8月26日 快晴
原子力規制委員会が「もんじゅ」の下の断層の調査をするとか変なことを言っているらしい。「もんじゅ」はこのまま廃炉だからもう調査する必要はない。まさか規制委員会は「もんじゅ」を再開するためにどうでも良い断層を「活断層ではない」という調査結果を出して計画を蒸し返そうなどと考えているんではないだろうなぁ。規制委員会、変なことするんじゃないぞ。
写真
ラッコ2匹と、そのペットのカモメ。ヒゲが見えるからヒゲナガラッコだろう。
いつものカモメの岬で何か動物が居ないかと見回していると、薙いだ海の沖の方で何か動いている。望遠レンズでのぞくと、以前にこのブログに載せたカモメをペットに連れたラッコ、あのパターンだ。前回はラッコが一匹だったのが、今日は2匹。ペブルビーチ辺りには沢山いるらしいが、ここの岬だと2~3回に一回ぐらの頻度で見られる。
潮どまりなのかほとんど同じ所でエサを取っているみたいだ。ペットのカモメは、時々食べ残しにありついているようだが、以前のようにそれを持って行くそぶりはなく、その場で食べていた。繁殖期が終ったのかな。
原子力規制委員会が「もんじゅ」の下の断層の調査をするとか変なことを言っているらしい。「もんじゅ」はこのまま廃炉だからもう調査する必要はない。まさか規制委員会は「もんじゅ」を再開するためにどうでも良い断層を「活断層ではない」という調査結果を出して計画を蒸し返そうなどと考えているんではないだろうなぁ。規制委員会、変なことするんじゃないぞ。
写真
ラッコ2匹と、そのペットのカモメ。ヒゲが見えるからヒゲナガラッコだろう。
いつものカモメの岬で何か動物が居ないかと見回していると、薙いだ海の沖の方で何か動いている。望遠レンズでのぞくと、以前にこのブログに載せたカモメをペットに連れたラッコ、あのパターンだ。前回はラッコが一匹だったのが、今日は2匹。ペブルビーチ辺りには沢山いるらしいが、ここの岬だと2~3回に一回ぐらの頻度で見られる。
潮どまりなのかほとんど同じ所でエサを取っているみたいだ。ペットのカモメは、時々食べ残しにありついているようだが、以前のようにそれを持って行くそぶりはなく、その場で食べていた。繁殖期が終ったのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます