青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

「乾杯をもっとおいしく」

2019-08-29 15:47:53 | Weblog
「乾杯をもっとおいしく」するために、青の洞門ではビールサーバーの清掃は営業終了後に必ず行っています。それがエビス樽生ビールを、おいしく提供するために不可欠な要素です。
サッポロビールのビールサーバーは、年々改良されおいしさが増しています。メーカーからの定期的なメンテナンスで、ビール回路もその都度交換されています。
さて、先日北海道を旅行されたご夫婦が来店されました。札幌のサッポロビール園で、ジンギスカンと生ビールを賞味し感動したそうです。
私もかつてサッポロビール園には、二回ほど行ったことがあります。北海道で食べるジンギスカンは、クセもなく生ビールによく合います。
その時は生ビールを5杯、ジンギスカンを何度もお替りしました。冬と夏に行ったサッポロビール園は、もう一度行ってみたい場所です。
昨夜の青の洞門では、お客さんのオヤジギャグで盛り上がっていました。私もその時、口をはさもうとして止めてしまいました。
その内容は、「ミック・ジャガーが青の洞門の肉ジャガを食べている」です。あまりにくだらなく感じ、良心が言葉を制止しました。でも、「ミック・ジャガーと肉ジャガ」、少しは面白い気もします。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間駅伝

2019-08-26 16:11:27 | Weblog
今日の新聞に、飛行機の出す温室効果ガスのことが書かれていました。飛行機と列車を比較すると、二酸化炭素排出は31対1で、列車は有効な交通手段となっています。
そのため地球温暖化対策のため、欧州では夜行列車の数を増やす方向のようです。日本でも再び夜行列車が復活すれば、旅もまた楽しくなる気がします。
さて、昨日の24時間テレビメインの24時間マラソンは、「24時間駅伝」に生まれ変わっていました。青の洞門定休日のため、暇をみてはこの駅伝を見ていました。
ランナーは、春菜・よしこ・あさこのお笑い組と水トアナウンサーでした。日中は30度を超える暑さの中、水トアナのフルマラソンの距離を6時間完走は立派です。
午後9時前に放送時間は終了したものの、アンカーは20時57分にゴールインしました。放送時間に間に合わなかったものの、「24時間駅伝」は4人の頑張りで成功といえます。
この24時間テレビは、チャリティ番組です。でも本当のチャリティにするには、出演するタレントや俳優・歌手のギャラが無給であったら本物だと思うのですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2019-08-22 16:09:01 | Weblog
青の洞門のお盆休みも終わり、昨日からまた仕事です。この三日間は毎日店に顔を出し、外にも出かけ慌ただしく過ぎていきました。
それでも休みということで、気分的には余裕がありました。こんなゆっくりした時間を過ごせるのは、盆と正月の休みしかありません。
この期間は、家族で中華料理を食べに行ったり、大阪の「串カツだるま」に出かけたりしました。難波は韓国人の旅行客が少なくなったせいか、静かな雰囲気になっていました。
大国の軍事競争拡大のせいか、冷戦時代に後戻りした感じです。同様に日本の外交も、泥沼化しそうな様子です。
さて、昨日の新聞に筑波大学の鍋倉教授のフルマラソン談議が出ていました。生涯スポーツとして、マラソンの価値や可能性を追求しているのが鍋倉教授です。
より長く、より速く走れることがマラソンの意義ではなく、それぞれが多様の楽しみを味わうことが大事だそうです。心や体を自分でマネージメントする力をつけることが、マラソン本来の意味であるようです。
さらにマラソンは、まちづくりにも生かせます。車両優先ではなく歩行者優先で街を整備することが、良い街をつくる原動力だそうです。
走ることを生活の一部として、フルマラソン完走経験をいろんな視点をもつことにつなげることが大事なようです。これを読んで、私も走ることへの意欲が湧いてきました。この後、ヒザの故障の治療薬を貰いにいつもの整形外科に行ってきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚八兵衛

2019-08-17 15:32:44 | Weblog
一昨日は大型台風10号の影響で、青の洞門は臨時休業しました。しかし、奈良地方北部は台風の中心から逸れて、大きな被害はありませんでした。
台風は厄介です。来てみなければ、被害状況は分からない怖い存在です。
奈良南部や和歌山は、避難勧告や指示が出されていました。奈良北部はかつて都があったせいか、天災には強い場所です。
この日はお店が休みで時間が余っていたため、ビデオ収録していたドラマを見ました。その一つが、渡辺謙演じる「刑事一代平塚八兵衛昭和事件史」でした。
内容は、刑事平塚八兵衛が関わった「吉展ちゃん誘拐事件」と「三億円事件」でした。吉展ちゃん事件では、他の刑事が捜査したアリバイを再度自分で調査します。
平塚は自論を徹頭徹尾曲げないことから、他の刑事たちと衝突します。平塚の口癖は、「デカには100点か0点しかない」です。
吉展ちゃん事件では、平塚の徹底的なアリバイ崩しが犯人を自供に追い込みます。平塚の厳しい捜査と人間味あふれる追及で、犯人の心も折れます。
その後平塚は「三億円事件」に関わりますが、未解決事件として解決が出来ませんでした。責任を取って、平塚は時効半年前に警察を辞めます。
これは、平塚の捜査能力が時代に合わなくなってきたと言われています。しかし、物事を進めるには、平津八兵衛のように常に強い意志と行動力が必要だと思います。
さて、明日から火曜日まで青の洞門はお盆休みです。ゆっくり休みたいと考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父子帰省

2019-08-14 16:17:07 | Weblog
今年も、お盆の時季となりました。テレビでは、帰省ラッシュで賑わう交通機関の様子が映し出されています。
昔は、お盆は家族そろって帰省と決まっていました。ところが最近は、「父子帰省」が話題となっていると新聞記事にありました。
一家での帰省はお金もかかり、妻の仕事の都合や子供たちの勉強のこともあります。そんな時、父親と子供たちだけで帰る「父子帰省」が注目されています。
「父子帰省」の方が、迎える実家も気が楽なようです。一方妻も、実家に気をつかわずに自分の時間で生活できます。
最近の家庭は個別化され、自分の親のケアは自分ですると言われています。男性の子育ての一つ「父子帰省」も、父親の育児力が試される時代となっています。
さて、10月20日に福岡の二日市で高校の同窓会が行われます。一昨日、日本旅行「じゃらん」を使って新幹線の予約をしました。
久しぶりの九州入りで、懐かしい友達に会えると思うと、今から胸が躍ります。同窓会の翌日の21日は、実家の墓参りのため青の洞門は臨時休業です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪まで1年!

2019-08-10 15:53:16 | Weblog
暦は8月の中旬になったというのに、毎日記録的な暑さが続いています。朝から驚くほどの高温で、日課の散歩もここ暫くは控えています。
地球は毎年暑さが増しており、今の時期の屋外でのスポーツは危険です。室内でも熱中症で倒れるほどの気候でもあり、大変な時代となりました。
この暑い夏に、いよいよ東京五輪が行われます。五輪まではあと一年となっており、マラソンなどは開始時間に苦慮しているようです。
一昔前の東京五輪は、10月開催でした。それを真夏にやるのは、五輪収益を支えている米国テレビ
放送局の都合によるようです。
その米国テレビ放送局が、他スポーツとの関係もあって、真夏開催になった模様です。炎天下でのスポーツ、日本の夏の暑さを考えれば、もっと考慮して欲しいものです。
さてお盆も近づき、青の洞門も忙しくなっています。お盆には帰省する人が多いこの地区では、お店はそんなお客さんで賑わいます。
今年も再会を祝した乾杯の声が、店内に響くことでしょう。出会って別れて、そしてまた出会う、そんな人生ドラマに青の洞門も協力したいと思います。
青の洞門のお盆休みは、8月18日(日)~20日(火)となっています。年に二回の連休の休みでもあり、ゆっくりしたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非公開の世界遺産

2019-08-05 15:50:07 | Weblog
先月7日に「百舌鳥・古市古墳群」が、世界遺産に登録されました。これは、国内最大の前方後円墳の大山古墳(伝仁徳天皇稜)などがある巨大古墳群です。
49基ある古墳のうち過半数の29基が、天皇家に関係する墳墓とされています。そのため今までは、古墳群の実態は解明されないままでした。
世界遺産登録は、非公開の原則から脱皮するきっかけになるのではと期待があります。しかし、古墳群は文化庁と宮内庁の二重管理があり、特に宮内庁の説得が難しい問題となっています。
都会の真っただ中に位置する古墳群を維持管理するためには、世界遺産としての公開が必要です。古墳群は地域の住民、そして市民、結局は国民の財産でもあり、多くの人から関心を持ってもらうためには原則公開として欲しいものです。
さて、また膝の故障が悪化しました。先週の金曜日・土曜日の青の洞門の忙しさで、その負担が膝にきたようです。
今朝一番に行きつけの整形外科に行き、痛み止めの注射を打ち、飲み薬も貰ってきました。膝の痛みの再発の原因は、長時間の立ち仕事によるとの先生の診断です。
十二月の奈良マラソンまでは、まだまだ時間があります。今はゆっくり治して、師走の本番に臨みたいと思います。仕事もマラソンも、ゆっくりであっても完走が目標です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする