25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

部分日蝕

2014-10-23 20:31:55 | Weblog
10月23日 高曇り時々晴れ
 今日はサンノゼ界隈で40%程度欠ける部分日蝕だった。月の真影は地球を外れているようで、地球上で皆既になるところは無かったんじゃないかな。
 今日の太陽は、玄3に何の断りも無く、ほぼ中央に巨大な黒点を作っていた。レンズの傷でもあるかと多少なりとも戸惑った。とりあえず、ピークの15時18分頃にこんな感じに欠けて、言われてみれば微かに暗くなったかなぁと思える程度にはなったなぁ。

写真
 部分日蝕(上側の写真)。
 今回はフィルターを使っての直接撮影ではなく、下側の写真のように、双眼鏡を三脚にセットして、白い板に投影したのを写真に撮った。間接撮影っていうのかな。セットアップは下側の写真。ニコンの結構高い双眼鏡なのだが、双眼鏡は焦点が甘いのか、少しボケる。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど。 (くまじろう)
2014-10-24 20:28:44
室内で虫めがねを照明に向けると、反対側にに蛍光灯が写るのとおんなじですね。
こちらの前回の日食は撮り逃したし、月食も途中で雲が出たしで・・・
来年の4月の皆既月食は、なんとかしたいところです。
返信する
黒点群だって! (マリリン)
2014-10-24 21:36:08
ネットのニュースに、ナショナルジオグラフィックによると「太陽は現在、ここ何年も観察されたことのないような規模の巨大な黒点群が地球の方向を向いており、大規模な太陽嵐が発生するかもしれないという事態が生じている。」と出ています。大規模な太陽嵐が発生するとどうなるのかなあ?
返信する
太陽観測 (玄3)
2014-10-25 02:09:06
くまじろうさん、こんにちわ。
 昔は、良いフィルターがなかったことや、目の安全のため、中学校などの天体望遠鏡の太陽観測セットはこれに近い道具立てでした。
 イソップ童話と同じで雲が出たら飛行機で上がるぐらいしか対策がないのが辛い。
返信する
地球丸焦げ (玄3)
2014-10-25 02:09:58
マリリンさん、こんにちわ。
>大規模な太陽嵐が発生するとどうなるのかなあ?
 太陽嵐は、昔は磁気嵐といっていたような。今もそうかかも。質量放出(mass ejection)という言葉もあったりましす。
 これが起きると、大規模だと低緯度でもオーロラが見える。超大規模だと人工衛星が壊れたり、極地方で停電する等々。もっと、もっと、ずっと、ずぅっと大きいと地球丸焦げで人類滅亡。
返信する
宇宙の天気 (玄3)
2014-10-25 03:54:26
マリリンさん、こんにちわの追記
 NOAAから宇宙の天気について、こんな情報が出ています。普通の磁気嵐だと、24日みたいな被害予想です。
返信する

コメントを投稿