピックス。この林道の典型的な谷付近のコーナーどろどろでコントロール不能に陥ったようです。左側の木の根に人(ほとんど無傷)とシェルパがギリギリの所でとどまっていました。そこから下の沢までまだ4~5mくらいありそうなので落ちていれば,かなりやばかったですね。

ガリレオ師匠持参のロープが大活躍です。この写真のあと,直ぐに自分も戻り,引き上げ係4人は「せーの,せーの」と掛け声で団結。 一番大変なのは車体持ち上げ係です。掛け声に合わせてハンドルと後輪付近をタイミングよく・・・。(このお二人は身長180超なのでパワーありました)

チームワークの大切さを実感したレスキュー活動でした。

この林道出口付近で撮った写真です。 (↑まだまだ,いけるぜ!) (↓ここは神経使って疲れるのー)

↓ ハツカイチさんがカメラ撮影者をロックオン!(おっ,標的発見)

↓ 俺を撮っとけよ! (僕はガリレオ師匠をフレームに収めようとしたのですが,前方に無理やり・・・)

↓ 今日一番の爽やかツーリング的な一枚ですかね♪

セローはチェンジペダルの動きが渋いようです。(このあと,海造隊長持参のオイルが活躍)

↓写真中央やや右に撮影者ヤマちゃんさんが青いWRを撮影しようと待ってます。「何しよるんじゃ,はようこいや!」

↓ 昼食後は定番の林道へ。このあと黄色DR400とWRヨシムラを追走をしようとしたのですが,すぐに見えなくなりました。

あれあれ,DT125Rの雰囲気が変わってるぞ?(わざとらしいなぁー)

↓ みんな,来月も走ろうぜ。ピース!

解散は戸河内,道の駅前のセブンでした。(帰宅はほぼ予定どおりの17時過ぎ)


クロスカブのチェーン交換他

2015-11-21 23:22:22 | Weblog

少し前から走ってると違和感のある回転音がするのでRKのUリングチェーンに交換しました。(走行1万kmにて)→そして,異音はしなくなった・・・。

↑これは伸びた古いチェーン。 ↓ KDXのサイレンサーからのオイルだれがあり,箱を開けてみると・・・。

ムムム,これは酷いかも・・・。

これが正常。


先週の逆ルート DT

2015-11-15 23:08:00 | Weblog

↑R488から坊主山入口へ。(ゲートで諦め・・・) ↓昔懐かしい三坂八郎。20年前は「これより砂利道」・・・。

↓そこから少し南下して行き止まり林道でパチリ。(外れでした)

↓匹見のキャンプ場前。

↓キリン林道の南側にある林道の行き着く先は・・・。(これ以上入ると脱出不可能になるなー)

3人いれば心強いが,1人だから無理はよそう。(水没しそう・・・)

今日は雨模様もなく先週の逆コースでリベンジ。

腰の痛みも何とかなったし。(一週間で回復するとは思わなかった)

まだ少し時間があるな。よし,仕上げはやっぱり。

前回走った時より,DTも扱いやすいぞ。(リヤ1丁アップが効いたのか)

出口で走り終わったばかりの方々にも会いました。

シェルパ,XLRバハ,DR250Rです。


奥匹見 キリン林道へ DT

2015-11-08 22:12:22 | Weblog

朝8時に起きると雨が止んでいる。(これは天気,期待できるかも・・・) よし,今のうちに出発だ。13時前に初林道入口に到着です。

ここまでは小降りメインとやや本降り少々・・・。 林道に入ってはシトシト雨の中,シールドが曇りペースは上がらず2速中心のトコトコ走りでしたが,↑沢手前の泥に乗っかかり転倒。(起こす時に腰痛めました・・・)

そこからは体をかばいソロリ走行を徹底。(段差の衝撃が響く・・・)

出口は整備中の状態でした。(それにしても枯れ葉が積もり,路面状態が把握しにくいので転倒に注意・・・)

帰りは道の駅匹見で休憩。この近辺は本降りにやられました。(しかし六日市あたりからは晴れ間が・・・)

帰宅は16:30。 追伸:22日は仕事の都合があって難しいので今日走りたかったんです・・・。


DT & 秋の深まり2Day

2015-11-01 21:56:12 | Weblog

土曜日は三次まで遠出。岩倉山南北林道走破です。

↑見晴らしのいい惑星広場に出ました。 ↓これは北側の出口。

旧出雲的な道も初走行。

夕日の雰囲気と直線林道が印象的でした。(16時過ぎ・・・)

日は変わって日曜日。↓

紅葉林道です。

今日の4台です。(前3車に追いつけない・・・)

今日はお疲れさまでしたー♪ (これも16時過ぎ)