青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

トラ4月首位確定!

2021-04-30 16:09:46 | Weblog
早いもので、明日から暦は5月です。コロナ禍でも、季節の移り変わりは不変です。
青の洞門は、県の要請で時短営業中です。短い営業時間では、成果は出ず厳しい状況です。
さて、阪神タイガースが昨日勝って4月の首位をキープしました。最近負けが込んで心配していましたが、また甲子園に帰っての戦いに期待したいものです。
今、政府はコロナとの戦いに、苦戦の連続です。野球のようにチームプレーに徹した、やる気のあるコロナ退治に徹して欲しいものです。
新聞に出ていた「かたえくぼ」から引用すると、
「料理は心」
政治もやで
━天国から、神田川俊郎
だそうです。正に、おっしゃる通りだと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言」発令!

2021-04-25 13:34:28 | Weblog
今日から来月の11日まで、大阪・京都・兵庫に「緊急事態宣言」が発令されました。時短や休業指示があり、大阪の繁華街は人出が大幅に減っているとのことです。
近畿圏は連日コロナ感染者が増加しており、人々が集まるところを狙った施策は止むを得ません。病院もコロナ患者で逼迫しており、正に医療崩壊状態となっています。
私が住む奈良では、同様にコロナ感染者は連日拡大しています。しかし、荒井奈良知事は「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」は効果がないと何も手を打ちません。
近隣都市が崩壊の危機にあるのに、奈良だけが何もしないのは何故なのでしょうか。このままだと近畿三府県を追い出された人々が、ゴールデンウイークに奈良に出向くのは当然のことです。
荒井知事がかつていた高級官僚の場所では、何もしないことがケガをせずに出世できる方法だったのでしょう。しかし、このコロナ禍は何もしないととんでもない事態に陥ることでしょう。
さて、今日の青の洞門定休日はお店の業務用エアコンの大掃除です。朝から業者さんに来てもらい、部品をすべて外して洗浄してもらっています。
掃除は夕方までかかりそうで、私はその間厨房の掃除などで時間をつぶしています。だいぶ気温も上がってきており、明日からは快適なエアコンの風をお客さんにお届けできます。
コロナ禍は、先が見えない闘いです。「荒井どこに行った」の荒井知事も、すでに闘う時期にきているのですが、果たして奈良は何処を目指すのでしょうか。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちに明日はない!

2021-04-19 15:21:03 | Weblog
「俺たちに明日はない」は、1967年のアメリカ映画です。世界恐慌時代に、実在した銀行強盗の話です。
映画は、このボニーとクライドの出会いと逃走を描いています。最後のシーンは、映画史上最も残虐なものと言われています。
ニューシネマ台頭の中で、「俺たちに明日はない」は評価の高い映画です。「イージーライダー」の最後も残酷でしたが、この映画には勝てません。
「俺たちに明日はない」のコロナ禍の奈良の飲食店も、この言葉そのものです。コロナ感染者が急増し、来店客数も激減でこの先の営業が不安です。
先日奈良市長会が、荒井知事に対して「まん延防止等重点措置」適用申請を進言しました。しかし、荒井知事はコロナ感染は大阪が元凶で、「まん延防止等重点措置」は奈良飲食店には効果がないと受け合いません。
市長会では、奈良飲食店でも5件のコロナ感染が発生していることを示しています。これはクラスターでないと荒井知事は、あくまでも「まん延防止等重点措置」適用には反対です。
「荒井はどこに行った」が、今ネット上で騒がれています。役人時代から住まいのある東京に荒井知事の姿は多く見られ、あまり暮らしていない奈良の空気は読めないようです。
日本経済新聞社の調査では、全国知事の支持率番付では奈良県知事は46位です。それでも荒井知事は、国から信頼されているから構わないと他人事で、県政に携わる政治家の言葉ではありません。
荒井知事がコロナの元凶という大阪が、「緊急事態宣言」を国に要請しました。それでも荒井知事は動かないのでしょうか、現実に奈良の飲食店は「俺たちに明日はない」の心境です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊前宝来軒」閉店!

2021-04-12 16:02:45 | Weblog
福岡県豊前市に、「豊前宝来軒」という有名ラーメン店がありました。このお店が昨年閉店したことを聞き、驚いています。
子供の頃からよく通った「豊前宝来軒」は、いつも行列が絶えない人気店でした。本家は「中津宝来軒」で、1961年にその弟さんが豊前にも宝来軒として出店しました。
久留米ラーメンの流れをくむ豚骨ラーメンは、色は濃いいがあっさりした味わいでした。学生時代に東京で豊前出身の仲間が集まった時、必ず出る話題は宝来軒のラーメンでした。
今の三代目の店主の山平君は、築上中部高校時代の同級生でした。父親が仕込み中に倒れたため、大学卒業後に内定していた会社を辞退してラーメン業界に入ってしまったのです。
巨大五右衛門釜で、トンコツや背骨・鶏ガラを焚くスープづくりは重労働です。辞めた理由は、腰を痛めたことと後継者がいないことにあるようです。
故郷から懐かしいラーメン店が消えることは残念ですが、今は山平君の痛めた腰の完治を祈ります。そして、再び「豊前宝来軒」として復活することを期待します。
さて、今日は青の洞門の誕生日です。開店から17年の歳月が流れ、あと何年やれるかが今からの勝負です。
自営業は、定年がありません。ゴールが見えないマラソンレースのような飲食業の明日は、いつまでやれるか不安でありまた楽しみでもあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のコロナ感染者、過去最多に!

2021-04-07 16:16:18 | Weblog
日々のジョギングは、季節の移り変わりを肌で感じます。富雄川沿いの桜は花が大半は散ってしまいましたが、まだ咲き誇っているなごり桜もあります。
桜は、春に一瞬の美を演じる季節の花です。四季がある日本には、もっとも相応しい存在でしょう。
さて、新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」が、大阪府等に適用されました。昨日は、大阪では感染者最多の719人となりました。
この奈良でも過去最多の78人となり、コロナはゴールが見えないマラソンのようです。奈良も過去最多を二日連続で更新するという、今や危機的な状況になってきました。
しかし、県トップは対策は他府県の「まん防」の様子見をするスタンスです。飲食業界への支援も、コロナの発生源ではないとの考えで何ら手を打ちません。
コロナ禍は、一年間以上続いている国難です。現場の自治体がいつまでも態度保留では、コロナはいつまで経っても居座ったままでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする