立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

谷の向こうも

2010年03月26日 | Zenblog
 谷の向こうの高台も雪景色です。あいだの深い谷から湯気のようなものが立ちのぼっています。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な雪景色

2010年03月26日 | Zenblog
 本格的な雪景色です。もう桜が咲こうとしている季節にいるとはとうてい思えません。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が雪をまとって・・・

2010年03月26日 | Zenblog
 梅の花に雪がまとわりついて、ガラス細工のようにきれいです。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花咲く木にも雪

2010年03月26日 | Zenblog
 もう春か思って黄色の花をつけた木にも雪が降っています。きれいですが、花には殺生な雪です。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に轍

2010年03月26日 | Zenblog
 さらに上ると本格的な雪降りになりました。道路にも雪が積もり始め、私の車の轍だけが雪に印されています。走る先の道路には轍はありません。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅に雪

2010年03月26日 | Zenblog
 東福寺野の丘に登るに連れて、雪が強くなります。花の咲いている梅の木にも、容赦なく雪が降り続いています。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東福寺野に向かう

2010年03月26日 | Zenblog
 雲間から見えた立山山麓の高台・東福寺野は雪になっているようだったので見に行きました。山に近づくと雨が雪に変わり景色が見にくくなります。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は雪

2010年03月26日 | Zenblog
 朝は雪が降っていました。本格的な雪になりそうな感じもあり、北陸自動車道はチェーン着装で50キロ規制でした。しかし、その後は雨になりました。今夜はまた冷えるとのことです。庭に雪が残っています。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝頂山石刻の入り口・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 宝頂山石刻の本当の入り口です。手前左の黄色い旗はガイドです。この門を通り写真左手を進むと崖になっていて、それを下ると石刻を見ることが出来ます。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝頂山石刻の創健者・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 切符売り場にある趙智鳳という人の像で、1159年の生まれ、没年不明とあり、宝頂山石刻の創健者とのことです。しかし、資料によると大足全体の石刻は唐の高宗時代650年から清代まで1200年に亘って刻まれたとあるので、宝頂山石刻の開始は比較的遅かったのかも知れません。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝頂山の切符売り場・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 宝頂山の切符売り場です。駐車場の所からここまで約10分程度歩いたでしょうか。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝頂山駐車場のツアー客たち・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 レストランから車に乗り、ようやく宝頂山の駐車場についてそこから宝頂山の入り口に向かって歩いているところです。駐車場近くは土産物屋、食堂が並んでいます。
 写真正面たすき架けにバッグをかけて黄色い旗を持っている女性がガイドです。その右、茶色のコートの女性は天津から来た人です。反対側グレーのショートヘアの女性は広州から来たそうです。中国も豊かになり、このように全国から個人客が重慶の田舎で同じツアーに入ります。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン裏の池・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 レストランの裏手の池です。用水池だと思いますが、それなりの風景になっています。季節もよかったのでしょう。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食付きツアー・・・JingShangの重慶大足への旅

2010年03月26日 | JingShang君からの上海レポート
 上海は今朝は晴れています。でも今日の最高は13度です。週末日曜には18度までいくようです。

 重慶市大足県を続けます。まず最初は昼食のレストランです。この大足石刻ツアーは昼食付きです。ここで昼食をとりました。正面右手のバンが我々ツアーの車です。金杯ともうしあげましたが、よく見るとTOYOTAと書いてあるので本物のハイエースでした。
 ツアーは220元/人です。これでこのバン、中国語ガイド 、入場料、昼食が付きます。乗り合いバスだと往復で100元以上、入場料が80元かかるはずなので、これに昼食、ガイド代をいれてペイするのか不思議でしたが、昨日のようなお寺や帰りの刃物専門店駐車等のリベートで何とかなるようです。
 レストランの食事は、八菜一湯(八種類の料理+スープ)です。それに白飯が付きます。これを見知らぬ散客(バラの個人客)が直箸で料理を突っつきます。食事の合間にようやく、それぞれが隣の客に何処から来たのかとか話をして少し会話が生まれます。

画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする