転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



大型連休には花を飾ろう!
という習慣が、私には前々からあったのだが、
今や、コロナ禍以降、私はいつでも花を買っているのと、
そもそも「大型連休」でも私自身は特に休みではないのとで、
完全に形骸化し、特別な意味はなくなっている(笑)。
しかし世間がゴールデンウィークとしてなんとなく華やいでいるので、
私も気分だけはそこそこ、明るく自由な感じになって、
きょうは、オレンジの薔薇を買ってきた。

折しも、昨日までの雨が嘘のように、今朝から青空が綺麗だ。
起きたとき、転夫ころもん氏が、
アサーーー!!
と言っていて、笑った。
全国的に、アサーーー!!(笑)
これがわかるのは、もはや昭和30年代生まれの証か。
エアコンも要らず、衣類も軽くなってきて、日も長くなり、
活動的な、一年でいちばん良い季節が巡ってきた。

……ということで、この連休(←主として転夫ころもん氏の)の計画は、
佐伯区の舅宅を片付けることである。
互いの親の家を始末することに、我々はいよいよ着手するのであった。
うちの実家は、とっくに断捨離を開始していながらまだまだ先が長いが、
舅宅のほうは、もともと舅本人によってかなり整頓されていたので、
おそらく今回の休みでカタがつく筈だ。
ころもん氏によれば、舅宅は売却する予定だそうだ。

Trackback ( 0 )