青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

コロナウイルスによるイベント開催自粛!

2020-02-28 16:13:02 | Weblog
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、政府は全国小中高の休校を要請しました。その前日には、スポーツ・文化イベントの今後2週間の開催自粛を要請したばかりです。
これで社会・経済へのインパクトは甚大で、子を抱えながら働く親はどうすればいいのか。「全国一律」のこの踏切は、社会的な混乱を増していくばかりです。
青の洞門でも、グループ客の予約のキャンセルが相次いでいます。有効な対策がないコロナウイルスとの闘いは、いつ終結するのでしょうか。
さて、3月1日に東京五輪の代表選考会でもある「東京マラソン」が行われます。今回はコロナウイルス問題もあって、一般の部はなくエリートランナーのみの勝負となります。
大迫選手や設楽選手などのスピードランナーが出場するため、高速レースとなることでしょう。コースは全般的に平坦で、日本記録更新の可能性がある面白いレースになりそうです。
世間がコロナウイルスで大騒ぎしている中、奈良の「若草山トレラン」は予定通りに行われます。現状大会ホームページでも中止の文字はなく、参加する側としては複雑な心境です。
山焼きで有名な若草山を二回昇り降りするこのマラソンは、かなり体力を要するレースです。大会前日に何時ものように膝への痛み止め注射を打ってもらって、何とか山登りのスタートラインに立ちたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即位の礼・晩さん会の裏側

2020-02-24 16:23:04 | Weblog
今朝はNHKテレビで、即位の礼・晩さん会を担当したホテルに密着したドキュメント番組が放映されました。晩さん会でフルコース料理を提供するホテル側には、想定外の難題が立ちはだかっていました。
世界各国からの来賓の数は多く、その他にも宗教面での食事制限、食べ物のアレルギーにも配慮した献立が必要となります。それらの難題に立ち向かうため、ホテル側は一ヶ月前から準備をして来ました。
当日にも色んなイレギュラーが発生し、全国から集められた一流ホテルマンたちは見事クリアしました。
栗や雑穀などの国内最高の食材に拘って仕上げた、和・洋・中を融合した究極のフルコースが登場しました。晩さん会で料理を楽しく食べて満足してもらうためには、生産者・調理人・料理を運ぶひとたちの密な連携が不可欠です。番組は、その人たちにも密着していました。
青の洞門とはスケールと食材が違う最高の舞台のホテルの晩さん会の裏側は、見ていてハラハラドキドキしました。こういう大舞台には憧れはありますが、私は地味に家庭料理の味の「肉じゃが」のため今日もメークインの皮を剥きましょう。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の「東京マラソン」

2020-02-22 15:48:42 | Weblog
昨日、暖かいと思ったら今日は寒い朝でした。「三寒四温」こんな天気が続いて、やがて春が訪れます。
富雄川沿いの梅の木も、驚いたように開花しています。行きかうマスク姿の人の中で、春はじっと出番を待っています。食事と睡眠をしっかりとって、この新型ウイルスに対抗しましょう。
コロナウイルス問題は、国内での各種イベントが中止に追い込まれています。感染の拡がりはまだまだ不透明で、現状は人波を避ける自粛しかないようです。
東京五輪の代表決定戦である「東京マラソン」は、一般参加の部が中止となりました。それに合わせるように、「名古屋ウィメンズマラソン」の一般の部も中止です。
青の洞門では、両大会の抽選に当たったお客さんがいます。想定外のこととはいえ、走れない人達は可哀想です。
関西でも、40回目と歴史のある「丹波篠山マラソン」が中止となりました。一方岡山の「そうじゃ吉備マラソン」は、厳戒態勢の中で決行されます。
大勢の人が集まるイベントが次々中止される中で、岡山の決断は結果がどう出るのでしょうか。「最大限の防御策をとれば、安全性は確保できる」という市長の強弁が吉とでればいいのですが。
さあ、青の洞門の週末がまたやってきました。コロナウイルス問題で暗くなった世の中を、青の洞門が少しの光でも与えられればいいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の月ヶ瀬マラソン

2020-02-17 16:11:53 | Weblog
昨日の青の洞門定休日は、「月ヶ瀬マラソン」に参加しました。今年で35回目となるこの大会には、過去何度も出場しています。
朝8時に富雄の家を出発して、柳生街道を車で走って約1時間10分で月ケ瀬到着です。柳生街道はカーブは多いのですが、車の通行量が少なくドライブには最適です。
朝からの雨で、開会式は公民館の中で行われました。今回は、東京五輪マラソン代表に内定した中村選手の母校の伊賀白鳳高校(旧上野工業高校)駅伝部の選手たちが招待されていました。
約700人弱の参加者とともに、雨の中をスタートしました。いきなりの急な下りで、雨で滑らないように注意深く歩を進めました。
帰路は、この2キロの急坂を登らなければなりません。普段歩いてはいますが、走っていないせいか登りは足に堪えました。
月ケ瀬地区と交流のある富雄自治会連合会の役員さんたち(青の洞門の常連客)の声援も受け、何とかゴールインしました。前日のヒザへの二本の注射が功を奏してか、昨年の奈良マラソン同様に走り切ることが出来ました。
月ケ瀬は、梅で有名です。今年は暖冬のせいか、あちこちで梅の開花が見られました。「月ケ瀬梅渓梅祭り」は、間もなく見ごろとなります。
大会終了後は月ケ瀬温泉にある「ふれあい市場」で、地元の野菜などを購入しました。立派な大ぶりの椎茸は、本日の青の洞門の大皿料理で使います。
雨の中でのマラソンでしたが、この風光明媚なローカルな大会は好きです。来年はもっと足を強化して、2キロの急坂を制覇する走りをしてみたいものです。


 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020月ケ瀬マラソン

2020-02-15 15:58:11 | Weblog
意味のない質問だ・・・・(心臓にグサッと来た)
緊急対策を・・・・(後手後手対策だが)
担当相は任務を果たしている・・・・(答弁がボロボロですが)
検事長の定年を勝手に延長・・・・(どこが悪いの?)
国賓措置?・・・・(あーわからん)
五輪・パラリンピック大丈夫?・・・・(あーもっとわからん)
以上は、今日の朝日新聞に出ていた某国の首相の国会語を勝手に翻訳したものです。
国の最高決定機関の国会で、日常的にこのような答弁が繰り返されています。そのためか日本原子力発電・敦賀原発の新規制基準に基づく審査資料を、原電が勝手に書き換えていました。
原発再稼働実現のために改ざんしたと思われても、仕方がないことです。書き換えたのは、ボーリング調査で採取した地層サンプルの観察記録です。
生データに手を加えれば、都合のいい資料ばかりが強調され、不都合なものは隠されます。発電は「悪意はない。意図的ではない。」と釈明しているようです。
改ざんというのは意図的ではなく、悪意がなければ今の時代は通用するようです。事実が間違った事実も多く、本当の事実を探すのが大変な世の中となりました。
さて、明日の青の洞門定休日には月ヶ瀬マラソンに参加します。午前中は雨ので、コース最後の2キロの登りが余計しんどくなるようです。
今日は行きつけの整形外科で、左ひざに痛み止め、右ひざにヒアルロン酸の注射を打ってもらいました。まあ、雨の中を無理をせずに、ゆっくり月ケ瀬の景色を楽しみたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙草が消える日?

2020-02-12 15:57:01 | Weblog
新型コロナウイルスによる肺炎の影響が、中国のみならず日本国内でも問題化しています。中国では死者が千人を超え、政治・経済面のリスクも高めています。
このコロナウイルスは5月までで終息するという専門家もいれば、7月の東京五輪まで続くという意見もあります。外国人観光客の来日も減って、日本の経済にも大きな打撃を与えています。
新型肺炎の感染拡大は、工場の休業などの物不足で物価も高騰します。市民生活に負担を強いるコロナウイルス問題は、早く鎮静化をして欲しいものです。
さて健康増進法が改正され、大方の飲食店で煙草が喫えなくなります。一部規模の小さい飲食店は喫煙可能ですが、それには一定の条件があります。
お店で喫煙するには、未成年者の来店を禁ずる必要があります。青の洞門では家族連れのお客さんが多く、今までのように喫煙を維持することは出来ません。
4月1日より、青の洞門は禁煙となります。これも時代の流れ、煙草を吸わない私たちにとって、受動喫煙からも解放されます。
煙草とお酒が絵になる時代は、遠い昔の話となりました。禁煙すれば、お酒と料理はもっと美味しくなると思うのですが如何なものでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン最後のカボス

2020-02-08 15:57:10 | Weblog
青の洞門では、「大分カボス」を大分の大野さんから直送してもらっています。「カボス」は酸味が優しく香りが高いため、とり天や焼き魚によく合います。
この無農薬の「大分カボス」が、シーズン最後のものとして届きました。色は黄色くなっていますが、中身はまだ果汁が多く美味です。
この「カボス」代金支払いのため、昨日朝早くに散歩を兼ねて郵便局まで出かけました。その郵便局近くの昨年閉店したイオン富雄店が、解体工事の準備に入っていました。
イオン富雄店は、かつてのダイエー富雄店です。売上日本一の栄華を誇ったダイエーも、イオンに吸収され、この富雄店も幕を下ろすこととなりました。
この跡地にはマンションが建設され、一階部分はスーパーなどの店舗が入る予定とのことです。敷地も広く駅前の好立地のため、また富雄の新しい顔となることでしょう。
現代資本主義社会では、破壊と創造が絶えず繰り返されています。しかし、かつての富雄の顔の旧ダイエー富雄店が消え去ることは寂しい限りです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売繁盛の「富雄えびす」

2020-02-03 15:44:08 | Weblog
二月三日は、節分の日です。毎年、この日に「富雄えびす」祭りが行われます。
今朝は、九時前から「富雄えびす」の添御県坐神社(そうのみあがたにいますじんじゃ)に行きました。朝早くから境内は、たくさんの参拝客で賑わっていました。
巫女さんから頂いた「福笹」には、青の洞門の「商売繁盛」を願って色んな縁起物の飾りを付けました。今年はコロナウイルスや中近東の問題もあって、世界経済の先行きが不透明のため、飾りいっぱいの「福笹」にしました。
家から神社までの約1.5キロの行程は、運動のため歩きました。しかし昨日歩きすぎたせいか、今日は膝の痛みがちょっとひどくなっていました。
二月に月ケ瀬マラソン、三月に若草山トレランに参加します。膝の痛み防止のため、昨日はスポーツ用品店で厚底のランニングシューズを探しました。
今流行りのナイキの「ヴェイパーフライ」は、プロでもなかなか履きこなせないそうです。素人には、クッション性のある「エアマックス」が合うと店員から説明がありました。
履いてみるとクッション性はあり、膝にはやさしく感じ購入しました。この靴で少し走りこんで、月ケ瀬と若草山の走りを楽しんでみたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝、そして国語の新解釈!

2020-02-01 15:47:44 | Weblog
ここ数日、寒い日が続いています。朝方は、あられ混じりの寒い雨が降っていました。
今年は暖冬といっていましたが、ようやく冬らしい季節となりました。夏は暑く、冬は寒いのが一番です。
ただ最近は地球温暖化の影響か、夏は異常な暑さが長く続きます。人類は地球を壊さない様に、いよいよ知恵を絞らなければなりません。
昨年は温暖化のせいか、関西の春の風物詩「いかなごの釘煮」の大皿が青の洞門のカウンターに並びませんでした。いかなご解禁とともに、資源保護の関係かすぐに禁漁となりました。
「いかなごのくぎ煮」は、お酒のあてによく合います。甘辛く炊いた「いかなごのくぎ煮」は、新鮮なうちに調理すれば正に釘の形そのものです。
さて、「桜を見る会」がなかなか終息しません。首相の地元後援会のメンバーが大勢参加した「桜を見る会」の募集方法について、面白い日本語のやりとりが登場しました。
「桜を見る会」での募集方法について質問が及ぶと、「募ってはいるが募集はしていない」と首相は答弁しました。
募るということは特定の人を対象にするのであって、募集するのは不特定多数の人に声をかけると首相は言います。これは新しい解釈で、今後国語の教育でも改定があるのでしょうか。
この国会答弁用の原稿は、省庁の官僚たちが徹夜して作っているのでしょう。ただ、東大を出てまでこんな仕事をやらなければならない官僚は可哀想です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする