おじさんの映画三昧

旧作を含めほぼ毎日映画を見ております。
それらの映画評(ほとんど感想文ですが)を掲載していきます。

地中海殺人事件

2022-11-10 07:59:16 | 映画
「地中海殺人事件」 1982年 イギリス


監督 ガイ・ハミルトン
出演 ピーター・ユスティノフ ジェーン・バーキン ダイアナ・リグ
   ロディ・マクドウォール マギー・スミス ニコラス・クレイ
   シルヴィア・マイルズ コリン・ブレイクリー

ストーリー
イギリスの荒地で、ハイカーが婦人の死体を発見したと警察に通報し、その後、保険金が払われたロンドンの保険会社で、ポアロが重役から模造宝石に保険をかけようとしたホーレス卿の捜査を依頼された。
ポアロは彼に会い、「結婚の約束をした女優のアリーナに20万ドルの宝石を与えたのだが、彼女が他の男と結婚したので、宝石を取りもどしたところ、それが模造品だった」と聞かされる。
当のアリーナはアドレア海の孤島にあるホテルで休暇をすごす予定なので、ポアロもそこへおもむく。
ホテルの女主人ダフニはタイラニア国王の元愛人で、手切れ金の代りにこのホテルをもらったという人物。
アリーナとは昔、一緒に舞台に出たことがあり、二人は再会すると互いに笑いながら嫌味を言い合う。
アリーナが新夫ケネス、ケネスと前妻との間の子リンダとホテルに到着したのを待っていた人々がいる。
彼女を再び舞台に復帰させようというプロデューサーのオデルとマイラのガードナー夫妻。
ジャーナリストのレックスはアリーナの伝記を執筆したが、彼女は女優復帰を拒否、伝記の出版も拒絶した。
アリーナはラテン語教師のパトリック・レッドファーンと大っぴらにいちゃつき、人々の非難の目をあびた。
彼女のことでパトリックが妻クリスティンと喧嘩しているのを、多くの人が聞きつける。
ある日、ホテルを一人で出たアリーナは、ホテルと反対側の浜辺で日光浴をしていた。
パトリックとマイラがボートでその浜辺へ行きアリーナの死体を発見する。
ダフニの依頼で、捜査にあたるポアロ。
ちょうど、やって来たホーレス卿を含め、皆それぞれ犯行の動機を持っていた。
ポアロは皆のアリバイを聞き、誰一人としてアリーナを殺すことは不可能なことを知る。


寸評
始まってすぐに起きた殺人事件がポワロの担当する事件かと思ったら全く違う展開で、最初の殺人事件は何だったんだと思い続けていたら、この事件がここで登場するのかと意表を突かれた。
アーサー・コナン・ドイルが創作した名探偵がシャーロック・ホームズなら、アガサ・クリスティが創作した名探偵がエルキュール・ポアロである。
名探偵を主人公にした推理小説では、ラストシーンで名探偵が事件の全容を解き明かすのが洋の東西を問わず当然の帰着である。
それを原作としている映画も例外ではない。
本作でもポワロが事件の真相を解き明かしていく場面は畳みかけるものがあり秀逸な出来だ。
まず犯人を指摘してからそれぞれの出来事を犯人へとつなげていく。
その為にはそれまでに伏線が張られている必要があるのだが、見ているうちはそれが伏線だと気づかないように張られているから、謎が解き明かされた時に「なるほど、そうだったのか」の驚きが増幅される。
アガサ・クリスティの手腕なのか、それともガイ・ハミルトンの演出によるものか、おそらくその相乗効果によってもたらされた興奮だと思う。

ダフニがオーナーのホテルは国王から手切れ金代わりにもらったもので、一流ホテルという感じではない。
従業員を集めては教育しなければならないし、設備も問題があることを登場人物によって語らせている。
したがって泊り客がボーイを呼んでも来なかった、水道の蛇口をひねっても水が出なかったと証言することに違和感が全くない。
事程左様に細かなところにまで気配りがなされているのがこの作品の質を高めている。
それに比べれば前半は間延び感がある。
それぞれに犯行動機を持たせるために必要だったのだろうが、僕はその語り口が食傷気味となった。
ホーレス卿は結婚の約束をした女優のアリーナに20万ドルの宝石を与えたのだが、彼女が他の男と結婚したので宝石を取りもどしたところ、それが模造品だったことが動機とされる。
ホテルの女主人ダフニは一緒に舞台に出たことがあるが女優として成功したアリーナに嫉妬していることが動機。
アリーナの新夫ケネスはアリーナが若い男と親しくしていることへの嫉妬。
ケネスと前妻との間の子リンダは後妻であるアリーナを嫌っている。
プロデューサーのオデルとマイラのガードナー夫妻は再びアリーナを使った舞台を計画しているが、アリーナが承諾しないことで窮地に立っている。
ジャーナリストのレックスはアリーナの伝記を出費津済みだが、彼女は女優復帰を拒否し伝記の出版も拒絶したので出版がとん挫しそうだ。
パトリックとクリスティンの夫婦は関係が覚めていて、おまけにパトリックとアリーナが親しくなるのでクリスティンはよろしく思っていない。
ざっとそんな具合なのだが、アリーナへの嫌悪感はリンダを除いてどれもが気迫で、どうも殺人の動機になりえなく思えるのが弱いところだ。
だからラストの結末なのだろうが、どうしても前半が人物描写に偏り過ぎていたように思える。
アガサの着想が十分に描かれていなかったような印象で少し残念。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「地中海殺人事件」について (風早真希)
2023-07-05 09:22:35
この映画「地中海殺人事件」は、アガサ・クリスティ原作の「白昼の悪魔」の映画化ですが、「オリエント急行殺人事件」ほどの超豪華キャストとシドニー・ルメット監督による演出のうまさもなく、「ナイル殺人事件」のような風俗的な華やかさと壮大な景観の魅力も、あまり感じられない作品だったと思います。

燦さんたる陽光降りそそぐ、地中海に浮かぶ美しい孤島のリゾート・ホテルで、謎の殺人事件が起こる。

殺されたのは美貌の持ち主だが、傲慢なミュージカル・スター。
そして、この孤島を訪れていた、お馴染みの名探偵エルキュール・ポワロの推理が始まるのです。

ここに滞在している様々な人物は、それぞれみんな意味ありげな過去を持ち、殺しの動機もあるのです。
その一方で、それぞれにアリバイもあるのです。

この孤島は外部と広い海でさえぎられ、まさに一つの密室なのです。
これはもう典型的なクリスティお得意の謎解きの展開ですね。

被害者のミュージカル・スターを演じるのが「女王陛下の007」のダイアナ・リグ。まさに適役です。
そして、彼女を取り巻いてマギー・スミス、ジェームズ・メイスン、ロディ・マクドウォール、ジェーン・バーキンといった演技派や個性派俳優がずらりと脇を固めています。

「オリエント急行殺人事件」以来、定着したクリスティ・ミステリの映画化のパターンですが、今回もこのキャスティングに面白さのポイントがあるわけです。

ベテラン・スターを配する事で、様々な人物が背負っている人生の影が、スター個人のキャリアと重なって、大きな効果を上げているのだと思います。

「ナイル殺人事件」に続くピーター・ユスティノフのポワロ探偵に味があって良いのも、その人生の裏側に、深くあたたかい眼差しを向ける人間味が、滲んでいるからだと思うのです。

この映画の全編にわたって流れるコール・ポーターの曲を、いいムードで使い、「夜も昼も」と「ビギン・ザ・ビギン」がバック・グラウンド・ミュージックとして効果を上げており、これが単にムードを高めるという以上に、華やかに装われた"人生の裏側の哀しさ"、"人生そのものの謎"をすら、観ている者に語りかける効果を上げているのだと思います。

そして、ホテルの女主人を演じるマギー・スミスが、往年のショウ・ガール時代のライバルだったダイアナ・リグと「ユーアー・ザ・トップ」を張り合って歌う場面なども、実に楽しめるのです。

監督は、初期の「007」シリーズを数多く演出したガイ・ハミルトン。
殺人事件ということで、とかく陰湿になりがちなのを、明るく華麗なムードで見せ切った職人監督としての腕前はなかなかのものです。

なかでも、私が面白かったのは、真犯人が正体を現わした、その途端、ガラリとキャラクター・イメージを変えて見せるその転換の鮮やかさです。

ポワロの謎解き場面に、少々工夫が足りないなという不満を感じながらも、ここに"人間の裏側のもう一つの奇怪さ"まで感じられて、楽しめた映画であったと思います。
返信する
アガサ・クリスティ (館長)
2023-07-06 07:22:45
私はコナン・ドイル作品は読んだことがあるのですが、アガサ・クリスティはすべて映画でした。
原作とどう違うのか、原作の雰囲気は出ているのかなどは分かりませんが、映画は作品を知る手ごろなツールでした。
返信する

コメントを投稿