goo blog サービス終了のお知らせ 

永子の窓

趣味の世界

源氏物語を読んできて(天台宗と真言宗)

2013年02月15日 | Weblog
2013.2.15

◆天台宗と真言宗

平安時代の仏教は最澄のひろめた天台宗、空海のひろめた真言宗の二教が勢いを張っていた。
天台宗は法華経を根本とし、精細に経典を修め教理を究めて、仏教の根底にいたろうとする、いわゆる顕教である。
真言宗は大日経を根本とし、修法、加持・祈祷によるところの、いわゆる密教であり、壇を立て、護摩を焚いて、現世利益(げんぜりやく)のための祈祷をするのであった。
(ただし、天台宗も本来の学問的な仏教だけでなく、この密教を加えるようになり、その点、行事として区別がつかいないようになる)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。