YUKI

言語、言語で表現できることすべて

ミンスのやってることって、何なんだろうか?

2010-11-09 01:13:43 | Weblog
尖閣ビデオ流出で、2ちゃんねるはいわゆる「祭り」が起きて
96時間ルールで歴代1位の311スレという記録を樹立。

流れは解散総選挙。

ジミンのタニガキもおかしなやつなんだが、
タニガキを総裁にしちまった森は、一時心肺停止になった愚息の
尻拭いで権力を使い果たしてしまったようなので
次の総裁はムリだろうて。

外交オンチ、経済発展の視点なし、中国朝鮮の属国を目指す政権
それがミンスだということが明らかになり
領土や国民の命を守る気すらないのに
権力の座にしがみつくとは、恥知らずもいいところですねぇw

野に下った田母神が英雄に思えてくる。

ミンスは、選挙制度も改悪して
自分らに都合のいいようにするつもりなんだろうが

ゲルこと石破の云うとおり、日本が倒れる前に
新世代自民には政権奪還してほしいところ…切に願います。

*******************************
尖閣ビデオ流出で見えた「おかしな国・日本」
産経新聞 11月7日(日)19時11分配信

日本は本当におかしな国になってしまったな…。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、
海上保安庁の巡視船が撮影した衝突時のビデオ映像が動画投稿サイト
「You Tube(ユーチューブ)」に流出した事件を受けてつくづくそう思った。

国家機密が流出したことは国家の危機管理能力を問われるゆゆしき事態ではあるが、
悪意に満ち満ちた警視庁公安部の情報漏洩事件とは違う。
映像を見る限り、中国漁船が故意に衝突したのは誰の目にも明らかであり、
むしろこれほどの「動かぬ証拠」を政府が隠し続けていたことの方が理解できない。
義憤に駆られ、職を賭してビデオを流出させる公務員が出てもちっとも不思議ではない。
今回の流出がなくても、いつか誰かが何らかの方法で映像を流出させただろう。
それが新聞を含めたマスメディアへの情報提供ではなく、
ネットだったのは時代の流れなのか。
それともマスメディアへの信頼が著しく低下している証拠なのか。
そのへんには複雑な思いも残る。

だが、何と言っても「おかしい」のは、菅直人首相をはじめとする閣僚、
そして与党幹部の反応である。

菅首相は5日夜、記者団のぶら下がり取材にこう答えた。

 --衝突事件のビデオが流出した問題にどう対応していくか

 「閣議後の懇談会でも徹底的に調査して、なぜ起きたのかを明確にするよう
指示をしました。まずは徹底的な原因究明が先決と考えています」

 --一報を受けたときに感じたことは

 首相「(警視庁公安部の)テロ情報の流出があり、今回はビデオ流出ということで、
国の情報管理がしっかりとした形になっていないという危機感を強く覚えました」

 --野党はビデオの全面公開が求めているが、政府として全面公開する考えはあるか

 「いずれにしてもまずやらなければいけないことは真相究明ですから
そのことに全力を挙げるということにまず尽きますね」

 --今回のビデオ流出で中国漁船の衝突が故意であったことが明白になったが、
対中戦略などに与える影響をどう考えるか

 「今後のことについては冷静に両国が対処することが必要だと考えています」

 --APECでの日中首脳会談の開催の重要性をどう考えるか

 「今いったようにこうした問題が起きた中でも、
両国が冷静に対処することが重要だと考えています」

 側近らと想定問答を練ったあげく、記者団のぶら下がり取材に応じたのだろうが、
ちょっと待ってほしい。

 ビデオ映像はこれまでの中国側の主張が
いかにウソと欺瞞に満ちたものだったかを白日の元にさらした。
にもかかわらず、中国の崔天凱外務次官は
「日本に誠意があるなら、困難を克服し、(日中関係の修復を)妨害しないよう
最大限の努力をすべきだ」とビデオ流出を非難した。
中国外務省は、日本側が中国漁船に嫌がらせ行為をしたために
衝突が起きたと指摘し、「日本の行為自体が違法だ。
いわゆるビデオ映像でこうした真相を変えることはできず、
日本側の行為の違法性は隠せない」とする報道官談話を発表した。

 誠意がなく、真相をねじ曲げているのはどちらかは言うまでもない。
首相はビデオ映像を本物だと認めているから真相究明を指示したはずだ。
それならば、映像を流出させた犯人を探すよりも前に、
まず中国政府のまったく筋の通らないコメントに反論すべきではないのか。
中国側の事件後の一連の言動と行動に謝罪を求めるべきではないか。

 「冷静に対処する」とは、冷静に反論し、相手の間違いを正すことから始まる。
そうしなければ、従軍慰安婦や南京大虐殺などの問題がそうだったように、
ウソが一人歩きして既成事実化する。
そして日中関係は永久に正常化することはない。

 だが、首相にはそういう発想はないようだ。
首相がそうならば、閣僚らの発言もどこかおかしい。

 細川律夫厚労相の「こんなことがあるのかなと本当にびっくりしました」
という発言などはまだかわいい。
馬淵澄夫国交相が「動画が流出したビデオなのかも含めて
まずは事実関係をしっかり押さえなければならない」と語ったのも
海上保安庁の所管大臣なのでまだ許せる。
蓮舫行政刷新担当相の「真贋の疑わしいものを私は見ることはありえないと思います」
は一体何なんだ。意味がよく分からない。

 仙谷由人官房長官は、中国側から「関心の憂慮の意」が伝えられたことを
明らかにした上で、投稿者のハンドルネーム「sengoku38」について
「自分で投稿したことはない」と釈明した。
そして「公務員が故意に流出させたとすれば、明らかに国家公務員法違反になる」と
犯人探しに息巻いた。
ついでに「私どもとすれば影響なく日中首脳会談が行われてほしいなと思います」と
中国側に気配りした。

ああ、どこの国の方なんですか?

 鳩山由紀夫前首相はさらにぶっ飛んでいる。
鳩山氏は6日、佐賀市で講演し、「情報流出によるクーデターのようなことを
政府内の人間が行うのは政権にとって大変厳しい話だ。
国全体で信頼をつくり上げていくことが大切だ」と語った。

 中国が露骨に海洋覇権の拡大に動き出したのは、
鳩山氏が普天間飛行場移設問題で日米関係をこじらせたことが根底にある。
国の信頼を揺るがし、クーデターの種をまいたのは一体誰なんですか。
厚顔無恥も甚だしい。
一刻も早く引退撤回を撤回してほしいと切に願っている。

 ここまで日米、日中関係を深刻になったのは、
ひとえに民主党政権の外交・安保に対し、あまりに無知で無責任だったからではないか。
ロシアのメドベージェフ大統領があえてこの時期に北方領土を訪問したのも、
菅首相が目の前の外交案件にほおかむりを決め込もうとして、
足元を見られたからだろう。
その反省がなければ、事態打開は望みようもない。

 では、野党はどうなのかといえば、これがまた心許ない。
自民党の谷垣禎一総裁は6日、福岡市で街頭演説し、
ビデオ映像流出について「国会にも出せないと言っていた映像が、知らない間に流れた。
危機管理はどうなっているのか」と批判した。
批判の矛先が違うのではないか。
たとえ自民党が政権を奪い返しても、この人が首相になったら、
同じような事件で菅首相と同じように狼狽して右往左往することは目に見えている。

 日本は本当におかしな国になってしまったのか。
それとも政治家だけがおかしな国の住人なのか。
後者ならば、まだ救いようがあるのだが…。(石橋文登)
****************************** 

どっちがおっかない!?中国とアメリカ
田母神 俊雄,青木 直人
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする