青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

生レバー禁止!

2012-06-29 15:57:53 | Weblog
ジョギングで立ち寄った御嶽山神社では、本堂前に笹の葉が飾られていました。七夕用に準備されたのですが、まだまだ短冊の数は少なく、今からみんなの願い書きでいっぱいになるでしょう。
早いもので、もう七夕の時期になってしまいました。沖縄に続き、南九州も梅雨明け宣言して、やがて近畿地方もあの暑い夏を本格的に迎えます。
暑い夏に心配なのは、電力不足です。本日、関電から計画停電のハガキが届きました。関電の場合、原発稼働と電気料金の値上げの絡みがあるので、こんな形で通知したのでしょう。あまり好きなやり方ではありませんが、競争相手のない電力業界の会社のやりそうなことです。
昨年世の中を騒がせた「焼き肉えびすユッケ食中毒事件」から、早一年が過ぎようとしています。死亡者5名を出した事件の影響から、7月1日より「生レバー禁止」が実施されます。
焼き肉店の売上の2割を占める生肉の販売禁止は、店側にとって大打撃です。でも、生肉は本来危険要素が多く、死亡者を出した事件が起こった以上、止むを得ないことでしょう。
レバー刺しが絶滅して、焼き肉店もまた大きなハンデを背負うことになりました。でも、数々の問題を乗り越えてきた焼き肉店ですから、このハードルを越えて新たな店づくりを目指すことでしょう。
さあ、青の洞門もまた新たな週末を迎えました。今日は日中30度を超える暑さでもあり、冷たいエビス樽生ビールに涼を求める、千客万来に期待したいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤猿」入荷!

2012-06-27 16:01:48 | Weblog
青の洞門に、芋焼酎「赤猿」が入荷しました。このお酒は、さつま芋の中でも希少な紫芋の王様「農林56号」を原料としています。
ふたを開けると、ワインのような芳香が漂よい、口に含むと甘みと旨みが印象的な焼酎です。製造コストの割には手軽な値段であり、一度青の洞門でお試しください。
さて、とうとう消費増税法案が衆議院を通過しました。どじょう内閣が命をかけた法案ですが、今後参議院での審議等でまだまだ紆余曲折ありそうです。
反対票を投じた与党議員の処分をどうするか、民主党も分裂の危機に瀕しています。消費増税前にやらなければならない問題は棚上げして、自民・公明党との談合は政治の貧困さを感じます。
消費増税反対・脱原発を叫び、今回の民主党の分裂の主役「壊し屋小沢」が、今はそんなに嫌いでなくなりました。ここ数年で、民主党はすっかり変貌しました。民主党のマニュフェストに期待して、歴史的政権奪取に寄与した国民は騙されました。
世の中が変わると、政治もそれに合わせていかないと国家が潰れる時代です。でも、今の民主党は当初の理念まで失ってしまいました。脱官僚を目指した政権は、最後は財務省主導の消費増税に理由なく加担してしまいました。
悪代官小沢が、どう動くのか。消費増税は、果たして可能なのか。まだまだ、先が見えない今の政局です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの花

2012-06-25 15:40:16 | Weblog
写真は、娘の友達の家の庭に咲いた「あじさいの花」です。見ていて落ち着く白い花弁で、物静かな花に見えます。
「あじさいの花」は、紫・ピンク・青・白と様々な色があります。梅雨時期と重なり、日当たりが苦手な花のようです。
花言葉では、「辛抱強い愛情」「元気な女性」「謙虚」となっています。漢字では紫陽花ですが、雨の中に艶やかに咲き誇る、この漢字に相応しい花です。
奈良では、矢田寺があじさい寺として有名です。矢田丘陵からも行ける寺でもあり、青の洞門定休日の日曜日には、ジョギングがてら花見に行ってみたいものです。
昨日の休みは週末の疲れもあり、霊山寺から奥の院までの山道を登り、近大農学部から帝塚山住宅を回る1時間余りの短いコースを選択しました。途中、ソフトボールの試合を見学したり、短い休日を楽しみました。
さて、また新しい週の始まりです。今日は梅雨の中だるみか、外は夏のような暑い天気です。エビス樽生ビールは、本日もよく冷えて、喉の渇いた貴方をお待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大阪マラソン」落選!

2012-06-22 15:55:06 | Weblog
「大阪マラソン」の抽選結果は、落選でした。昨年同様多くの申し込みがあり、第二回目も参加に意気込んでいたのですが、今回は外れました。今年のフルマラソンは、先日申し込んだ「奈良マラソン」に賭けましょう。
夏にはロンドン五輪もあり、各地のマラソン大会は盛り上がっています。五輪でメダルに手が届けば、様々な冬のマラソン大会は人気爆発することでしょう。
今週は台風4号の近畿接近もあり、雨の日が続きました。雨に弱い青の洞門でしたが、今回はお客さんの数も減らずに、多くの集客が出来ました。特に、新規のお客さんが多く、この厳しい時代に有難いことです。
今日は昨日までの雨も上がり、暑い夏のような天気です。週末でもあり、冷たい生ビールを求めるお客さんに期待したいものです。エビス樽生ビールは、今日も綺麗に清掃されたサーバーから、細かな泡で冷たくお届けします。
さて、今の時季は八百屋には梅の実がたくさん出ています。青の洞門でも、梅干し用に今回も「南高梅」をたくさん購入しました。梅干しには、実が大きくて柔らかい「南高梅」が一番です。
昨夜、青の洞門の営業終了後の深夜に、家内と娘が大きな樽に「南高梅」を漬けこみました。暫くすると水が上がり、その後陰干し等の様々な作業があるようです。お客さんには見えない作業をやった結果、やがて美味な梅干しが完成します。
青の洞門では、お握りや焼酎に「南高梅」を使っています。美味しいものは、手間暇惜しまずにやることが一番です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酎ハイとサワーの違い?

2012-06-19 15:24:06 | Weblog
梅雨時なのに、今何故か台風が発生しています。台風4号が夕方近畿地方に接近し、多くの雨風をもたらすようです。
青の洞門も丁度営業時間帯なので、お客さんの入りが心配です。梅雨時に台風と、二重のハンデを背負ったような厭な日です。今夜は多くを望まずに、最低限の売上は確保したいものです。
さて、飲み物のメニューの表現についての疑問をひとつ紹介します。青の洞門では、メニュー上「サワー」で統一しています。ところが、お客さんからの注文は「酎ハイ」が圧倒的に多いのが現実です。
サントリーのお客様センターによると、「酎ハイ」も「サワー」も、レシピ上は同じとのことです。居酒屋などでも、「酎ハイ」と呼ぶ店と「サワー」と呼ぶ店があるように、両者はほぼ同じ意味で使われています。
「酎ハイ」の語源は、焼酎の「酎」と、ハイボールの「ハイ」を組み合わせたものといわれています。ただ、特別な規定はなく、焼酎やウオッカなど無色で香りのないスピリッツをベースに、果汁などを加えて炭酸で割った飲み物を指しています。
「サワー」は、英語のサワー(酸味のある)、酸っぱいです。スピリッツをベースに、柑橘類などの酸味のある果汁と、砂糖など甘みのある成分を加えて作るカクテルに、ソーダを加えた飲み物を「サワー」と呼んでいます。
要するに、関西では「酎ハイ」が一般的で、その他の地域では「サワー」と呼ばれているようです。今後青の洞門では、「酎ハイ」に変更するか、「サワー」のままでいいのか、考えてみたいと思います。
さあ、台風はどんどん近畿地方に近づいています。大きな被害がなく、過ぎ去って欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長弓寺の仏様

2012-06-18 15:39:41 | Weblog
青の洞門定休日の昨日は、長弓寺折り返しのジョギングコースを選択しました。日中30度を超えるこの日は、すぐに水分が必要となる蒸し暑さでした。
長弓寺のあちこちでは、アジサイの花が咲いており、不快な季節を忘れさせてくれます。アジサイは紫陽花の字のごとく、古い由緒ある寺院に相応しい花だと思います。
国宝の本堂に入ってみると、照明のない暗がりの中に、幾つもの仏像が時代を感じさせる趣きで佇んでいました。仏像のことは分かりませんが、古い木造の建物の中にあるとより価値を感じます。
青の洞門の週末が忙しかったせいか、身体には疲れがたまり、1時間余りのジョギングで終了です。今後の季節は暑さとの闘いでもあり、もっと早い時間から長い距離を走り込まなければなりません。冬の42.195キロの挑戦の日は、あっという間に近づいてきます。
今朝はどんよりとした天気ながら雨もなく、いつものようにジョギングに出かけました。猫屋敷の前では、今朝は門柱に猫たちが所狭しと居座っていました。こんなに多くの猫達が揃ったのを見たのは、今年初めてです。
私が猫たちにシャッターを切っていると、前で住宅工事をやっている職人たちが集まってきました。今年は天候不順のせいか、猫達が出そろうのが遅いことを説明すると、みんな興味深そうに聞いていました。
この無人の森のある広い猫屋敷も、いづれは新しい建物に建て替わることでしょう。その時に、この猫たちはどこにいくのでしょう。そんなことを考えながら、猫屋敷を後にしました。
さあ、また新しい週の始まりです。今週は、雨マークの多い天気予報のようです。でも、梅雨の雨にも負けずにしっかり営業で頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れのち雨

2012-06-14 15:44:54 | Weblog
今日は朝からいい天気で、日中は30度近い気温となりました。梅雨入りしたばかりなのに、いきなり夏が来たような気候でした。
朝のジョギングも、日差しは強く汗がすぐに出てきました。明日からは雨模様で、歓迎はしませんが、ようやく梅雨らしくなりそうです。
青の洞門も、一昨日のW杯予選のサッカーの日は、さすがに客足は鈍く、大人しくテレビ中継を見ていました。不可解な審判の判定もあり、試合は引き分けでした。最後の本田のFKは、ボールを蹴る前にタイムアウトの笛が鳴るという、初めて見た光景でした。
一夜明けての昨日は、早い時間から忙しく満足できる営業成果を得られました。商売とは分からないもので、何年やっても難しいものです。
政治の方は、命をかけたドジョウ内閣が消費税引き上げで躍起になっています。自民・公明党を巻き込んで、いよいよ野田民主党の最期の勝負が始まりました。
一方、消費税引き上げの最大の足かせである小沢の醜聞が、この時期に流れました。離婚したといわれる妻の後援者宛ての私信が、小沢をなじる形で発表されました。
この問題は、小沢の良し悪しは別に、何か謀略めいたものを感じ、今の政治は何でもありだなと感じました。日本の総理大臣が、一年ごとに交代するのは、出てきた醜聞等に耐えられる政治家としての度量がないからでしょうか。
追い込まれた小沢が、難題をどう乗り切るか、小沢の政治力を見てみたいものです。消費税引き上げは、零細な自営業者としては、大きな負担増となります。天下分け目の政治の行く末を、冷静に眺めてみたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天敵の登場!

2012-06-12 16:03:14 | Weblog
今夜は、W杯最終予選の日本対オーストラリア戦のTV中継があります。中継がゴールデンタイムだけに、青の洞門にとっては天敵の出現です。
雨とサッカーTV中継が、青の洞門への客足を鈍らせる大きな要因だけに、困ったものです。でも、前回のヨルダン戦では、何故か客足に影響はなくホッとしました。
今回は、強豪オーストラリアだけに、試合以上にお客さんの入りが心配です。前回の視聴率が31%超えと聞いていただけに、雨以上にサッカーは怖いものです。
日本チームの本田はビッグマウスと呼ばれていますが、彼は有言実行で結果が伴うだけに凄い選手だと思います。一面クールなようで言動は熱い姿は、海外でも通用しているスーパースターです。今夜も、本田の活躍に期待したいと思います。
梅雨時の雨も、夕方にはやむ気配です。雨が上がれば、サッカーにあまり興味のない方々も訪問してくれるでしょう。天敵の登場で困った一日ですが、日本の勝利とほどほどの営業成果で終わりたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追分本陣村井家住宅

2012-06-11 16:12:15 | Weblog
昨日の青の洞門定休日には、矢田丘陵遊歩道をジョギングしました。帝塚山大学から山道に入って、榁木峠から追分梅林の方へ抜ける道を選択しました。
梅雨入りしたためどんよりした天気で、雨にも人にも会わずに遊歩道を駆け抜けました。山道では多くの鳥たちの鳴き声をBGMに、気持ちのいい汗がかけました。
矢田丘陵遊歩道の途中で、通行禁止の案内が出ていて、回り道が設置されていました。地権者からの申し出があって、通行出来なくなったのでしょうか。その僅か数百メートルの遊歩道が通れないとなると、通行する側の行動に問題があったのでしょう。山を自然を愛する人達のモラルに、期待するしかありません。
写真は、「追分本陣村井家住宅」です。本陣前の坂道は昔の街道跡で、お伊勢参りや大阪へ向かう主要道だったのでしょう。ここからは奈良盆地がよく見えて、昔の人も同じ景色を見て一息ついたのでしょう。
本陣前の追分梅林は、土壌の入れ替え工事とかで、以前の梅の木は全く消えてしまいました。広大な梅林が無くなったことで、再びあの追分梅林が再生されるのか不安です。
さあ、今日からまた新しい週が始まりました。先週同様に、忙しい日々が続くことを期待します。今年は、雨の少ない梅雨のようで、商売をやってる方としては助かるのですが・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2012-06-08 15:29:13 | Weblog
近畿地方は、今日から梅雨入りです。今年は、長い梅雨になりそうな様子です。梅雨明け後は、恐ろしくなるほど暑い夏が待っていることでしょう。
青の洞門を開業してから、梅雨は大嫌いになりました。飲食店の天敵は雨で、雨の日は一気に客足が鈍ります。
飲食店を潰すには、槍や鉄砲は要りません。長い雨が続けば、体力のないお店には耐えられません。これからは、この梅雨と正面から闘わなければなりません。
天敵と云えば、サッカーのTV中継も強敵です。今夜、W杯アジア最終予選のヨルダン戦が行われます。今にも雨が降りそうな天気であり、サッカーのTV中継もあって、今日の青の洞門は油断が出来ません。
青の洞門では、季節毎に旬の料理を用意しています。今は破竹(たけのこ)のシーズンで、煮つけにしても天ぷらにしても美味です。
初春のたけのこも美味しいのですが、今の破竹も柔らかくていくらでも食べられます。ただ、たけのこ料理は灰汁抜き等で、前日から準備しなければならないのが面倒です。
そして、今日の大皿料理には破竹の煮つけがあります。天気は不順ですが、破竹をつまみによく冷えたエビス樽生ビールは如何でしょうか。梅雨入りにも、サッカーにも負けずに、気合いを入れて今日の営業は奮い立ちます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする