ゆうやプロジェクト

瞳をキラキラさせながら、ゆうやは今日も足こぎ車椅子COGYに乗って頑張っています。体が不自由だけれど、なんのその~。

今日は歯医者さんへ

2018-07-31 12:40:20 | 日記
今日は、ゆうやの歯科定期検診の日です。

歯医者さんの予約は10時です。
朝から準備して、8時半頃に家を出ました。

ゆうやは歯医者さんに行くのをとても楽しみにしていました。
電車にも乗れますし、女性の先生にお会いするのも楽しみです。

少し待ってから、ゆうやの順番が来ました。
診察台に移り、まずは歯磨きからです。

色素沈着しているところは、きれいに落として頂きました。
「ゆうやくん、これは痛い?」
「大丈夫、ピ!」

「これは痛いかな?」
「だいじょうぶ〜、ピ♪」

「前歯にいくよ〜。これは痛い?」
「だいじょうぶ、ピ!」

先生に何を尋ねられても、ゆうやは「だいじょうぶ〜、ピ♪」と返事していました。
少し痛そうな場面もありましたが、それでもゆうやは「だいじょうぶ〜、ピ♪」と返していました。

なんでしょう、このテンション〜。
ゆうやは、ずっと笑顔でした。

前歯の根元も炎症が起きておらず、特に治療する必要はありませんでした。
「ではまた3ヶ月後にね。」

最初から最後までずっとハイテンションで、先生方も笑っておられました。
こうして楽しく歯科検診が終わったのでした。

歯医者さんの後、ゆうやは作業所へ向かいました。
午後からも「だいじょうぶ〜、ピ♪」と、このまま楽しく過ごせたらいいなと思います。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへにほんブログ村

コメント

8月のカレンダーは真っ黒でした

2018-07-30 12:03:58 | 日記
ゆうやが通っている作業所では、毎週火曜日の午後に楽しいイベントを準備してくださっています。

先週の火曜日は、カラオケでした。
毎月カラオケの日を楽しみにしており、ゆうやはカラオケの日が近づくと自宅でも練習に励みます。

今週はボッチャという競技をする予定です。
こういった身体を使う競技は、ゆうやはあまり好きではありません。

身体が不自由ですから、ボッチャをあまり楽しめないようです。
さらに、皆が盛り上がって大声を出すので、ゆうやには苦痛となるのでした。

風船パレーも同様です。
「明日は風船バレーの予定。」と知ると、ちょっとがっかりしています。

カレンダー作りは、比較的喜んで取り組んでいます。
毎月、私が楽しみにしていますので、ゆうやも張り切って作るようになりました。

8月のカレンダーも作ってきたのですが、カバンからカレンダーを取り出して絶句しました。
今まで作ってきたカレンダーの中で、最凶的なカレンダーでした。

真っ黒の台紙に切り紙を貼り付けているのですが、その絵図も凶という雰囲気でした。
もうあまりの怖さに、私は部屋に飾ることも、このブログにアップすることも止めることにしました。

ゆうやはどうしてあんな怖い雰囲気のカレンダーを作ったのかと思いましたが、ゆうやはいつものとおり、好きなように作っただけのようでした。
嫌なこともあるようですが、作業所には頑張って通っています。

今日も足こぎ車椅子に乗ってから、笑顔で作業所の迎えの車に乗りました。
「お母さん、作業、頑張ってくるね。」

ゆうやが作った真っ黒なカレンダーはちょっと横に置いておいて〜。
作業所でしっかり頑張ることができるように、応援していこうと思います。

9月のカレンダーは、明るい楽しいものを期待しつつ、、、。



いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)

乾電池で動く扇風機

2018-07-26 12:53:00 | 地震・防災関連


毎日、とても暑くてゆうやは体温調節に苦労しています。

自律神経がうまく働きませんから、相変わらず起床時は気分が悪いと言っています。
今朝も起きてすぐに水分補給を頑張りました。

お茶を飲んでジュースを飲んで海塩入りのお水を飲んでー。
もうこれは「頑張って」飲む、というレベルです。

しばらくすると気分も良くなったようで、安心しました。
やっぱり何度言っても、夜中に水分補給することが難しく、困ったものだなあと思います。

この暑さの中、もしも停電したら、、、と考えてみました。
もちろん、クーラーも扇風機も動きませんし、氷も溶けてしまいます。

これは乾電池で動く扇風機が必要だと思い、調べてみました。
乾電池で動く冷風機が理想ですが、これは冷水や氷が必要になるようです。

冷蔵庫に電気が通らず、冷水や氷が手に入らない状況を考えると、冷風機は選択肢から外しました。
電池で動く扇風機には、充電電池と単三電池のものと2種類ありました。

今回は単三電池で動くものに絞り、探しました。
結局は小さな単三電池が電力源となりますので、扇風機も小さなものしかありませんでした。

届いた扇風機は本当に小さな扇風機でしたが、首振りもでき、風力も思った以上にありました。
これなら使えると思います。

今後、乾電池で動く冷風機が出るといいなあと思います。
まずはかわいらしい扇風機に活躍してもらうことにしましょう。



いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)

水分補給をしよう

2018-07-24 11:50:41 | 日記
ゆうやは、暑さに参っています。

土曜日は朝起きた時、顔が真っ白でした。
「お母さん、ボク、顔色悪くない?」
「悪い、悪い〜、真っ白よ〜!」

これはきっと水分不足だと思い、すぐにゆうやを抱き起こして椅子に座らせました。
そして、やや冷えたお茶をゆうやに飲ませました。

その後、海塩が入ったお水や野菜ジュースなども飲み、ゆうやの顔色はだんだんと戻ってきました。
部屋の温度はそんなに高くなっていませんでしたので、これは水分不足が原因だということは明らかでした。

ゆうやには「もっと水分を摂ってね。」と言っているのですが、夜になると飲もうとしません。
「寝る前にも飲んだ方がいいよ。」と勧めてても、「いらない。」と言うのです。

今朝も同じようなことになりました。
「お母さん、ボク、顔色悪い?」

土曜日ほどではありませんでしたが、やや顔色が白くなっていました。
「今日はカラオケだけど、作業所行けないかも。」と言っていました。

お茶をゴクゴク飲んでから海塩入りお水や野菜ジュースも飲み、少し落ち着いてきました。
ヘルパーさんが来てくださった頃には笑顔も出てきて、普通におしゃべりすることができました。

「お母さん、足こぎ車椅子に乗るよ〜。」
すっかり元気になったようです。

足こぎ車椅子に乗った後も、少し海塩入りのお水を飲みました。
カバンの中にも海塩入りのお水とお茶を入れ、ゆうやは作業所の送迎車に乗りました。

「これから夜にも飲まないといけないよ。」
「うん、そうする。」

ゆうやは、夜間の水分補給の大切さを実感したようです。
水分補給をマメにして、この暑さを乗り切りたいと思います。


いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)

トイレを安全に使えるために

2018-07-23 11:18:36 | 介護関連・介護グッズ


我が家のトイレは、ゆうやが使えるように工夫しています。

賃貸のため、トイレを障害者用に改修できませんので、一般用の便器をそのまま使用しています。
ですので、当然、背もたれがありません。

ゆうやは一人で座ることができませんので、便座にもたれることがあります。
便座に背中が触れても大丈夫なように、毎回、使用前に除菌しています。

また、体重をかけたために貯水タンクが割れないよう、貯水タンクと壁の間にクッションを入れています。
「これならタンクを守ることができて、良いですね。」と先日TOTOの方にも言って頂いて、安心しました。

それから天井と床の間には介護用の突っ張り棒を2本立てています。
ゆうやの手が突っ張り棒から外れないように巻く、ベルトも置いています。

こうしてゆうやが使えるようにと万全にしているのですが、さらに必要なものがあります。
それは、便座締付工具です。

ゆうやは左側の筋肉の緊張が強いため、突っ張り棒を握る力が左腕の方が強くなります。
そうしますと、毎日、何回かトイレを使用しているうちに、便座が左の方向に向きが変わってきます。

便座を取り付けているネジが左側だけ緩みますので、時折、締め直す必要があります。
これを放っておくと、ガタガタになり、取り付け部分が壊れてしまいます。

左に向いた便座を無精して力技でえいっとまっすぐに戻すと、これまた取り付け部分が壊れてしまいます。
(前回、これで便座がダメになってしまったのでした。)

トイレには便座締付工具を常備し、ネジの緩みをチェックしなければなりません。
ゆうやが安全にトイレに入れるように、ゆうやママはTOTOの人みたく点検に余念がないのでした〜。



いつも応援して頂いてありがとうございます。
1日に1度だけクリックして頂けたら有り難いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

コメント