ゆうやは寝たきりなので、ベッド上で排泄をします。
排泄後、看護師さんがきれいに拭いてくださいます。
トイレットペーパーや赤ちゃんのおしりふきなどを使用して拭いてくださるのですが、大抵は、最後にお湯と石鹸やボディソープを使用して洗浄してくださいます。
紙オムツを開いて洗うので、流れたお湯は、紙オムツの吸収ポリマーが吸ってくれます。
お湯は「おしりシャワー」という容器に入れます。
この容器は、お湯の出る部分を切り替えることができます。
水圧の強いストレートと、優しいシャワーとの2種類があります。
また、ノズルがじゃばらのようになっていて、自由に角度を変えることができるようになっているものもあります。
ゆうやは、洗ってもらってとても気持ち良さそうにしています。
おしりシャワーは、別の用途にも使われています。
ベッドで洗髪するときに、お湯を入れてシャワーとして使用します。
この際、容器には洗髪用専用であることを明記しておきます。
お風呂がない日に、私はこの容器を使ってゆうやの洗髪をしています。
また、陰部洗浄も看護師さんが忙しい時に、この容器を使って挑戦しています。
最初の頃は紙オムツからお湯がはみ出してしまい、シーツを濡らしてしまいましたが、今では随分コツが分かってきました。
時代とともに、便利なものが製品化され、介護される側も介護する側も快適に過ごせるようになってきていることを実感しています。
寝たきり生活で重要なことのうちの一つは、清潔を保つことだと思います。
今日もおしりシャワーは大活躍です。
応援して下さる方は、1日に1度だけポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
日記ブログランキングの方は、再度投票ボタンをクリックお願いします。
にほんブログ村