25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

補聴器のソフト

2012-02-21 22:15:44 | Weblog
2月21日 晴れ(快晴かな)
 3連休も「連休は矢のごとし」というコトワザを残し、あっというまに
過ぎ去ってしまった。

 iPhoneに補聴器のソフトを入れた。名前はSound AMP。iTunesショップ
で売っている。ソフトの分類はmedical。こういうのは薬事法に引っかから
ないのかと思ってしまう。とにかく価格$4ドルちょっとでダウンロード。
 
 日本人は会話の中の高音部を認識しにくいという話がある。そこで、この
補聴器のトーンコントロールを使って高音を持ち上げ、それで英語がもう少し
楽に英会話が聞こえるようにしよう。と、いうような希望的魂胆に基づいて
実験を開始した。今のところ効果はない。
 なにより、当面の問題は、このソフトがiPhone4について来るマイク付き
のヘッドフォンを前提に作ってあるらしいことだ。このマイクが右胸の上の
方にあり、動くたびに服に摺れる。その音を拾って耳のすぐそばで
 「シャリシャリ、シャリシャリ、シャァリシャリ、シャリシャリ」
鳴っていて、この音がじゃまで会話が聞き取れないような。そんなわけが
わからん補聴器になってしまっている。

写真
 格納庫からしずしずと引き出されるMig-15。中国空軍の塗装。
ジェットノズル近くのパネル少しがめくれていること以外は、
そのまま飛べるんじゃないかと思えるほど状態が良い。
 オークランド空港の航空博物館にて。とても小さな博物館だが、
置いてあるA-6とAー3が空中給油型という妙なコレクションだ。


 そのA-6の空中給油型であるKA-6。たぶんKA-6Bなのだろう。
現役の頃から戦闘装備は載せていない純タンカー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿