ゆうやプロジェクト

瞳をキラキラさせながら、ゆうやは今日も足こぎ車椅子COGYに乗って頑張っています。体が不自由だけれど、なんのその~。

我がままを言わないように努力中~

2015-06-30 14:50:49 | 日記
御蔭様でゆうやは、毎日元気に過ごしています。

元気いっぱいなのはいいのですが、無理を言ったり機嫌が悪くなったりとちょっと我がままの気配がしています。
病気のときは我がままを言うことはほとんどなく、まるで悟りを開いた修行僧のようでした。

元気が一番ですが、力も強くなったゆうやが足が足をバタバタさせて無理を言い始めると、どう対処していいやら困ります。
我がままをなんとかしなくては、、、と思っていました。

昨年の秋頃から来てくださっているヘルパーさんがいるのですが、彼はゆうやよりも1~2歳年上です。
ゆうやは、年の近いお兄さんにすぐに心を開くようになりました。

「ヘルパーさんと電車に乗りに行きたいです!」
そのヘルパーさんはいつもニコニコしていて、ゆうやも自然と笑顔になっています。

ヘルパーさんがあまりに穏やかなので、私はヘルパーさんに尋ねました。
「ヘルパーさんは、あまり怒らないのですか?」
「はい、ボクは怒らないです。」

「子供の頃からですか?」
「はい、今までのことを思い返しても、激昂した記憶がありません。」

「駄々をこねたり、喧嘩したり、無理を言ったりは?」
「ないですね~。」

ふと見ると、ゆうやはキョロキョロしています。
私は、ゆうやに言いました。
「ゆうや、今の話、聞いた?」

「え?聞いていなかった~。何、何?」
ガクッ。

「あのね、ヘルパーさんはね、今まで怒ったことがないんだって。」
ゆうやはとてもビックリしていました。

「だからね、ヘルパーさんとお出かけをしたかったら、あまりゆうやも無理を言ったり怒ったりしない方がいいと思うよ。」
ゆうやは神妙な顔をしていました。

「お母さんを困らせたら、ヘルパーさんとお出かけできなくなるね。」
おお~、なかなかもの分かりがいいですねえ。
「ボク、無理を言わないように気をつけるよ。」

ゆうやはその日から、我がままを言いかけても自分で気をつけるようになりました。
今まで自分の感情のままに過ごしていましたが、気持ちをコントロールし始めています。

ヘルパーさんの御蔭で、ゆうやの理性が育ちつつあります。
本当に有り難いなあと思います。

これからもゆうやの成長を見守っていきたいと思います。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
コメント

ボクは車掌さん♪

2015-06-29 10:22:35 | 日記

ゆうやは、毎日電車に乗って楽しんでいます。

最近はJRに好んで乗っています。
ドアの開閉やエンジン音も楽しんでいますが、車内アナウンスにもとても興味を持っています。

ゆうやは、よく車掌さんのマネをしています。
中でも、JRの古い車両に乗っている車掌さんのモノマネがお気に入りです。

古い車両のマイクは、なんと昔の電話の受話器型のマイクが使用されていて、ゆうやはいつも興味津々で見ています。
「ボクも車掌さんになって、あのマイクでアナウンスしてみたい。」と言っています。

先日、ネットで受話器型のマイクを見つけました。
これは「ポップフォン バイ ネイティブユニオン レトロハンドセット 」という商品で、スマートフ ォンやコンピューターに接続して通話やスカイプなどのハンドセットとして通話できます。

私はゆうやにと、1つ購入しました。
「ゆうや、受話器のようなマイクよ~。」
ゆうやはポップフォンを見るなり、とても嬉しそうな顔をしました。

ゆうやのパパのスマホにポップフォンを接続し、家の電話にかけてもらいました。
家の電話をハンズフリーにしてみると、ポップフォンで話すゆうやのパパの声が部屋中に響き渡りました。

「ね、これで車掌さんみたいにアナウンスできるでしょ~。」
ゆうやは嬉しそうに受話器を握ったものの、急に下を向きました。

「ちょっと、恥ずかしい、、、。」
あらまあ、モジモジゆうやになってしまいました。

ゆうやは、パッと顔を上げて言いました。
「お母さん!今日電車にこれを持って行っていい?ボクも電車の中で車掌さんと一緒にアナウンスしたいんだ♪」
ゆ、ゆうや~。
そっちの方が恥ずかしいよ~。

結局、ポップフォンは家に置いていくことになりました。
ポップフォンは家内限定でお願いしますね~。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
コメント

臭わないナイロン袋

2015-06-26 12:07:50 | 介護関連・介護グッズ


ゆうやは、紙パンツを使用しています。

使い終わった紙パンツは、週に2度の生ゴミの日に出しています。
ゴミの日に出すまでの間は、おむつペール「プーポット」に入れています。

このおむつペール「プーポット」は臭いも防げるということですが、やはり夏の気温が高い時期はモワモワ~と臭いが漏れるように思います。
私は、この臭いをなんとかできないかなあと思っていました。

ある日、ネットで「驚異の防臭袋 BOS(ボス)」というナイロン袋を見つけました。
商品説明には次のように書かれていました。

**********

・医療向け開発から生まれた驚異の防臭力!
・鼻を近づけても臭わない防臭パワーで、臭いのストレスを大幅削減!
・使い方はかんたん!使用済みおむつを袋に入れて結ぶだけ!
・200枚入りのお得用。取り出しやすくてコンパクトな箱型。
・うんち以外の臭いにも効果あり。菌も漏らさず安心。もちろん、日本製!

<利用者のアンケート結果>
「今後もBOSを購入したい」…95%
「BOSの防臭性能に満足」…99%
「BOSで臭い問題が解決」…99%


**********

これは凄いですね!
早速、私はBOSを購入し、使ってみました。

なるほど、やっぱり臭いません。
「驚異」というのは本当でした。

この夏は、臭いが漏れずに済みそうです♪


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村
コメント (4)

ショートステイでアニメを見たんだ

2015-06-25 15:44:06 | 日記
昨日、ゆうやは朝からルンルン気分で、ずっと笑顔でした。

昨日は、待ちに待ったショートステイの日でした。
病院に到着すると、大好きな看護師さんが迎えてくださいました。

「やった~♪」
ゆうやは大喜びでした。

ゆうやはいつも私の腕にしがみついて甘えるのですが、ショートステイの時にも看護師さんに甘えてみたいと言っていました。
ゆうやはそのことを「くっつく」と言っています。

「お母さん、大好きな看護師さんにくっついてもいいかな?」
「じゃあ、看護師さんに尋ねてみようね。」

看護師さんは、ゆうやの体重や血圧などを測定してくださいました。
「看護師さん、くっついてもいいですか?」

看護師さんは私よりも少し年上の方で、ご家庭では「お母さん」でいらっしゃいます。
「いいですよ。ゆうやくんは寂しがりやさんだからねえ。」と笑っておられました。

荷物チェックも終わり、私は病院を出ることにしました。
「お母さん、エレベーターまで見送るよ~。」

ゆうやはその後、ディズニーのDVDが何枚かあるということで、DVDを見せて頂きました。
でもゆうやは全く興味を示さず「面白くなかったー。」と言ったそうです。

今日は迎えに行くと、看護師さんが「今度は、ゆうやくんが興味のある電車のDVDを持ってきてくださいね。」と言ってくださいました。
せっかく見せて頂いたのに、残念なことです。
今度は電車のDVDを持って行きましょうか。

いつもショートステイでは親切にして頂いて、とても有り難いなあと思っています。
ゆうやも次回を楽しみにしています。



いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
コメント

足こぎ車椅子の点検をして頂きました

2015-06-23 13:49:27 | 足漕ぎ車椅子COGY(コギー)関連
ゆうやは、毎日作業所に行く前に足こぎ車椅子に乗っています。

先日、ゆうやを見送ってから足こぎ車椅子に乗ってみると、ペダルが少し空回りするような感じがしました。
そこで、近所の業者さんにお願いして点検して頂くことになりました。

今日は、さきほど業者さんが来てくださいました。
チェーンの緩みを直して頂き、タイヤの空気も入れてくださいました。

たいていの方は、足こぎ車椅子の後輪のタイヤ表面がツルツルになるそうです。
ゆうやはほとんどブレーキを使用しませんので、ツルツルになっていませんでした。

普段の利用の仕方で、随分違うものなのですね。

業者さんは、1ヶ月程前にギックリ腰になられたとおっしゃっていました。
私も先日ギックリ腰になったばかりですので、痛みはよくわかります。

足こぎ車椅子の調整は低い姿勢でしなければなりませんので、さぞ大変だったと思います。
お互いに腰を痛めないように気をつけなければ~と話しました。

筋肉を痛めるということは、筋肉が緊張していることが多いそうです。
なので、普段から筋肉を緩めることを心掛けようと思います。

ゆうやも障害特性として筋肉の緊張が高いので、通常でしたら股関節も硬くなるところです。
ですが、足こぎ車椅子の御蔭で股関節が柔軟になっています。

やはり体を動かすということは、とても大切なことだなあと思います。
私もゆうやのように筋肉の柔軟性を維持できるよう、ストレッチや適度な運動をしていこうと思います。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
コメント