25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

解消、「坊主のポイント」

2010-04-10 14:35:23 | Weblog
4月9日
 午前中からオフィス。昨日、何処かで玄3を呼んでいるような声がしたので
オフィスに行ってみたら、やはり、4人ぐらいが、
 「ちょっと、ちょっと玄3、、、」
と声をかけてきた。良い事も悪いことも、解決できることも出来ない事も、色々と
用事があるもんだ。

 昨日は暖かいYUBAで3匹。やっと坊主のポイントで1匹釣った。小さい魚
なので、細いティペットでもキャッチできたのが勝因だ。情けない勝因だが、
これで「坊主のポイント」が坊主のポイントでなくなったことが目出たい。
これからは、あのポイントに気後れすることなく、大胆に釣りができるってもんだ。

写真
 坊主のポイントで始めてキャッチした魚。10インチとちょっとだ。まだ、日が
高いうちに釣れた。
 フライは#18のRCパラシュート。ウイングはピンクの物を使った。ロッドは5番、
ティペットはシーガーの6X。腕が良くて、良いダンのパターンがあれば、良い型を
もう1~2匹ぐらいが追加できたと思うが、、、腕がね。


 こっちは公園裏の魚。ネットと開口長さぐらいなので、14インチぐらい。
これくらい戦ってくれる魚は久しぶりだ。フライはアルバート。ロッドは5番、
ティペットは5X。



釣り
 公園裏で16時ごろまで、それから坊主のポイントに行った。公園は19時で
閉じるので、夕暮れのプライクタイムに公園のアクセスで釣ることができない。
どうしても公園裏で釣るなら、あのRVパークで1日ピクニッックのお金を払って
入る事になる。
 ハッチ状況は、昼から14時頃にかけて、いつもこの季節にハッチする明るく
腹が赤い小型のストーンが主役。時々、目の前を横切る。それに混じってカディスと
小さなクレーンフライがハッチする。更に、数は圧倒的に少ないが、大型ストーンも
ハッチしている。カディスと、この大型のストーンフライは年中ハッチしているよう
な気がする。
 ここでは、経験的に、ストーンは12番ぐらいの明るいエルクヘアカディスが。
小さく少し暗い色のカディスは、#18ぐらいのRCパラシュートが代用できる。
大型ストーンフライはアルバートが使える。

 坊主のポイントの方は、17時ごろから見ただけだが、ひどい複合ハッチ。ハッチ
しそうな虫は、何でもハッチしている感じ。アカマダラ風、カディス大小3種ぐらい、
大型のメイフライ、ストーン、クレーン、ミッジ多数。大型のメイフライは飴色の
12番ぐらいに巻けば良いようなサイズ。数は居るのだが、ちょうど玄3のネットが
届かないような距離を取ってフワフワ飛ぶのでサンプルが撮れなかった。飛んでいる
のを見た感じでは、ヘンリーズフォークの9月頃に飛ぶ、あの飴色のメイフライに良く
似ていた。
 小型の魚はカディス、比較的大きな魚はこのメイフライのダンと思われる虫を追い
かけているようだ。

 明日から月曜日まで天気が崩れるが、YUABは、これから雪解けの増水まで、良い
状況が続くでしょう。もし、これからYUBAの坊主のポイントに行く人がいれば、
イブニング用に比較的明るい#12ぐらいのダンと、スピナーフォールに備えて
マホガニー色のスピナーを用意して行ってください。