goo blog サービス終了のお知らせ 

   猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

禁断の愛の小箱 north and west

2007年11月07日 04時18分49秒 | 美味しいもの

この週末。

私はたくさんの嬉しい出来事に囲まれながら、実は散々な目にも遭っていた。

金曜に点検に出した車のバッテリーが日曜に上がったことは先日も話したが、同時に、家の中ではキッチンのガス台下の床になぜか水漏れが発生。

管理人さんに連絡をしようとすれば二日間もお留守で、その間はお風呂場や洗面所から水を運んできては炊事をする羽目に。

 

しかしそんな不便な中でも食うことは忘れない二人。
これは私が作ったカレーをソースに、ゴンザが作ったピザ生地で焼いた
『erima特製カレーソースのピザ』

 

何せ、水を流すだけのぶんには水漏れはしてこないのだけど、なぜか蛇口をひねると途端に、左側へ1メートルほども離れた床に水が流れてくると次第で、原因に思い当たる節もない我々は、首を傾げつつ、管理人さんの帰りを待ったという次第。

 

こちらは我が家産のさつまいもでゴンザが作った.....

『さつまいものミルフィーユ』
(ゴンザ特製タコスミート&ベシャメルソースの重ね焼き)

 

結局、シンクやその下の収納を丸ごとはずしてまで業者さんに調べてもらった結果、『排水管に繋がっている排水ホースが、収納棚の底板と床の間の狭い場所ではずれてしまっていた』、というだけだったのだけど.....
(蛇口をひねったときだけ水漏れがしたのは、その水の勢いで、ということらしい)

その原因がまた腹立たしい。

なんでも、排水管に繋がる排水パイプは本来なら結構、長く深く挿さっていなければならないのだけど、それがあまりに短くギリギリで繋いであったので、何らかの勢い(水を一気に流した、とか。心当たりはないけど)ではずれてしまった、ということらしい。

まあ、我々がここへ越してきて7年ほどの時間が経っているわけだから、「その間はずれなかったものがなぜここにきて?」という疑問を抱かないでもないが、そもそもその排水パイプをきちんと長く繋いであれば、こんな忌々しい目には遭わないで済んだのだ。

まったく、業者が排水パイプをケチったのか、いい加減な仕事をしたのか.....
それはわからないが、私は自分の仕事をきちんとやらない人間が大嫌いだ。

ああ、腹が立つ!
(ちなみに修理費用は大家さん持ちなのでその点は安心。大家さんはとってもいい人なのだ♪)

しかし、よ~く考えれば、この週末の私はあまりに幸せすぎて、だからこそ反面でこんな目に遭っても仕方ない気がする。

なぜなら、ふるさとフェアで食べまくった日曜から遡ること二日前.....。

私はこんな、二つの愛の小箱を受け取っていたのだから。

 

『蝦夷の部長』ことふわり様からいただいた、禁断の愛の小箱north

そして、まっちゃん★からいただいた禁断の愛の小箱west

 

私はただ、無骨なドロドロのさつまいもをほんの少し送っただけだ。

なのに、このblogに来て下さる方々は、本当に優しくって気前がよくって.....

いつもいつもこんな風にしていただいてしまって。

うう、ありがたい.....(泣)

なにしろ、ふわり様が送って下さったのは、私がいまだ食べたことのなかった、かの有名な『ドゥーブルフロマージュ』で、なんとふわり様は、私が他blogでこれを見て、「私はまだ食べたことがない~」と言っていたのを覚えていて下さったようなのだ。

 

見よ!淡雪のような軽やかなアイボリーの姫を。
しかしこの姫は見た目と裏腹に、あまりに濃厚、あまりに魔性。

 

その優しいお気遣いがなんとも身にしみて、おまけに初めて食べるドゥーブルさんの美味しさが目に、舌にしみて、思わず泣けてくるではないか。

ううう~、ふわり様、本当にありがとうございます。

そして、まっちゃん★が送ってくれたのがコチラ。

 

まっちゃん★お手製いちぢくのコンフィチュールと
見るからにご飯が三膳はいけそうなちりめん山椒

 

いつも笑いとおとなの気遣いを忘れないまっちゃん★からの贈り物。

美味しいお手製のコンフィチュールはあくまで甘すぎず。
いちぢくの種のプチプチ感も楽しく軽やかに、こちらも愛がしみてくる~(泣)
(手書きの豚さんラベルもカワイイ♪)

まっちゃん★いつもいつも本当にありがとう~。

 

ドゥーブルとコンフィチュールをDOしてみました(笑)

 

しかし皆さん。

忘れちゃいけないのが、こんな優しい素敵なお二方が決して笑いをも忘れないということ。

まっちゃん★はこのコンフィチュールの瓶が箱の中でずれないようにと、こんなものをあんこにして送ってくれたし

 

明らかにスウィーツマニアの私のハートを
撃ちぬくために選んだと思われる『あんこ』
思惑通りこれに食いついた私は隅から隅までこれを眺めては
「うう、美味そう...」

 

ふわり様は別便で、1枚のDVDと共にこんなものを.....

 

.....うっ!?塩ラーメンキャラメル!?
こっ、これは....
震える指先で何度も封を切ろうとしながら、いまだ迷う私(笑)
ふわり様、これはゴンザへの罰ゲーム用ですよね?(爆)

 

ああ、これもまた『禁断の小箱』といえば小箱.....(笑)

食べるのか、私?

食べるのか???
(.....いや、まあ、ゴンザで試してから・爆)