尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

ばったりお会いしたので❤

2020-10-31 08:14:42 | じっくり肩こり整体
朝、駅からお店に向ってたら、幼稚園と保育園に送っていくところのお客様とばったりお会いしました^^
おはようございますーお久しぶりですーなんていいながら。
上のお子さんを幼稚園に、下のお子さんを保育所に送っていかれるところでした。

そのあと、僕は近所のセブンイレブンに寄って(^^)
そこからお店に向ってるとお子さんを送り終えたお客様ともう一回、ばったり❤
そうしたら
「今日、空いてますか?」っておっしゃってくださって。
「お会いしたらまた行きたくなってー」と。
「特別、痛いとこはないんですが」って。

嬉しいです~~~❤施術者冥利につきます~~~❤
「不思議と楽になるよーって旦那さんにもすすめてるんですよ」と教えてくださいました^^

ほんとにほんとにありがとうございます\(^o^)/

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう口コミもリアルで

2020-10-28 17:06:27 | お客さまの、ちょっとしたお声編
書いてねっとお願いしてるわけでもないのに、こうやって書いてくださる初対面のお客様。
ありがたいばかりです。
こんなふうに、、、
どんな状態の症状でも一回でスパッと痛みがゼロに、なんてことはないんです(;^_^A
けど、来てくださったからには全力で、あきらめることなく施術をさせてもらっています^^
Aさま、ありがとうございました\(^o^)/感謝しております♥

「5、6年前からの腰痛、股関節痛に加えて、1週間前の六甲縦走大会での膝裏から外側への痛みで、階段の登り下りの痛みが久々にヤバイなと思いました。長年の脚の酷使?とこの1ヶ月の長距離続きで疲れが溜まってたのでランナー膝かなとも思いましたがストレッチだけでは中々治りにくいと思ったので、少し前に先輩が行って良かったと言ってたかいつう館さんに行ってみようと。
清潔感のあるサロンに物腰柔らかな先生で、脚の状態から山の話などして頂きながらリラックスして施術して頂けました。
膝はやはり坐骨神経痛も疲れもかなり溜まってたと思うので1回では痛みは無くなりませんが、押して頂いたポイントが結構痛い所ピンポイントで股関節周りが結構ほぐれた様な気がするのでまた膝の様子を見て予約したいなと思います。
あちこち痛い所だらけなので、順番にほぐして行きながら自分でもストレッチ、トレーニングして山にも復活したいと思います。」

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤・腰がグラグラするのは・・・

2020-10-27 08:39:14 | 腰痛整体編
和歌山からのお客様。
長年の腰痛が一回で取れて、、、とおっしゃってくだったありがたいお客様💗
(だって、また来てくださったってことは、一回で取れて、でもまた腰痛になった、ってことですもんね)
「三か月ももったんですよ~」って。ありがとうございます^^

今回のは
娘さんとこに招待されて、ソファに座ってたらだんだん腰が痛くなってきて、と。
その痛みと、骨盤がグラグラして、腰が本来の位置にピタッとはまってない感じ、と教えてくださいました。

施術が終わって立って歩いてみてもらったら、まだ少しグラグラする、とのこと。
施術前は骨盤全体が、だったものが、今は右の骨盤だけが、という表現に変わってました。

僕は、あんな硬い骨盤がグラグラする、というのが感覚的にイメージできないので(ちょっと前まで、骨盤の関節は動かないって言われてたくらい硬いんですよ)、「別の解釈」を探してみます。

たとえば、一本足の下駄を急に履かされてもグラグラしますよね。なので、足も念入りにやっておいて。
でも、お腹が疑わしい気がしたのでもう一回寝ていただきました。

右腹部のふか~いところにカチッとした塊が手に触れます。
これこれ!
この筋肉に体重を乗せたくないんじゃないか。

ここに体重が乗る瞬間に体重を逃がすために左に身体を振る。
それだとバランスを崩すので瞬間的に右に振り戻す。けど右には嫌な感じの筋肉があるのでまた左に振る、右に戻す、左に振る、、、ってやってると「グラグラしてる」感じにはなりそうです。

こう考えてここの筋肉をゆるめたら、歩いてもグラグラ感はなくなりました\(^o^)/

普通に歩いて、普通に車に乗れてるんです。
骨盤の関節がそれとわかるほど致命的に緩んでるとは思い難い。
じゃあ、他にグラグラ感じるとしたら
「どういうシチュエーションがあるだろう」

なにが「悪い」という見方をやめてみて
これを成立させうるシチュエーションを思い浮かべてみる。

症状の解釈を変えると思わぬ突破口が開けたりもします。
骨盤がグラグラすると感じてる方はぜひお声をかけてくださいね^^

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登りでの膝痛

2020-10-26 20:18:26 | 膝痛整体編
山登り仲間さんから紹介してもらったらしく、大阪から膝痛のお客様。
山登りはしょっちゅうで、そのうち膝が痛くなってしまって今は山登りも休止中だそう。
これ、大事です。早く治るコツです。

しゃがむのも痛い。
ぐっと踏み込むのも痛い
曲げてから伸ばしていくときも痛い
ということでした。

まずは仰向けで太ももから鼠蹊部をいっしょうけんめいにほぐして。
次に膝裏やふくらはぎも。

これでまた起きてもらってさっきの痛かった動作をしてもらうとだいぶ、楽になってます^^
そこからピンポイントで症状をとっていきます。

施術してはしゃがんでもらったり、脚を曲げてもらったり。
僕の手をぐっと踏み込んでもらったり。

ほとんど感じなくなるところまで膝痛は改善しました!!
(山に登ったときにどうなるかわからないので、それは先に謝っておきました。笑)
数年前からあるという股関節痛もしっかり施術させていただきましたよ~~~(^^)

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節のハマりが生まれつき 論

2020-10-25 08:14:30 | 腰痛整体編

数年前から股関節も痛くなるときがあって、検査では「生まれたときから股関節のはまりが浅い」ことを指摘されたことがあるんですって。

赤ちゃんのときになにかを嵌められてたことを親から聞いたことがある、そうです。

どんなときでも、「痛いとき」と「痛くないとき」の両方を聞いていきます。

「動き始めは痛かったりする」けど「動いてるうちに忘れてしまい」、自宅に帰ってホッとしてから痛みが出てきたり。
ということがあるそうです。

で、股関節のハマりが浅いとしたときに
その事実が
動き始めが痛くて
動いてるうちに痛くなくなる
ことを説明しているかどうか
を僕は考えてみます。

股関節のハマりが浅いのは画像に写るくらいですから
科学的(再現性があり、客観性もあって)なのは否定できません。
あとはそれと症状とリンクしてるかどうかを検証するプロセスがいると思うんです。
この方の場合だと
「ハマりが浅い」と「動くと楽になる」ことを等式で結べるか、です。

口語体で書くと
「股関節のハマりが生まれつき浅いときってさあ、、、動いてると楽になるんだよねーっ」
と聞いて、疑問に思わないかどうか。

だから
「痛くないときはどういうときか」
をお客様にお聞きするのはとても大事なプロセスだと僕は思うんです。

生まれつきだから仕方がない という思いでさえもひっくり返すことができたりするからです。

(もっとも、このお客様自身が、「痛みがでてきたのはここ数年なので、生まれつきどうのこうのは関係なさそうです」とおっしゃっておられました^^)

股関節痛でお悩みの方、生まれつきだから仕方がないという方、良かったら一度、お声をかけてくださいね❤


今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫背論

2020-10-24 14:44:52 | 腰痛整体編
「猫背矯正の効果はどのくらいもちますか?」

って聞かれたもので・・・・「もったら、ある意味、地獄ですけどね~」とお伝えさせていただきました。

もし、一週間はその効果があるよ、としたときにその一週間はずっと

顔を洗う時も、大根を切るときも、赤ちゃんを抱っこするときも、ベビーカーを押すときも、トイレのなかでもずっと「いい姿勢」のまま。

僕個人としては、身体には「猫背になる機能」が備わってるんじゃないかと思うんです。そして、身体はその時々で、その機能を使って猫背になったり、猫背を止めたりしてるんじゃないか、と。

つまり、「いい姿勢」という固定化された状態があるのではなくて、「その時々で」「そのシチュエーションに」「最もふさわしい」【姿勢を選べる】ことがすなわち「いい姿勢」なんじゃないかと思ったりするわけです。

良い姿勢という一つの正解の姿勢があるんじゃなくて
どの姿勢も選ぶことができる
そんなイメージです。

猫背という状態があるということは、「その猫背が必要なシチュエーションがあらかじめ想定されていた」から「その機能が備わった」んじゃないかと思うんです。

セミナーでもやったりもしますが、重心の位置を変えるだけで、猫背になることもできるし、(いわゆる)いい姿勢を作ることもできる。たった、それだけで。

猫背はダメでいい姿勢しか認めない、というのも一つの在り方だとは思います。
僕は、ヒトは猫背を選ぶこともできるし、簡単に止めることもできる。その時々で「選べる」ことを知ってもらえたらな、なんて思っています^^

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節痛の口コミ

2020-10-23 08:08:06 | お客さまの、ちょっとしたお声編
そこそこ前に股関節痛で来てくださった方が、口コミを投稿してくださってました。
まさか書いてくださってるとは思いもしなかったのでビックリしました。



「昔からの股関節の違和感が足の痛みにまできた為、『通わない整体』を謳い文句にされていたこちらに来させて頂きました。
丁寧な問診で、大昔からの原因がハッキリしない歪み(ズレ?)のためか、念入りに施術していただき、その余韻で痛いのか、治っていないのかその日は分からないぐらいでした。
次の日はあちこち痛くなり(筋肉痛の様な)、ビビってましたが、更に次の日スッキリ治り、股関節も痛くない。
ただ、ある座り方をするとお尻から足にかけて小さな痛みが!
この痛みが無ければ、本当に一回で治る100点満点の施術でした。
先生はソフトで優しく、とても良い感じの方でした。」

100点満点じゃないけど、こんなふうに書いてくださって感激しています^^
これからも100点満点を目指してがんばりますねっ

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故のあとの、肩痛

2020-10-17 18:49:03 | 肩痛
ご紹介で来てくださった左肩痛のお客様。

運転中に後ろから追突されて、ハンドルを握ってた左手側が、腕を伸ばした状態でハンドルに強く押し付けられて、でもハンドルは向こうに行かないから反動が自分の肩に返ってきた、そんなことがあったそうです。

画像では異常なし。
こういうのもとても参考になります。
もちろん、それだけの衝撃を受けたらいくら異常なしでも、画像では判別できないくらいのズレくらいはあるのかもしれません。

だけど、なんの根拠もないんですが、画像に写らないくらいのズレとかであれば、身体は持ちこたえると思うんです。原始人だったら木から落ちたり崖から滑り落ちたりとかマンモスから逃げてるうちに転んだりとか手をついたりとかあっただろうし、そんな科学の目をもってしてもわからないズレで動きに制限が生じていたら生き延びることもできないと思うので。

お客様がおっしゃるには、伸ばした腕をふいに押し戻されるようなときには、激痛とそのあとチカラが抜けて腕がだら~んとなってしまうんだそう。
あと、「この角度は痛いんだけど、力が入っていなければ痛くない」とも教えてくださいました。

痛い角度はあるけど、力が入ってなければ痛くない。
ということは、関節のズレとかハマり具合とかじゃなくて「チカラを入れる入れない」に左右されていることが推測できます。
それって、筋肉の問題が大きい感じですよね。

そう考えると、激痛のあと、力が抜けてしまうことも、力を抜くことで被害を最小限にしてる意味合いがあるのかもしれません。

事故の衝撃で身体のどこかが壊れる、ということも実際によくあるとは思うんですけど、同時に、事故の衝撃に対して身体はとりうるすべてのことを瞬時に行うんじゃないかと思うんです。


急な衝撃に耐えられる機能を、ヒトに進化する過程で得ただろうと。思うだけの、僕の人体観です。

だから、
「これは、肩がいかれたんじゃなくて(画像ではいかれてないことがハッキリしてる)」

「守るための機能がずっと、、ずーっと、作動中なんじゃないだろうか」

とそんなことも僕は想像してみるわけです。

とすれば、肩回りが固まってるのは事故の衝撃から守るための瞬間的プロテクターでもあるわけで。
もう事故は終わってるよ、ということを「伝えられるような施術」をしていけば・・・

力こぶあたり、肘回り、腕の付け根、脇の下、、、、ほぐしてほぐして。

いい感じになりました💗

ついでに首痛もやっておきました(^^)

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイヒールを履いたときの、足首痛

2020-10-14 08:16:06 | 膝痛整体編
ハイヒールが好きでよく履くんだけど、あるときにぐねってしまって、、、
それから二か月経つけどまだ足首痛があるんです、というお客様。

足首、足裏、ふくらはぎ、太もも、腹部へと、気になるところを何度も何度も緩めていって。
ついに、足を動かしても、つま先立ちをしても痛くなくなりました。←最初に痛みがあった動作です。
いっそ、ハイヒールを持ってきてもらっていれば良かったのかも(^^)

触って痛いところは、足首だけじゃなくあちこちにあって。
だからこそ、(分散してくれてるだけに)歩ける程度で収まってるのかもしれません。
そこだけ100パーセント痛いと歩けなくもなりますので(;^_^A

また好きなハイヒールを履いてもらえるようになってたらいいな💗

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も言わない「足を組むクセ」と骨盤の歪み

2020-10-13 07:11:36 | 腰痛整体編
今日、13日は家庭の事情でお休みをいただきます(もしかしたら夕方以降にお店に出てこれるようになってるかもしれませんが)

「骨盤の歪みが気になってます」というお客様。

「気が付いたら右脚ばっかりで組んでしまうんで」と。

組んでしまうんでどうしてるんですか?とお聞きしたら
「左でも組むようにしてますが、すぐに止めちゃうんです」

なんで左でも組むようにしてるんですか?
「片方だけ歪まないようにと思って」

つまり、両方歪ませようとしてるわけですか?
って聞いたら大笑いしてはった^^

右の鼠径部あたりに押すと痛いところがあって。
そこを丁寧にほぐしていってまた足を組んでもらうと

「あ、、、左と同じ感覚になりました!」
同じってどういう感じ?
「組んだほうがしんどくて、長く組んでいられない感じです。これだったら組まなくてもいいや」

ものすごくシンプルな法則なんです。
施術前は、右脚は組んだほうが楽。左脚は組まないほうが楽。
だったんです。
施術後は右脚も、左脚も、組まないほうが楽。(だから組もうと思わない)。

施術前も、施術後も「楽」しかなかったんですよ!!!

書いたらわかりやすいんだけど、身体は「楽なほう」にしてくれてるんです。
左脚で組んだら違和感あるのに、イヤイヤ組まされて止めたくても止められない、って地獄なの、わかりますか(笑)
右脚で組みたいのに、絶対に組めないのも、地獄なのわかりますよね(笑)

身体はその人に意地悪しない。
不快から快への一方通行。

不快があるから、脚を組む(組ませてくれてる)。これが次善の快だから。
なので、不快を取り除いたら、脚を組んでも快じゃなくなる。脚を組もうと思わなくなる。脚を降ろしてる状態が元の快だから。

なんか身体のやってることってすごく温かい世界だと思わないですか💗

今日もありがとう。
06-4962-3487
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000217701/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする