扇子と手拭い

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

知ったかぶりをする人間はゴマンといる

2016-05-24 21:47:59 | 落語
▼訳知り顔をして平然
 落語には知ったかぶりをする噺がたくさんある。「手紙無筆」もそのひとつ。字が読めないハチ公が、普段から「私は学者だ。知らないことは何もない」と自慢する隠居のところにやって来た。

 手紙を読んでもらうためだ。ところが、ホントは自分も字が読めない隠居。そうは言えないので、何とか格好をつけようとして迷路に迷い込んでしまう、という愉快な噺だ。あたしの持ちネタの一つだ。

 ことほど左様に、世間には知ったかぶりをする人間がゴマンといるが、大半が実は何も知らない。沖縄の基地問題にしてもしかりだ。沖縄の基地について分かりやすい動画がある。

 これを見れば一目瞭然。短編だが実によくまとまっている。この機会に知識のおさらいをしてみよう。


「今さら聞けない沖縄7つのポイント」は、ここをクリック
https://www.youtube.com/watch?v=2xUhXj0UVuM&feature=share

コメントを投稿