goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

下の階から南側を見る・・・JingShangの四川ロウ中への旅(華光楼からの眺め)

2011年06月22日 | JingShang君からの上海レポート
 華光楼の低層から南側を見たものです。向うに嘉陵江の水面が見えます。申し遅れましたが、ロウ中に行ったのは、今年3月初めです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周囲を見渡せる華光楼・・・JingShangの四川ロウ中への旅

2011年06月22日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は雲が多目の晴れです。一部青い空が見えます。予報は一時雷雨、最高気温は30度、最低は24度です。昨朝は晴れでしょうといいましたが、実際は曇りで、日中は雨が降りました。

 今日は四川ロウ中の華光楼から見た風景です。最初の写真が華光楼です。通路の真ん中に立っています。ここの上からの風景をお見せします。ロウ中の歴史は戦国時代の巴国の首都だった時代に遡り、2300年の歴史があるそうです。現在の建物は明清代のものだと思います。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする