月曜日、ゆうやは作業所から帰ってきてから皮膚科へ行きました。
待合室が狭いので、ゆうやはエレベーター前で待機しました。
ドクターの診察を受ける少し前に、看護師さんから診察室へ呼ばれました。
靴を脱いでベッドに横になり、診察を受ける準備をしました。
ドクターは複数ある診察室を行ったり来たりしながら、効率よく患者を診ておられます。
ドクターはまず、ゆうやの鼠蹊部から皮膚の一部を採って、顕微鏡で調べてくださいました。
私の思ったとおり、真菌感染していてカンジダ症になっていました。
抗真菌薬を処方して頂き、2週間後に再度診察を受けることになりました。
足の甲の細菌感染時に服用した抗生剤によりカンジダ症を起こしたのか、それとも睡眠不足からなのか分かりませんが、免疫力が落ちていることには間違いありません。
ゆうやには、よく寝なければいけないことを言ってきかせました。
毎日入浴後に抗真菌薬を塗っていますが、今のところ、そんなに改善しているようには見えません。
患部に触れると、まだ痛みを訴えています。
紙パンツで擦れるからかもしれません。
今夜も早めに寝ることができればいいなと思います。
いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村
待合室が狭いので、ゆうやはエレベーター前で待機しました。
ドクターの診察を受ける少し前に、看護師さんから診察室へ呼ばれました。
靴を脱いでベッドに横になり、診察を受ける準備をしました。
ドクターは複数ある診察室を行ったり来たりしながら、効率よく患者を診ておられます。
ドクターはまず、ゆうやの鼠蹊部から皮膚の一部を採って、顕微鏡で調べてくださいました。
私の思ったとおり、真菌感染していてカンジダ症になっていました。
抗真菌薬を処方して頂き、2週間後に再度診察を受けることになりました。
足の甲の細菌感染時に服用した抗生剤によりカンジダ症を起こしたのか、それとも睡眠不足からなのか分かりませんが、免疫力が落ちていることには間違いありません。
ゆうやには、よく寝なければいけないことを言ってきかせました。
毎日入浴後に抗真菌薬を塗っていますが、今のところ、そんなに改善しているようには見えません。
患部に触れると、まだ痛みを訴えています。
紙パンツで擦れるからかもしれません。
今夜も早めに寝ることができればいいなと思います。
いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
