ゆうやは、人からよく「真面目」と言われます。
作業も真面目に一生懸命します。
他の利用者さんがふざけたり遊んだりしていても、関わらずに作業一筋です。
ただ、真面目すぎて、こういったふざける人たちを理解できないようです。
「どうして作業をしないんだろう。」
昨日は作業所から帰宅して、納得できないことがあるようでした。
ある利用者さんが、職員さんの脇腹の肉をつまむのだそうです。
職員さんが「やめて〜。」と言っても、利用者さんはやめません。
「どうして人が嫌がることをするんだろう。」
「それはふざけていて楽しんでいるのよ。」と言っても「理解できない。」と言います。
何かそのことがストレスとなったようで、昨日は私に対してとても反抗的でした。
今朝もずっと「気になってしまう。」と言います。
私はその利用者さんはご両親を亡くされて寂しく思われていることや、職員さんとふざけあうことが嬉しいと思っておられることなどをゆうやに話しました。
すると、ゆうやは少し理解を示しました。
作業所からの送迎車に乗っておられた職員さんに、ゆうやは自分の気持ちを話すと言っていました。
職員さんは「ふざけて楽しんでいることだから、ゆうやさんにも一緒に楽しんでほしいと思っています。」とおっしゃっていました。
「ゆうやさんは真面目すぎるところがあるから、今後、生きていく中でそういったところを理解できるようになられるといいですね。」と私に言ってくださいました。
本当におっしゃるとおりです。
自分はふざけることがあるのに、人がふざけていたり冗談を言ったりすることを真に受けて悩んでいることが多々あります。
真面目すぎるのも難となりますね。
ゆうやももう少し柔軟性を身につけることができればなあと思います。
いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村
作業も真面目に一生懸命します。
他の利用者さんがふざけたり遊んだりしていても、関わらずに作業一筋です。
ただ、真面目すぎて、こういったふざける人たちを理解できないようです。
「どうして作業をしないんだろう。」
昨日は作業所から帰宅して、納得できないことがあるようでした。
ある利用者さんが、職員さんの脇腹の肉をつまむのだそうです。
職員さんが「やめて〜。」と言っても、利用者さんはやめません。
「どうして人が嫌がることをするんだろう。」
「それはふざけていて楽しんでいるのよ。」と言っても「理解できない。」と言います。
何かそのことがストレスとなったようで、昨日は私に対してとても反抗的でした。
今朝もずっと「気になってしまう。」と言います。
私はその利用者さんはご両親を亡くされて寂しく思われていることや、職員さんとふざけあうことが嬉しいと思っておられることなどをゆうやに話しました。
すると、ゆうやは少し理解を示しました。
作業所からの送迎車に乗っておられた職員さんに、ゆうやは自分の気持ちを話すと言っていました。
職員さんは「ふざけて楽しんでいることだから、ゆうやさんにも一緒に楽しんでほしいと思っています。」とおっしゃっていました。
「ゆうやさんは真面目すぎるところがあるから、今後、生きていく中でそういったところを理解できるようになられるといいですね。」と私に言ってくださいました。
本当におっしゃるとおりです。
自分はふざけることがあるのに、人がふざけていたり冗談を言ったりすることを真に受けて悩んでいることが多々あります。
真面目すぎるのも難となりますね。
ゆうやももう少し柔軟性を身につけることができればなあと思います。
いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
