青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

梅雨の中休み

2011-05-31 15:52:49 | Weblog
今日は梅雨の中休みか、曇り空の天気ではありますが、雨の降る様子はありません。日課のジョギングを行っていても、少し肌寒い天候です。もう6月だというのに、ここ数日の大幅な気温の変化は、何か起こりそうな気配で気味が悪い感じです。
ジョギングの途中、廃屋となった猫屋敷の門柱には、2匹の猫が寝そべっていました。いつもは暖かい日しか出没しないのに、こんな寒い時に顔を出すとは不思議な現象です。走っていて、この時季Tシャツでは寒く感じる変な朝でした。
青の洞門定休日の日曜日は、娘の本を借りての読書でした。「カフーを待ちわびて」という作品で、一気に読める疲れない小説です。
内容は、南の小さな島に持ち上がったリゾート計画と、突然現われた美少女に心揺れる青年のさわやかな恋愛小説でした。時が止まったような南の時間は、読んでいて憧れます。
昔、友達の新築のバンガローに遊びに行った喜界島のことを思い出しました。砂糖キビ畑ばかりの島でしたが、海や南の花はきれいで一週間ばかりのんびりと過ごしました。機会があれば、また足を伸ばしてみたいものです。
南の島に思いをはせながら、現実の青の洞門はスタートしました。雨の気配もなく、本日は多くのお客さんを期待したいと思います。今日は、カフー(幸運)はやって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり

2011-05-28 15:05:02 | Weblog
先日、青の洞門に近大の教授が学生達と訪れました。この先生は、陸上同好会の指導をされていて、昨年の奈良マラソンにも学生達と参加しました。
来店時の先生の開口一番は、「奈良マラソンの申し込みは済んだ?」でした。この言葉でドキッとしました。12月の奈良マラソンの申し込みは、もう始まっていたのです。インターネットで確認すると、フルマラソンの部はもう定員に達していました。本当にうっかりしていました。大阪マラソンのことばかりが頭にあって、地元のことはすっかり忘れていました。
奈良マラソンは、まだ10キロの部に空きがあるようで、どうしょうか思案中です。大仏マラソン時代からずっと参加していた大会でもあり、参加賞の「たなかの柿の葉寿司」を頂戴するためのにも出場するかもしれません。
奈良は、数日前から梅雨入りして、連日厭な雨模様の天気です。梅雨は、田畑の作物の成長のためにも必要な季節ですが、飲食業から見ると気が重くなる雨です。
週末の今日は、予約のお客さんで席は埋まりました。梅雨をぶっ飛ばす勢いで、営業面は弾けて欲しいものです。明日の定休日も、雨の天気予報です。時には、家にじっとして本でも読みましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリンクメニューにないもの

2011-05-25 15:37:22 | Weblog
本日、営業店を元気にするマガジン「ぐるなび通信」が、届きました。巻頭から特集されていた「差別化のカギを握るドリンクメニュー」に、まず眼がいきました。ドリンクの多彩さが他店との差別化をはかるカギのようですが、少人数でやりくりする小規模店にとっては難しい問題です。
ビール、ワイン、ハイボール、日本酒、オリジナルドリンクなど、商品の数を増やせば集客面での強みにはなるでしょう。ただ、数の処理に追われてサービス面が疎かになる一面もあります。自店のポテンシャルに合ったドリンク揃えに徹した方が、営業面でのプラスとなるでしょう。
青の洞門での隠れた人気ドリンクは、エビス樽生ビールでもなく、黒霧島でもありません。それは、メニューにない「ほうじ茶」です。お酒を飲まないお客さんや飲食後に注文される「ほうじ茶」の消費量はたいしたものです。
「ほうじ茶」は、食後のお茶に相応しいもので、確かに皆さん飲まれる理由が分かります。目標とする「焼鳥門扇」も、確か「ほうじ茶」を使っていたような記憶があります。「ほうじ茶」の消費量の増加は、お客さんの来店数の多さに比例します。今日も、「ほうじ茶」の多い一日でありますように・・・・。
今日は朝から気温も上がって、日中は夏のような暑さです。25日の給料日でもありますので、エビス樽生ビールを飲むにはぴったりの日でもあります。もう暫くして、暑い夕刻に相応しい、忙しい時間を過ごせることを希望します。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿り

2011-05-23 19:38:23 | Weblog
日曜日の青の洞門定休日は、朝からどんよりとした天気でしたが、日課のジョギングへは迷いもなく外に飛び出しました。最初は小雨だった天候は、やがて大粒の雨足となりました。このまま走り続けると、ずぶ濡れです。
強い雨を避けるために、住宅街と田畑の間の小さな小屋の庇を借りての雨宿りです。時折強い風が吹いて、雨が身体を濡らしますが、今はここに居る方が利巧とじっと我慢です。目の前を通過する買い物帰りの主婦や女子高生が、傘のない私を不審な顔でじっと見ます。暫くすると、雨は小雨となりました。
チャンスとばかりに、家路に急ぐため再び走り始めました。ところが、5分もしないうちにまた大雨に襲われました。今度は隠れる場所もないため、ただただ走るしか選択の途はありません。
家に戻った時は、上から下までびっしょりで、即すべて洗濯です。この日履いたナイキのジョギングシューズも、久し振りに洗うことが出来ました。雨マークの日のジョギングは、リスクもあり要注意です。風邪もひかずに、月曜日にはいつも通りに仕事が出来たことはラッキーでした。
南九州が梅雨入りしたようです。雨は飲食業には大敵です。私がサラリーマンだった頃には、雨の日には雨宿りといって、晴れても雨が降っても飲みに行ってました。今は、雨が降ればお客さんはさっぱりと厳しい時代になりました。雨にも負けずに覚悟して、雨本番の6月を迎えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵山

2011-05-21 15:57:24 | Weblog
今日の奈良地方の最高気温は、何と29度です。こう暑くなると、昼間のジョギングも危険な部類に入ります。数日前より暑さ対策として、1時間以上早く走るようにしました。朝食前のジョギングは、身体は眠ったままの状態で走るような有様です。
今朝は、学園前の「地蔵山」まで行ってきました。学園前駅北口にあるこの小高い山は、目立たない場所にあるためか、あまり存在感もなくいつも静寂の中にあります。急な石段を登ると、そこには数体のお地蔵さんが仲好く並んでいます。
ここは、いつでも清掃は行き届いて、お花も備えています。きっと、近所の熱心な方々が昔から綺麗にされているのでしょう。小さな山ですが、急激な石段のため、お年寄りには酷な登りです。裏に回ると、距離の短い石段があるので、そちらの方がずっと楽な道のりです。
さて、今日青の洞門の仕込中に、点けっぱなしのテレビで高橋尚子を発見しました。現役を引退して、かなりの時間が経過していますが、さすが金メダリストだけのことはあります。Qちゃんの体型はあまり変わらずに、今でも大会に参加出来るようです。
現役時代は、朝食前にまず50キロのランニングをやって、昼間が本番の練習だっと云うから驚きです。彼女も、怪我が引退の理由であっただけに、もう少し手加減すれば、もっと走れた気がします。でも、怪我を恐れては世界には勝てないのでしょう。マラソンは、過酷なスポーツです。
さあ、青の洞門も今日が今週の最終日です。予約も入っており、この暑さから多くのお客さんで賑わうことを確信します。明日の休みのためにも、ラストスパートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年目の交替

2011-05-19 15:56:28 | Weblog
昨夜、青の洞門で開店以来頑張っていた炊飯ジャーが故障しました。幸いにも営業終了前のことでもあり、お客さんには迷惑をかけることはありませんでした。
さっそく、今朝炊飯ジャーを探しにジョーシンまで行ってきました。インターネット上で見るよりも、店頭では商品は豊富で価格も様々でした。今までと同じ象印社の手頃な価格の商品があったので、1分で購入決定です。
私は物を買うときや物事を決定する際は、即決主義なので時々失敗もします。でも、こうして今までやってきている以上、たいした反省材料とも思っていません。今回の一升炊きの炊飯ジャーも、こちらの期待以上の年数を頑張ってくれることでしょう。
さて、先日近大大学院の伊藤クンが満面の笑みで来店しました。その理由は、一緒に来られた彼女しかありません。ずっと暗かった伊藤クンにも、やっと春がやってきたようです。質素で素敵な彼女なので、伊藤クンもしっかりこの春を捕まえていて欲しいものです。
さあ、本日も最高の天気です。みなさん!まっすぐに家路を急ぐことなく、余裕をもって青の洞門に立ち寄って下さい。今日も、エビス樽生ビールは上々の冷え加減です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都マラソン

2011-05-17 15:45:27 | Weblog
今朝の新聞に、「京都マラソン」が来年3月に開催されるとの記事がありました。これは、かつての京都シティハーフマラソンが京都市の財政難から休止となったものを、フルマラソンとして再開するものです。
東京に続いて大阪、神戸、そして京都とマラソンブームは過熱しています。今や、大都市のマラソン大会は、走る前に抽選に当たる方が難しいと云われています。大阪の後は奈良、そしてこの京都も是非走ってみたいものです。
京都シティハーフマラソンには、かつて何回か参加しました。平安神宮から御池通りや加茂街道を北上して、京都国際会議場を折り返す大会は、全国高校駅伝とダブるコースでもあります。走っていて、たくさんの沿道の声援に高校生同様に妙にスペードアップして、いつもヘトヘトでのゴールインでした。
8月からの受付開始だそうで、是非参加したいものです。京都の町並みは、走っていても気持ちよく眺められ、マラソン大会としては最高の舞台です。大阪同様に、無事抽選に当たればと思います。
さて、先日この欄で紹介した雨の日の裸足の男「上森クン」が、先日新聞に登場していました。愛知の会社の新社長に就任したそうで、写真入りでの記事でした。昔とたいして変わらぬ容貌で、あまり気苦労はせずにトップの座にに登りつめた様子でした。今の時代、どんな業界も大変な時期です。新社長、しっかり頑張ってと応援したくなります。
今日も良い天気です。青の洞門も予約が入って、忙しい一日になりそうです。新社長上森クン同様に、こちらも張り切っていきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月雨が五月晴れにの一週間

2011-05-16 15:32:58 | Weblog
週初の五月雨が、週末は五月晴れに変化した先週の気まぐれな天気でした。それでも、無事に日課の一週間のジョギングは励行しました。
昨日の日曜日は、平城京までのジョギングを楽しみました。今は青葉の繁った秋篠川の桜並木を下って、秋篠寺に立ち寄りました。伎芸天像で有名な秋篠寺は、苔むした林も趣があり、何回訪れても飽きない場所です。
奈良競輪場を過ぎると、宮内庁管轄の古墳群に出会います。色んな想像がかき立てられる大型古墳は、立ち入り禁止の看板がやたら目につきました。
たっぷり汗をかいた後にやっと平城京に到着です。広い平城旧跡も、イベントがないせいか人はまばらです。まだ真新しい佇まいの大極殿を、始めて見学しました。中に入って眺めると、平城京が一望できます。何か、天下を取ったような気分にさせられます。
目的が終了した後の帰りは大変です。西大寺~あやめ池~学園前~富雄と、暑い日差しを浴びてやっと到着です。2時間余りのジョギングでしたが、42.195キロの工程はまだまだです。
土曜日の青の洞門は、多くのお客さんが来店され、また色んな差し入れ物を頂戴しました。お馴染の山ちゃんからは、素朴なきな粉たっぷりの阿倍野団子です。いつも夫婦仲むつまじいAさんご夫妻からは、知り合いの農家のイチゴの差し入れです。新鮮で甘くて、美味しく頂きました。みなさん、有難うございました。
さあ、また新しい週の始まりです。天気も良く、「ビール日和」で千客万来を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2011-05-12 15:49:59 | Weblog
今週は、雨の日が続きます。ひと足早く梅雨入りしたような気候です。今日も、朝から雨模様の天気でしたが、ジョギングの時間になると不思議と雨が上がります。
コンデション的には、小雨程度が一番楽に走れるようです。これは、湿度が高いと呼吸が楽になるからだそうです。さすがに今日は、走っているランナーには、出会いませんでした。
雨といえば、高校時代の剣道部仲間の上森クンの雨の日のパフォーマンスを思い出します。彼は、普段は下駄で通学し、雨が降ると裸足になるという変わった性格でした。そんな彼と、その後ずっと付き合っていた私も、同様の変人の部類に入っていたのでしょう。
就職後の彼は、まずプラント輸出の仕事で、アフリカのナイジェリアに派遣されました。そのナイジェリアで、軍部のクーデターが発生し、彼は一時帰国しました。
暫くして、またアフリカ行きの命が出て、かなりの期間暑い他国で青春時代を過ごしました。今は、千葉に住んでいますが、彼とはずいぶんと会っていません。雨の日になると、彼の裸足の記憶が蘇ってきます。
今週の青の洞門は、雨にも関わらず忙しい日が続きます。今日の雨も、きっと幸運を運んでくれることでしょう。健康に留意して、今週を乗り切りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の冷泉

2011-05-09 15:56:47 | Weblog
今日の奈良地方の最高気温は29度と、外にいると夏のような暑さです。朝のジョギングでも日差しは強く、たっぷり汗をかきました。今からの走りは暑さが敵で、しっかり水分補給をしなければなりません。でも、すぐに汗がかける時季が、一番気持ちがいいものです。
暑くなると、故郷の「畑の冷泉」のことを思い出します。「畑の冷泉」は、豊前市大字畑に所在する冷泉で、九州三名水に数えられています。水温は一年を通して15度で、夏場でも数分は浸かっておれません。
夏のシーズンになると、冷泉浴に多くの人達が訪れます。普段は静かな人里離れた趣のあるこの地も、夏場は一気に賑わいます。冷泉浴は、皮膚病等に効用があるそうで、設備が整ってなかった昔から人気がありました。
実家に戻る度に、この「畑の冷泉」までジョギングをしました。行きはひたすら登りばかりで、冷泉に着いた時は汗びっしょりの状態です。冷泉の冷たい水で乾いた喉を潤した時は、最高に幸せな時間でした。暑くなると、遠い存在の「畑の冷泉」が脳裏に浮かびます。
さあ、青の洞門もまた新しい週を迎えました。こう暑いと、みんな冷たいビールが飲みたくなるでしょう。夏場の「畑の冷泉」同様に、今週も忙しい日が続くことを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする